元スレ【Nehalem】Intel Core i7 Part16【LGA1366】
Intel覧 / PC版 /みんなの評価 : ○
351 = 341 :
オクで売るにしてもrev落ちは弱いからね
そうでなくても良い物を長く使えるという
本当の意味でのエコに配慮したハイエンドマザーであったほしいものです
がっ、
>>348
わかった!
そこまで言うならP6T寺にするさw
せっかく紹介してもらって悪いけどさw
バイ子によろしく言っといてください
352 = 344 :
>>350
そういうこと気にしてるようだとP6Tでも寿命気にするようになるだろうから。
普通に使えていてCore 2 Quadより性能が高いんだから、それよりは遥かに寿命という点だけで言えば長い。
まぁ、そもそも寿命という考え方自体がおかしいわけで。
1年又は2年周期で買い換えるのにソケットの寿命とか意味不。
LGA775買ったって後先ないのはわかってるしことだし、今後の改良によっては
SandyBridgeだってその先のIvyBridgeやHaswellなんかが絶対のせられるなんて保障も無いしな。
353 = 343 :
個人的には、陳腐化したXeonとか、無用の長物「戦艦大和」とか、日本男児の涙を誘うものは苦手だぜ?
354 :
来年にウエストメラの出荷が確定したから
おれはもうちょっと待ってみようかと思う
少なくともより高クロックのi7が出るまでは待ち
あと、1366用新チップセットがでたら買っちゃうかもしれないが
355 :
ウェストメア だろう。
359 :
CFとか言ってる奴ってマジでキモい
360 :
十字砲火より
365 :
きゃつらはこんなのでは冷やせませぬ・・・
366 :
いや十分過ぎるだろ
369 :
ツンドラ乙
370 = 342 :
>>342です みんあおはよう
ツッコミ漏れ。
室温28度ならまだしも室温40度近くなる部屋の中で連続運用するんだがダイジョウブ?。
果たして定格運用だとしても耐えられるのか?と憶測
しかし>>367見て一安心した。もちろんOCはしない、動画DLとか毎度の様にネット酷使するから、
大事なマシンはできるだけ大切に使うつもり
あと、M/BもCPUも初期ロットは買わない主義。第二ロットあたりになったら速攻で買いたい。
>>356 ㌧クス
600wで十分ならドスパラあたりで普通に売ってそう。おかげで予算かなり減額できるかも試練。
371 = 342 :
>>352
そういえば、i7の次に何ヶ月かで新ソケット対応コア出るんだよな。
それもi7とは互換が全くないんじゃなかった?
なんでインテルってこうコロコロとw
379 :
俺もデザインからBIOSTAR気になってるんだけど、購入後の情報交換は絶望的だよな
不具合あっても自力でなんとかする気合がないと踏み切れん、ギガですら100ちょいしかレスねーし・・
382 = 379 :
やっぱ海外フォーラムに出入りするしかないのね、2ちゃんで済ませたい・・
ギガのP45UD3系マザーのあの人気ぶりは何なんだろうね、新規で一式組んじゃってる奴までいっぱいいるし
まさかあの人たちはi7のこと知らんのかね
385 :
今の時代にPCI3本使えるのは確かに貴重だけどなんかね
387 = 385 :
だいぶ安くなったと思うよ3GBで1万切るんだし普通に買ってもいいと思う
DDR2の安さが異常極まりないだけ
388 :
気をつけないといけないのが、2枚組みのとかだと、ボルト数高いので、今後のマザーに使えない
可能性が・・・・
3枚組みのだと1,6Vが多いけどね。
389 :
i7が不出来のせいで向こう数年間intelは冬の時代確定ですよ
390 = 376 :
391 :
一方AMDは消滅した
393 = 385 :
だから屁スレに帰れってw
AMDは冬どころの騒ぎじゃないだろ
Core2にすら追いつけないのに
394 = 342 :
>>372
True1366って確か来年の7月頃出回るとか噂のアレ?
そっちを待ってそれ購入という手もあるんだね。
マザーもセットで入れ替えじゃなかったっけ?
>>374-376 自己紹介乙
395 = 385 :
クマみたいなゴミよりi5の方がずっと速いんだろどうせ
396 :
なんだこの馬鹿コテは
消えろ無能
397 :
ECSに手を出したら一人ぼっち確定かな
400 :
>>353
大和で培われた技術は無駄になっておらぬ!
バルバスバウとか。
みんなの評価 : ○
類似してるかもしれないスレッド
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part17【LGA1366】 (1001) - [97%] - 2009/1/2 8:47 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part26【LGA1366】 (1001) - [97%] - 2009/4/10 23:32 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part11【LGA1366】 (1001) - [97%] - 2008/11/20 0:19 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part12【LGA1366】 (1001) - [97%] - 2008/11/23 20:48 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part13【LGA1366】 (1001) - [97%] - 2008/11/30 2:35 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part14【LGA1366】 (1001) - [97%] - 2008/12/8 23:03 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part15【LGA1366】 (1001) - [97%] - 2008/12/15 14:32 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part18【LGA1366】 (1001) - [97%] - 2009/1/8 23:33 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part19【LGA1366】 (1001) - [97%] - 2009/1/13 17:01 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part31【LGA1366】 (1001) - [95%] - 2009/7/4 15:32
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part27【LGA1366】 (1001) - [95%] - 2009/4/24 20:15 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part25【LGA1366】 (1001) - [95%] - 2009/3/26 10:31 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part24【LGA1366】 (1001) - [95%] - 2009/3/9 2:19 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part23【LGA1366】 (1001) - [95%] - 2009/2/20 21:32 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part22【LGA1366】 (1001) - [95%] - 2009/2/8 3:26 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part30【LGA1366】 (1001) - [95%] - 2009/6/24 1:04 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part21【LGA1366】 (1001) - [95%] - 2009/2/1 5:36 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について