私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【P45/X48】Intelチップセット総合 22【P35/X38】
Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ○
レスフィルター : (試験中)
聞いたことは無いな
当然16と4のリンクもw
昨今の強力なGPUだとCPUがボトルネックになって云々という話だから
CPUとの兼ね合いで1.1でも十分なところで頭打ちになるってことじゃないか
CPU負荷が低くてGPU負荷が高いような場合だと2.0が生きてくるらしい
当然16と4のリンクもw
昨今の強力なGPUだとCPUがボトルネックになって云々という話だから
CPUとの兼ね合いで1.1でも十分なところで頭打ちになるってことじゃないか
CPU負荷が低くてGPU負荷が高いような場合だと2.0が生きてくるらしい
>>706
ガイ
ガイ
>>706
刺されば載るっていうよな
刺されば載るっていうよな
>>709
スレチのネタに答えるなよ、頭涌き過ぎw
スレチのネタに答えるなよ、頭涌き過ぎw
>>706
のるかもしれないしのらないかもしれない
のるかもしれないしのらないかもしれない
2.固体ポリマーコンデンサー (Hi-c CAP)
現在、ASUS、戯画を含めて、電解コンデンサーは、固体コンが主流になっているが、
MSIはCPU周り等で固体ポリマーコンデンサーを実装し始めている。
固体ポリマーコンデンサーは、ノートPCや、自動車に実装される部品で、
固体コンデンサーに比べて、
温度変化に強く安定動作。長寿命という特性を持つ。
ただし、高価で、部品単価は固体コンの3~4倍の値段になるという。
個人的な感想
固体ポリマーコンデンサーは長寿命以外にも低発熱で、メリットは多いそうだが、
マザーの製品寿命的には、固体コンデンサーで十分のようにも思える。
低発熱、長寿命ということだが、価格的なバランスを考えるとき、固体コンデンサーから
固体ポリマーコンデンサーに変えるべき必要性がどれほどあるのかという疑問も感じる。
現在、ASUS、戯画を含めて、電解コンデンサーは、固体コンが主流になっているが、
MSIはCPU周り等で固体ポリマーコンデンサーを実装し始めている。
固体ポリマーコンデンサーは、ノートPCや、自動車に実装される部品で、
固体コンデンサーに比べて、
温度変化に強く安定動作。長寿命という特性を持つ。
ただし、高価で、部品単価は固体コンの3~4倍の値段になるという。
個人的な感想
固体ポリマーコンデンサーは長寿命以外にも低発熱で、メリットは多いそうだが、
マザーの製品寿命的には、固体コンデンサーで十分のようにも思える。
低発熱、長寿命ということだが、価格的なバランスを考えるとき、固体コンデンサーから
固体ポリマーコンデンサーに変えるべき必要性がどれほどあるのかという疑問も感じる。
その他感想
P35、X38 、X48ではASUS、戯画に対して目新しいもがなく非常につまらない内容だったが、
今回は新機能が目白押しで、聴講していて非常に面白かった。なんでも社長さんが変わったらしく
戦略がアグレッシブになったとのこと。
製品コンセプト自体は非常に魅力的に感じたが、実際使用してみなければ、なんともいえないところ。
メーカの良し悪しはマザーの製品仕様の魅力もさることながら、信頼性、安定性、BIOS等のサポート体制、
故障時の保障体制等、トウタルバランスが重要だと思う。
現在、日本ではASUSやGIGAの方が市場シェアーは高いと思われるが、
それらはトウタルバランスとしての実績が、MSIに勝っていたからだろう。
今回のMSIの製品は、プレゼンの上では非常に魅力的にみえたが、今後のサポート体制を
含めたトウタルバランスが気になるところ。
個人的には、選択肢が増えるのはありがたいので、3強目指して頑張って欲しいところ。
今回のイベントに対する不満点
通常プレゼンは、リナックスカフェの場合、奥で行われるのが通例だが、
今回は入り口付近全員立ち見で行われた。これは、いろいろ考えがあるのだろうが、
30分近いプレゼンなのだから、席に座ってゆっくりみたいと感じた。
以上
P35、X38 、X48ではASUS、戯画に対して目新しいもがなく非常につまらない内容だったが、
今回は新機能が目白押しで、聴講していて非常に面白かった。なんでも社長さんが変わったらしく
戦略がアグレッシブになったとのこと。
製品コンセプト自体は非常に魅力的に感じたが、実際使用してみなければ、なんともいえないところ。
メーカの良し悪しはマザーの製品仕様の魅力もさることながら、信頼性、安定性、BIOS等のサポート体制、
故障時の保障体制等、トウタルバランスが重要だと思う。
現在、日本ではASUSやGIGAの方が市場シェアーは高いと思われるが、
それらはトウタルバランスとしての実績が、MSIに勝っていたからだろう。
今回のMSIの製品は、プレゼンの上では非常に魅力的にみえたが、今後のサポート体制を
含めたトウタルバランスが気になるところ。
個人的には、選択肢が増えるのはありがたいので、3強目指して頑張って欲しいところ。
今回のイベントに対する不満点
通常プレゼンは、リナックスカフェの場合、奥で行われるのが通例だが、
今回は入り口付近全員立ち見で行われた。これは、いろいろ考えがあるのだろうが、
30分近いプレゼンなのだから、席に座ってゆっくりみたいと感じた。
以上
なにこの提灯ライターもどきww
MSIはもう俺の中で地雷認定してるから何があっても一生買わないけどw
MSIはもう俺の中で地雷認定してるから何があっても一生買わないけどw
コピペじゃなくて自分で書いたのか・・・
トウタルバランスが気になったが長文乙
トウタルバランスが気になったが長文乙
>>731 自分も理解不足でよく分からないところもあるんだけど、
MSIの話ではマザーごとに変える必要があるらしい。
ようはFET自体も、全てのマザーで共通ではないわけだし。
なんにせよ、カスタマイズできる汎用品ができない限り、
他社も同等のものを作ろうとすれば、苦労するんじゃないかな。
MSIの話ではマザーごとに変える必要があるらしい。
ようはFET自体も、全てのマザーで共通ではないわけだし。
なんにせよ、カスタマイズできる汎用品ができない限り、
他社も同等のものを作ろうとすれば、苦労するんじゃないかな。
>>724
>>なんでも社長さんが変わったらしく
>>戦略がアグレッシブになったとのこと。
最近MSIがぱわふりゃになってるっぽいのは
雑誌やらネットやら製品やらで感じる
けど、シャチョさんが変わったからってのに違和感を感じるのよ
日本市場を重視して10年来変わらず、一貫している
ASUSやGIGAと比べてしまうんよ
もし、これで1年か2年かで方針が変わったら??
サポートが手薄になったら??
こういう不安が尽きない
PC何十台と組んできてるが、一番大事なのは性能じゃなくて信頼だと思う
トータルバランスとしての信頼ね
まあ、とりあえず2年くらいはMSIは様子見るよ
>>なんでも社長さんが変わったらしく
>>戦略がアグレッシブになったとのこと。
最近MSIがぱわふりゃになってるっぽいのは
雑誌やらネットやら製品やらで感じる
けど、シャチョさんが変わったからってのに違和感を感じるのよ
日本市場を重視して10年来変わらず、一貫している
ASUSやGIGAと比べてしまうんよ
もし、これで1年か2年かで方針が変わったら??
サポートが手薄になったら??
こういう不安が尽きない
PC何十台と組んできてるが、一番大事なのは性能じゃなくて信頼だと思う
トータルバランスとしての信頼ね
まあ、とりあえず2年くらいはMSIは様子見るよ
>>723
>個人的感想
> この比較はそれなりに意味があるのかもしれないが、一番知りたいのは、省電力機能をフルに使った時の比較だと思う。
> ようはASUS側も、MSI側も省電力機能のためのソフトをインストールし、両者の省電力機能をを最大限生かした状態で、
> 比較しなければ意味がないのではないかと感じた。
MSIは立ち位置を勘違いしてそうですな
日本では圧倒的にASUS>GIGA>>>>>>>>>>>>>>MSIとかその他大勢
なので別にASUSに勝ってる必要は無くて
同等であると証明出来さえすればいいのに…
それを勝利!!大勝利!!みたいにやると胡散臭いだけですな
>個人的感想
> この比較はそれなりに意味があるのかもしれないが、一番知りたいのは、省電力機能をフルに使った時の比較だと思う。
> ようはASUS側も、MSI側も省電力機能のためのソフトをインストールし、両者の省電力機能をを最大限生かした状態で、
> 比較しなければ意味がないのではないかと感じた。
MSIは立ち位置を勘違いしてそうですな
日本では圧倒的にASUS>GIGA>>>>>>>>>>>>>>MSIとかその他大勢
なので別にASUSに勝ってる必要は無くて
同等であると証明出来さえすればいいのに…
それを勝利!!大勝利!!みたいにやると胡散臭いだけですな
GIGAはRev商法を止めてくれれば最高なんだけどな~
と何度言われてることだろう、この一文
と何度言われてることだろう、この一文
遊びで一枚使ってみてもいいかもな→MSI
BIOSの更新とかサボりそうなイメージあるから心配だけどね
BIOSの更新とかサボりそうなイメージあるから心配だけどね
切り離すっていうのは、ベースクロック上げてもCPUのFSBは変わらないって事なのか?
ヌフォチップセットも似たような事謳ってたけど、あれは対比が多かっただけだしね
ヌフォチップセットも似たような事謳ってたけど、あれは対比が多かっただけだしね
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
みんなの評価 : ○類似してるかもしれないスレッド
- 【P45/X48】Intelチップセット総合 27【P35/X38】 (989) - [98%] - 2009/1/10 7:16 ○
- 【P45/X48】Intelチップセット総合 26【P35/X38】 (1001) - [98%] - 2008/10/28 3:19 ○
- 【P45/X58】Intelチップセット総合 29【P35/X48】 (273) - [94%] - 2010/3/15 9:16 ○
- 【P45/X58】Intelチップセット総合 27【P35/X48】 (985) - [94%] - 2009/7/15 8:34 ○
- 【P35/P45】Intelチップセット総合 20【X38/X48】 (1001) - [87%] - 2008/6/2 13:01 ○
- 【P35/P45】Intelチップセット総合 23【X38/X48】 (1001) - [87%] - 2008/8/7 20:19 ○
- 【P35/P45】Intelチップセット総合 24【X38/X48】 (1001) - [87%] - 2008/9/1 12:16 ○
- P35/P43/P45/G45/X38/X48 Intelチップセット総合25 (1001) - [43%] - 2008/9/30 1:03 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について