のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,647,330人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【Intel】Lynnfield/Clarkdale【LGA1156】

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

854 :

>>847
Bloomfieldの方だけメモリ安くなってるぞ

つかP55のスタンダードでそんな高くなるのか?
SATA3もUSB3も見送りだし高くしたら魅力皆無だけどなぁ

858 :

俺もそれ思った
知ってる人いたら貼って

860 :

i7 920マンセー野郎の知ったかぶりは失笑モノだね

866 :

X58は中古ショップの投売り価格に対しP55は新品の定価・・・
無理がありすぎるだろw

868 :

安いマザボは壊れやすい。

869 :

http://plaza.rakuten.co.jp/cal930/diary/200907150001/
リンたん大丈夫なのか?

870 :

>>869
仮にリンちゃん側に問題があったとしても、発売までには修正されるでしょう・・・そう信じよう。

871 :

>>869
そこの表現だとリンちゃんが数多のマザボを殺したように聞こえる。
マザボにリンちゃんが殺されたか、リンちゃんが自殺したかだろう。

872 = 866 :

>と言う情報を海外筋からゲッツしました。
うさんくせぇw

873 :

ある機能が使えなくなるだけ

874 :

>>871
石=cpuを殺した
と書いてるように思えるだが

877 :

>>863
すごい、ほんとにノースがないw

880 :

すればいいじゃない

883 :

要はi7シリーズのリンちゃんなら同等以上の性能ですね、分かりますw

884 = 880 :

>>881
なにこれコピペなの?
LGA1366スレでも同じようなレス何回も見たけど

885 = 877 :

まだ1ヶ月もあるのかぁ。長いなぁ。

891 :

>>886
頭が悪すぎて、ビックリw
>i7は、SandyBridgeまでのツナギ臭が漂いまくってるが
i7はブランドの名前、SandyBridgeはマイクロアーキテクチャの名前
区別できない時点で終わってる
将来SandyBridgeのi7だって登場する可能性だってあるしね
それに、2年後に大幅に変わるにしても、PCでは驚くべき事ではない
それを「ツナギ臭」って

892 :

天野の「ごめんなさい」が「OCできませーん」だったら笑えるな

893 :

ウナギ臭なら好きです

894 :

886を擁護するつもりはないが
iなんとかの区分けの仕方はなんでそんな
ややこしくする必要があるのかよくわからん。

897 :

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000003088/SortID=9913683/

ここに書いてある”ゼロコアチップ”って分かるやついるか?

900 :

上田さんのところにベンチがきてますね


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について