のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,645,852人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【Nehalem】Intel Core i7 Part23【LGA1366】

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

356 :

>>344
大丈夫じゃなかったから、
このスレの人はみんな怒ると思うよw

359 :

>>344
ASUSは初期ロット以外なら結構いけそうな気もするが、戯画はRev変更が多すぎるからその辺は微妙だな
最終的にはマザー買い換えるにせよ、出来る限りBIOSバージョンアップで対応してもらえれば移行も楽なんだが

361 :

920は格安だから仕方ないとはいえ、実質同世代の下位モデルに抜かれたら微妙に納得いかないなw

362 :

一応トリプルチャネルっていう壁はあるけれど
帯域幅よりもレイテンシの方が効く傾向にあるし
アプリケーションによっては大差ないケースもあるかも

ただLGA1156ではオーバークロックが難しいって話が
前から言われ続けているから、もし本当だとすれば
少なくとも自作する人にとっては結構大きな差じゃないか

364 :

板の作りとしては両方好きだけど、BIOSとかの更新は明らかにASUSの方がいいからなー

365 :

まず板が青いのがイヤだな
ASUSなどのブラックがいい

366 :

何か問題が出てもASUSのがBIOS更新でなんとかしてくれるって期待は持てるけど
それに対してGIGAはRev変えて新しい板出したからそっち買ってねみたいな感じでイマイチ

367 :

gigabyteのリビジョン商法はほんとに凹んだ。

368 :

あと、専用板スレに痛い工作員が多いのも難点
不具合報告したら荒らし扱いされてびっくりしたわ

369 :

情弱でもなければ普通にASUS買うよな。

370 :

2chの板はスルーする前提でGiga板でも良いけどね
どっちも好きだなぁ

371 :

GIGAのリビジョン商法は、GIGA信者が一番よく知ってるだろうに
なんでASUS信者とか言いだすのかよくわからんわ

377 :

不況でも6000億円以上の投資をして32nmにしちゃうIntelぱねーな
http://www.4gamer.net/games/065/G006504/20090211001/

380 :

Intelってマレーシアの会社かとおもてた

384 :

おまえは何を言ってるんだ…

390 = 377 :

もういつ買えばいいかわからなくなるなw

398 = 377 :

しかし年内に32nm達成するのは2コアのしょぼいやつだけか

400 :

i7って920でも定格3GHzで問題ないと思うんだけど、なんでわざわざ低い数値で出してるの?
それやっちゃうと上との差別化が出来なくなるから?


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について