のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,180人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【Nehalem】Intel Core i7 Part23【LGA1366】

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

601 = 584 :

>>599
ごめんなさい
だって夕立の落雷で電源落ち
=のんで どんどん の時間の記憶が強かったんだもん・・・

602 :

まぁ、なんだ
がんがれ

603 :

ま、非常時はできるだけ持ちこたえるようにしておいて、
その上で画面見たけりゃUPSに繋ぐべきでしょ。

605 :

自分でヤレ

606 = 598 :

どのママンも不具合報告いっぱいでこわいお X58恐ろしい

608 :

>>606
新しい規格の新製品買う奴はみんな人柱
問題はあるだろうがある程度は対処されることを期待して買ってる
それが嫌ならP35みたいな枯れたママンいっとけ

610 :

Core i7でマシンを組んでる人のうち
64bit OSを使ってる割合ってどれくらいだろうな

少なくとも新しい物好きそうだから
一般平均よりは上がりそうな気もしたけど
逆にOSは手堅く行くって可能性もあるか?

612 = 605 :

>>611
Vistaの時と違って製品と遜色ないくらい使えるよな

613 :

LGA1366?何それワロスwって初期のP4の様な事にならなきゃいいが
何か廉価版のソケットとやらにサラっと移行されそうで嫌だなぁ

616 :

>>614
64bitとかより、奥さんに口聞いてもらえたの?(w

622 = 605 :

来年ならママンごと買い換えるべき

623 :

>>621
マザーもメモリも買い換えるつもりで金を貯めておく

624 = 605 :

使えたとしても大概は性能を引き出せないんじゃないかと

625 :

LGA1366のソケットピンの細さにびっくり、CPU交換、何回位もつんだろうか?

626 :

無限弐の取り付けはピン折るんじゃないかと思って緊張したな

628 :

これが.....情弱か.....

629 :

>>627
あぶねえな。
これだからな。
Intelは。
新しいのはまだまだ様子見すべき。

630 :

ん?どゆこと?
BIOSのうpデートじゃ無理ってことか

631 = 626 :

いつものことじゃねーか
別に驚くことではない

633 :

バーカ

635 :

どうすりゃいいんだよ?
今から買う奴は待っとけって事?

637 :

具体的に何が変わるのか解らんから何とも

639 :

それで性能が上がるなら歓迎するだけだな

640 :

975/950の投入に合わせて色々修正してくるみたいだな
様子見の日々はもう少し続きそうだ・・・

642 :

ちょっと待て…今月末にi7で組もうと思ってたのにチップセットステップ変更かよ
どう考えても様子見が正解なんだが、この衝動はどうすればいいんだ

645 :

というか、目をつけてる欲しいマザーがどこも品切れで売ってないから様子見せざるを得ない

646 = 625 :

メモリ4スロットはなんか貧乏くさくていやだ! 

650 :

鉛フリーになるとかな


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について