のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,255人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレIntel Core2 Duo/Quad/Xeon 合同 133コア

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

858 :

そもそも買う奴いるの?

861 :

>>820
http://news.mydrivers.com/1/124/124715.htm

862 :

日本市場では低消費電力版の方が良く売れるからね
欧米では、やっぱりi7ってC2DやC2Qより売れてるのかな

863 :

第2世代あたりから本気出すんじゃね?

864 = 860 :

>>861
Denebすげー

i7は結局のところ、Quad用途でちゃんと使えてる人以外は乗り換えコストが高すぎってことだね。
こんなご時世だし悪いCPUじゃないけど世界的にはあまり売れてないのかも。

865 = 862 :

ゲームとかでマルチGPUで常用するぐらいの人じゃないと
恩恵ないよな

866 :

PIII→P4のときと同じ雰囲気をかもしだしてるからヤダ

867 :

ATOMによって、本来だまされて高額PC買わされるべき初心者が
全員ネットブックに流れてったからね
不況の折、安い選択肢ができてしまったいま、i7敗色は濃厚

869 :

普通にゲームやるだけならE8400でお釣りくるって言ったら隣の美少女に睨まれた

871 :

隣に美少女が居てその発言する状況が分からない。

872 :


 Intel社に呵責なき、因果応報があります様に。

874 :

そんな値下げするならとっくに期待されとるわ

876 :

甘いな。ぺんDはなかなか下げなかったぞ

877 :

>>4は今の時代だと少し2コアの性能が過剰評価な気がする
今だとマルチタスク対応のソフトが増えてきたら、4コアを1段
上げるぐらいでちょうどいい気がする

883 :

>>882
店を潰す気か

885 :

既に価格改定用に対応してるだろ
そこからさらに950円下がるわけないし
Intelの価格表しか見えてないウンコちゃんだねってことだよ

887 :

急激な値下がりが起きたら不良在庫抱えて店が潰れる。

数世代前の品を定価で陳列するyamada潰れないのは解せないw

889 = 885 :

今までも価格改定前にジリジリ下がって価格改定直後に大きく下がったことなんて$100以上下がるCPU以外なかったじゃん

894 :

>>890
Q6600に決まってるだろ。
もうすぐ手に入らなくなるぞ。

896 :

>440
C2Qの普段のモッサリ感は、慣れれば気にならない。
だけどゲームしているときの非力なCPUのもたつきやカクカクはものすごいストレス。
Intelはベンチ数値重視で、そういう脚に負担をかける設計を平気でやらかすから
客軽視だって話だろ?
客に迷惑かけても販売妨害し続けて、低性能商品で独占続ける犯罪企業だものな

犯罪製品ってのがもしあるなら、買って嬉しがるのは異常者だけ
俺は異常者になるのはごめんだよ。
普通の時と単純長時間労働のときとドンガメのときと
Core2の場合、3種類の指標が居るね。

参考までに、巷でまことしやかに流布されている高い数値は、
単純長時間労働のときの提灯スコア。
実際の性能では、x0.9、x0.6位が妥当じゃないかな。
つぅかどっち選んでも同じだよ。
高負荷処理をCPUにやらせる古いゲームならいざ知らず。
大抵がVGA依存だからねぇつまり
普段使いでCore2重人格奇形CPUは、AMDx2の同クロックよりやや速い程度で、
同クロックPhenomには1.7割ほどボロ負け。
ドンガメ時は、Semplonと同格のシングルコア速度。Athlon64x2比なら0.7倍速。
単純長時間作業時は、提灯ベンチ数値そのまんまで1.15倍。

以上なら、実際に使い比べてみた体験上の感想と高い精度で一致するよ。

策謀アーキテクチャ、Core2ボッタクリの正体とは、つまりその程度だ。
実際使ってみたガッカリ感はC2Dの方が大きいな。
ゲーム用途にC2Dを勧める人はほんとに両方使って比べたことがあるのかと疑問に思う。
C2Dしか使ったことなくてX2についてはベンチマークを公開してるHPを見ての知識しか無いんちゃうかと。



あなた方インテル信者にとってAMDとその信奉者たちはインチキで如何わしいれんちゅうでないと
まずい訳だろ。これを見ればC2Dがもっさりでユーザー騙しのインチキ商品だってことがわかるでしょう↓

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7413022/


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について