のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,141人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【Nehalem】Intel Core i7 Part29【LGA1366】

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

257 :

1366が短命は定説らしいが
AM3も短命というのが定説らしいな

今買いたい俺はどうすりゃいいんだよorz

259 :

LGA775でここまで引っ張れるとはintelも予想外だったんだろ。
オレゴンチームはやっぱり報われないよな。

260 :

短命だろうがおまいらは1年前後で買い換えるんじゃないのか?

262 :

イスラエルチーム何してんの

266 :

>>264
自作入れても、VIAとか最近全然空気やん

269 :

>>260
買い換えにあたって情報を集めている、たまにしか換えない人間だけど
長く使うなら消費電力の方が気になるよ
逆にマザーやソケットの寿命なんてどうでもいい
メインPCで2~3年、サブに落として更に2~3年は使うから
買い換えるときはどうせマザーごと換えてしまうからね

PCは何時だって「時期が悪く」みえる的な話が定説だけど
WIN7、SSD、USB3、SATA3、32nmとやっぱり来年の変化は大きそうだなぁ、、

271 :

アイドル中もアホみたいに電力食ってたら問題外だが
Core i7はそれなりにコントロールしているようなので
自分の中では許容範囲内どす

273 :

>>268
お前みたいにスルーすら出来ずageまくるバカが絶えないからいつまでも遊ばれるんだよ

274 :

ほしい時にほしいもん買ったらえんや

275 :

長く使うもなにもこのCPUじゃ夏使えないじゃん
あと1ヶ月弱の命だろ
quad9650あたりにしとくのが正解

277 :

OC耐性高いC2Qなんて売ったらi7売れないじゃん
お前ら頭わりーな

278 :

>>277
>>275-276の意味を理解できずに得意げになっているお前の方がどう見てもアホ

280 :

つまりi7は爆熱カス石だったって事だな

281 :

熱は少ないと思うんだがな・・・・精々60度付近で止まるし・・・

284 :

相変わらずスクショで実証する奴の居ないスレだなw

288 :

なんで漢字ばっかなん?
日本人ならひらがなカタカナも使おうよ

289 :

まだ熱云々で叩いてるやついたのか
買えないんだろうけど哀れになってくるな
もうC2Qの時代は終わってるのに・・・

291 :

みんな温度低くて良いな・・・

292 :

性能はいいけどコロコロプラットフォーム変えられたら
ユーザはたまったもんじゃないだろ。

294 :

やっぱり圧力でもかけないと売れないんだろうね
研究開発費も完成すればCore i7 みたいな電力食い爆熱CPUなんてハズレだもんな・・・

295 = 290 :

>>293
12億ドル程度はわからんぞ
可能性だから20億ぐらいむしり取られるかもしれん
不景気だからな

それに、いくら儲かってても予定無き巨額出費は企業としては結構厳しいぞ
イメージダウンによる株価下落も考えられるし・・

296 :

>>293
お子ちゃま脳の算数計算で企業の利益損益計算しても意味がないよ

298 :

どこの国も国自体が厳しいからな
不景気なこのご時世悪徳企業から大金むしり取って何が悪い!
みたいな風習が起きたりしてなw

299 :

純利益の53億ドルはあくまでも決算時点の純利益であって貯金じゃないからw

300 :

昨日の真夏日測定でアイドル時で40度エンコやゲームで50~55度位
部屋にエアコンはつけないと人間がオーバーヒートするw


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について