のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,686,900人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレASUS nForce for Intel M/B Rev.6

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - logicool + - ブルースクリン + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

52 :

そういうの不安定って言わないだろ

53 :

まぁあれだ休みをとって温泉にでも・・・・

54 :

倍率下げたからだろ

55 :

漏れも温泉とか森林浴とか
キャンプとかすすめる

56 :

明日BDドライブが到着・・・金無いんでとうとうクレジット分割払いw
ちゃんとうごくかな・・・

59 :

>>58 USBハブ経由にしてみる。
OSのポーリング周期を緩くする。
ドライバを変えてみる。
この位しか思いつかない。

61 :

新しいのって九月?
純正よりちょっと遅れるのかな

63 :

P5N-32 SLIを15000円で購入
Q9450でGF9600GSO SLI 4GB(2.75GB)
アナログTVも地デジも見れるようになり幸せ・・・

あと、注文中のハイビジョンビデオカメラで撮影編集を。

ケースのチョイスとか電源のチョイスとか数年後みはらかってやる人柱・自作パソコンって言うのが醍醐味だよね。

76 :

Strikerは地雷中の地雷、生来持つ不安定さ、意味不明の付属品、それに伴う異常な値付け
一見豪華に見える別基盤は糞チップ、今となっては無駄な仰々しいヒートパイプ
最新CPUをサポートしない、等々

83 :

今週の特価品、ASUSのStriker Extremeが秋葉原の2店舗で売っていたので
試しに捕獲!チップセットはもう古い部類なのだろうけれど付属品とかが
てんこもり使用でメモリーまで付属してた・・・このマザー発売から
大分経つけれど何で今頃出てくるのかチョット不思議に思った
ある意味、地雷? でもいいやn4からの変更でこれから起動させてみます

88 :

>>87
ギュンギュン冷えてますか

90 :

>>87
ホントだ。どうもありがとう
公式サポートはしないけど動くようにはしとくよ、って訳ですね

http://www.asrock.com/mb/overview.asp?Model=Penryn1600SLIX3-WiFi
こんなマザーもあるし、問題ないんだろうな。

92 :

一応x1スロットとしては使えるものの
付属のサウンドカード用の設計だから、使うとなるとシンク外して水冷化することになるね

まあディラックのスロット延長ケーブルにするほうが手軽か

93 :

790iの廉価版が計画されてるらしいから、ここも少しは賑わうようになるかな?

98 :

>>97

使っているCPUと「地雷」ってとこをkwsk。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - logicool + - ブルースクリン + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について