のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,642,912人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【Nehalem】Intel Core i7 Part23【LGA1366】

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
502 : Socket77 - 2009/02/14(土) 21:43:32 ID:oQUGXd51 (-18,+29,-28)
>>500
感謝感激雨あられでございます。
有り難うございました。
504 : Socket77 - 2009/02/14(土) 21:56:24 ID:26xkEXUU (+26,+29,-62)
>>495
クリーンインストしなくても代替の場合は動くよ。
もし動かなかった場合は修復インストすればいいし。
新規インストを開始して、その後にwinが入ってるのを発見して、そこで修復を選ぶ手順で行く方。
505 : Socket77 - 2009/02/14(土) 21:58:04 ID:26xkEXUU (+8,+15,+0)
代替じゃなくて大体だった。
508 : Socket77 - 2009/02/14(土) 22:17:32 ID:A+NT5yfD (+25,+30,-122)
スレ違いだが話の流れで話すけど自作しててよく再認証要求されるじゃん
で、いつも電話認証してるんだけどたまに番号間違えてオペレーターに繋がって前繋がったとき聞いてみたんだけど
「自作しててハードウェア交換したりしたらよく再認証要求されるけど何回でも電話認証していいの?」
MS「はい、何度でも認証して頂いて構いません」

・・・
509 : Socket77 - 2009/02/14(土) 22:24:35 ID:rqKRfaKf (+24,+29,-19)
で?何が言いたいの?
その当たり前のことを初めて知って嬉しくなっちゃったの?
511 : Socket77 - 2009/02/14(土) 22:32:39 ID:A+NT5yfD (+29,+29,-30)
いや、電話認証で何回でもいけるなら何台も電話認証でインスコするやついるだろうしそこをモラルの問題として放置してるのはどうかと思った
512 : Socket77 - 2009/02/14(土) 22:35:03 ID:7J/vMY8m (+27,+29,-7)
一つのシリアルで何台も入れたらアカウント剥奪されないん?
513 : Socket77 - 2009/02/14(土) 22:54:06 ID:oN4O6tuK (+28,+29,-4)
>>511
それらのPCをネットにつないだら分かるさ。
514 : Socket77 - 2009/02/14(土) 22:54:56 ID:DLSxZbYH (+19,+29,-32)
もちろん同時には使用できないから、アンインスコで消えた、ことになっている
515 : Socket77 - 2009/02/14(土) 22:55:37 ID:cWNmAcsT (+28,+29,-30)
>>511
アクティベーション以前から、ソフトウェアのシリアルなんて
一台のみですよ。書いたところでモラルの問題ですけど…
516 : Socket77 - 2009/02/14(土) 23:13:14 ID:A+NT5yfD (-16,-5,-1)
3台じゃなかったけ
517 : Socket77 - 2009/02/14(土) 23:50:20 ID:oJqRdq0G (+17,+24,-6)
>>516
それはパッケージに書いてあるだろ
書いてなきゃ普通は1台
ボリュームライセンスは別
523 : Socket77 - 2009/02/15(日) 02:02:44 ID:ObZcsYCN (-11,+29,-13)
>>521
ホスト・ゲストの秒針みてみ
 俺もあのシャットダウン速度にびっくらこいた
525 : Socket77 - 2009/02/15(日) 02:14:15 ID:NrLWx2fM (+16,+29,-26)
あぁ、早送りか。
でも、それを差し引いても早すぎ。
最近は何でも仮想化するのが流行ってるみたいだけど、納得した。
526 : Socket77 - 2009/02/15(日) 02:15:05 ID:sGY3tHRk (+23,+29,-11)
どうせならと思って12GB乗せてるけど何に使えばいいんだと思えば仮装PCか!
ちょっとVista8個ぐらい起動してくる
527 : Socket77 - 2009/02/15(日) 02:17:09 ID:h0KjcN9b (-16,+29,-47)
>>523
気が付かなかった
早送りしてるんかい
まあさすがにこの超速度はないか、それでもレスポンス良さそうだ
i7ってやっぱりXPで3G積むよりもVista64で12Gとか積むワークステーションタイプだよな
528 : Socket77 - 2009/02/15(日) 02:22:26 ID:JltB4T+Z (+2,+16,-3)
i7って920でも十二分な働きしてくれるよな。
530 : Socket77 - 2009/02/15(日) 03:39:14 ID:7VRcaxcQ (-16,+29,-2)
>>526
>仮装PC
ハロウィン用ですね
わかります
531 : Socket77 - 2009/02/15(日) 04:03:13 ID:5vJDUd1Q (+24,+29,-30)
PCに黒マントを被せるのか
夏にやったらPC焼死しそうだな
533 : Socket77 - 2009/02/15(日) 09:09:56 ID:pZ7/vyh0 (+20,+27,-1)
 ドリキャスPCみたいなの?
535 : Socket77 - 2009/02/15(日) 11:41:05 ID:Ox8Z3grk (+19,+29,-50)
i7 740を衝動買いした俺
こっそり組み立てるつもりが、PC部屋にいきなり入られて撃沈
今日は朝から嫁・子供に口を聞いてもらえない・・・・
536 : Socket77 - 2009/02/15(日) 11:55:04 ID:TiE3XCCx (+19,+29,+0)
結婚すると大変ですね
537 : Socket77 - 2009/02/15(日) 12:14:45 ID:rqtbfCuS (+40,+29,-26)
調べてみたけども心配なんで聞かせてくれ

i7対応マザーボードであれば今後後続i7が発売しても
取り付けられるってことでいいのんだよね?
538 : Socket77 - 2009/02/15(日) 12:37:16 ID:X3xow/F2 (+17,+27,+0)
何で子供にまでw
540 : Socket77 - 2009/02/15(日) 12:41:38 ID:L9QfDdOu (-20,+29,-36)
子供は母親のものだよ、毎日一緒にいるから上手に飼い慣らされてる。
541 : Socket77 - 2009/02/15(日) 12:53:37 ID:OX6L0gvV (+14,+10,-61)
>>537
今年中にどれだけ上位のi7が出るか不明だけど、
少なくとも今の世代はそのまま乗せ変え出来る。
来年以降の32nm世代も多分大丈夫だけど、マザーのメーカーによっては
rev商法とかで買い替えが必要になるのも出てくるかもしれない。
544 : Socket77 - 2009/02/15(日) 14:07:49 ID:Hfp0dwXV (+24,+29,-32)
AMDがもうちょっと頑張ってi7クラスの物を出してくれないと
値下げはあまり期待出来そうもないな
550 : Socket77 - 2009/02/15(日) 16:29:39 ID:KzeuUB66 (+16,+29,-20)
寧ろasus以外を選ぶ理由を聞きたいな値段以外で
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について