のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,588,272人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【P45/X58】Intelチップセット総合 27【P35/X48】

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
651 : Socket77 - 2009/04/27(月) 19:48:41 ID:33NdFWGi (+24,+26,-39)
それは言えてる。
X58も32nm使えるって言ってもその頃には古くなって、
新しい規格を内蔵したチップセットが出て結局買い換えになりそうなんだよね。
653 : Socket77 - 2009/04/27(月) 22:56:23 ID:K93UKskK (-25,-23,-16)
だが、USB2.0が不満なのは事実。
654 : Socket77 - 2009/04/27(月) 23:09:19 ID:rpJ364h0 (+24,+29,-43)
そもそもUSB自体ウンコすぎるんだよ。
エラー訂正しようがないとか理論値と実効値の差が激しいとか。CPU食うとか。
1394がメジャーになればよかったのに。
655 : Socket77 - 2009/04/27(月) 23:11:43 ID:I41I6Fz8 (+14,+24,-2)
コネクタの形が不満
656 : Socket77 - 2009/04/27(月) 23:13:59 ID:pNodw8Z1 (+18,+23,-58)
USBのコネクタはSATAのコネクタより遥かにいいと思うけど
658 : Socket77 - 2009/04/28(火) 00:17:08 ID:EBXHumpL (-23,-16,-33)
USB3.0の形状・・・あれはネタか?
660 : Socket77 - 2009/05/01(金) 22:03:21 ID:fmnor61f (+19,+29,+1)
こちらこそよろしくお願いします
661 : Socket77 - 2009/05/01(金) 22:03:54 ID:0b69uh89 (+19,+29,+0)
いえいえこちらこそよろしく
662 : Socket77 - 2009/05/01(金) 22:46:29 ID:9OLPQZHA (+15,+29,-15)
>>659
ピゴキュー買ったのは間違いなかった
663 : Socket77 - 2009/05/04(月) 23:40:17 ID:PeRe6GZm (+28,+29,-20)
>>624
英語判らないんで
B2と比較して何が改善されてるか
ポイントだけ教えてくれると助かります。
664 : Socket77 - 2009/05/05(火) 04:11:44 ID:04Ep+CAp (+29,+29,+0)
英語分からない人が自作やっちゃ駄目。
665 : Socket77 - 2009/05/05(火) 05:46:36 ID:ihYAfWGa (+28,+29,-26)
>>664
やっちゃ駄目って言うことはない
英語の本が読めなかったり
話せなくても10年自作やってるけど
コンピュータのメッセージ辞書引けばわかるよ
666 : Socket77 - 2009/05/05(火) 07:07:17 ID:W9NC2b9e (+24,+29,-31)
エキサイト様とグーグル様がいるじゃまいか
あとは日本語をパズルみたく組み立て直せば8割以上は意味が読み取れる
667 : Socket77 - 2009/05/05(火) 07:19:04 ID:/8sCiRTT (+24,+29,-8)
自分で調べる気ないヤツが「判らない」って言うんだよ。
668 : Socket77 - 2009/05/05(火) 08:42:31 ID:Z9ZzL8Lp (+18,+28,-3)
みんなケチクセ~な
669 : Socket77 - 2009/05/05(火) 09:34:37 ID:Y2HMuAnt (+19,+29,-2)
だって 人間だもの

               けちを
673 : Socket77 - 2009/05/06(水) 15:17:59 ID:1zVw2w96 (+14,+29,+0)
あれしかないよ
674 : Socket77 - 2009/05/06(水) 15:18:50 ID:rhipMy+9 (-20,-8,-12)
X58 あれ
675 : Socket77 - 2009/05/06(水) 17:00:45 ID:am8wsWST (+18,+29,-1)
>>670
とりあえず>1見てこいよ。話はそれからだ
678 : Socket77 - 2009/05/07(木) 18:47:37 ID:yrZy+tl1 (-2,+2,-29)
P45の方が微細化されている分OC向きとか聞いた。
681 : Socket77 - 2009/05/07(木) 20:12:56 ID:yrZy+tl1 (-28,-18,-15)
ECC使える板が少な過ぎ。
686 : Socket77 - 2009/05/08(金) 19:58:32 ID:kSAUj+Ep (+0,+4,-48)
X58のノースって異常に温度高い??
ファンレスだが通常70度位あるんだが。
688 : Socket77 - 2009/05/08(金) 21:50:24 ID:8R774/h7 (+22,+27,-6)
i7より向上幅落ちるんじゃ、実用上の差がないのと同じじゃないかw
691 : Socket77 - 2009/05/08(金) 22:19:08 ID:v6Wbptg7 (-26,+29,-32)
>>690
多少AMD寄りの俺だが、それでもそのニュースに何の価値も感じない
そこに入れ替わるラインナップが出てくるだけだし、何を浮かれる事があるのかサッパリわからない
692 : Socket77 - 2009/05/08(金) 22:21:15 ID:mXbZYciD (+24,+29,-4)
残っていたC0品が消えてD0に置き換わるだけだからなぁ
頭大丈夫なのかと
693 : Socket77 - 2009/05/08(金) 22:45:57 ID:qktSwpjQ (+20,+29,-9)
>>691
どうにかして煽りたいネタにしてるだけじゃねw
ミイラ取りがミイラになっとる
696 : Socket77 - 2009/05/08(金) 23:50:06 ID:sr6E6hLp (+26,+30,-74)
>>691
でも逆に言うと新しく出てくるCPUは965と大差ない性能ってことだよね。
大きく違うならラインナップに残るはず。
940は中途半端すぎたんだろうな。こんな廃エンドを買う層はOCくらいわけなくやっちゃうだろうし、
少しのクロックの違いなんて価値を見出せない。
新ステップで耐性も上がってますます意味なくなった。
698 : Socket77 - 2009/05/09(土) 01:26:37 ID:OR+rajT8 (+13,+29,-27)
>>690
これってCore 2 Quadの上位モデル値上がりとかにつながらないよね?
来週か再来週辺りに組もうとしてるんだけど・・・
699 : Socket77 - 2009/05/09(土) 01:37:19 ID:819pEF2d (+8,+25,-46)
>>697
メモリーコントローラーがCPU内蔵なので、ECCの件はマザー側だけじゃどうにもならないと思うよ、
Intelの資料にもハッキリと出てるし。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090411/image/ssinh5.html
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について