のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,591,401人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【P45/X48】Intelチップセット総合 22【P35/X38】

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
551 : Socket77 - 2008/06/24(火) 20:07:06 ID:NB5kQKZq (+24,+29,-5)
出さなければ高いの買うしかないんじゃね?
552 : Socket77 - 2008/06/24(火) 20:09:33 ID:72JwMlaM (+24,+29,-93)
無理矢理解釈するなら、P5K-ProやEPUとか出したのは、
消費者の要望をよく聞いてますよ!という企業的パフォーマンスで
実はあの価格帯で買わせるよりも、少しでも上位のを買わせたかったのが本音だったとか?

全く効果がない、というわけでもないと思う。
冷えない 20cmファンをサイドにつけて見た目で冷えますよ!っとアピールするように?
553 : Socket77 - 2008/06/24(火) 20:11:32 ID:5A6KoodM (+19,+29,-5)
電源が中央にあったほうがロスが少ないのです
554 : Socket77 - 2008/06/24(火) 20:13:05 ID:72JwMlaM (+9,+29,+0)
吊ってくる
556 : Socket77 - 2008/06/24(火) 20:13:53 ID:DhiFSAyV (+24,+29,-54)
ノイズ対策とコスト考えるとあの位置が楽って話じゃね?
電源ラインはノイズ源の一つだと思ったが
559 : Socket77 - 2008/06/24(火) 21:15:49 ID:nOCBa7SQ (-23,+28,+0)
>>545
だからM2Fは今週だって何度言ったら
http://www.ocworks.com/motherboard/asus_maximus2_formula.html
560 : Socket77 - 2008/06/24(火) 21:25:25 ID:SAV2YJwr (+20,+25,-20)
P5Qの電源ってどうやってあそこまで持ってくの?
561 : Socket77 - 2008/06/24(火) 21:35:40 ID:5A6KoodM (+19,+29,-10)
今まで買ったマザー全部中央だったんだが
逆にASUSの右っちょにあるほうが違和感がある
562 : Socket77 - 2008/06/24(火) 21:52:24 ID:MDp8d0pp (+18,+28,-11)
P5Qは嫌がらせにしか見えないねw
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080614/ni_i_ml.html
563 : Socket77 - 2008/06/24(火) 22:02:03 ID:JsVNpR4j (+6,+22,-4)
>>559
並行輸入ものかな?
565 : Socket77 - 2008/06/24(火) 22:23:39 ID:+ZZaXDZS (+3,+8,-43)
P5Q無印のシンクはアレでマトモに冷却できるのだろうか・・・
568 : Socket77 - 2008/06/24(火) 22:41:24 ID:PhCueYl4 (+11,+28,-28)
>>564
わざわざX38を別ダイで作ったらしいからしてないと想う
570 : Socket77 - 2008/06/24(火) 23:42:45 ID:1rLo9F9L (+15,+30,+0)
571 : Socket77 - 2008/06/24(火) 23:54:30 ID:9D0mZhtj (-24,-18,+2)
576 : Socket77 - 2008/06/25(水) 01:11:04 ID:bo6ZELb8 (+20,+29,-1)
つまり>>447が最強ってことだな
578 : Socket77 - 2008/06/25(水) 01:19:45 ID:sudaSWmW (-25,+29,-80)
財力はOCer>ゲーマーってのは正しいんじゃね
まあ外れ石売ったりなんだりはしてそうだけどなw

最近じゃOCする人も増えたし何とも言えん
俺の中では同一CPU/同一チップセットのM/B買うのに全く躊躇しないような人がOCer

>>577
それはないだろw
Yorkでの話だったとしてもそれはない、回してる人の問題
581 : Socket77 - 2008/06/25(水) 08:22:17 ID:ivnYf3co (+29,+26,-83)
ハイエンドゲーマーだと、SASやらRAIDカードやらも揃えるだろ。
最上位VGAも出るたびに購入、さらにCFやSLiまで考えたらなあ…。

まあ、ある意味上は変わらんよな。
ゲーマーもCPU、VGAのOCはするやついるだろうし。
583 : Socket77 - 2008/06/25(水) 10:53:29 ID:ohewIArc (+29,+29,-157)
P5Q無印以上のしか興味なかったから-E買っていて
電源配置騒いでるからなんだと思ったらCPUの左側なのかよwこれはないわ・・w

もしかしてP182とかP183の裏配線に向いてる!とかの(゚∀゚)神のヨカーン じゃないよね?w左側じゃパネルあるから無理か・・
知り合いが買ってたので自分の戯画のCPUクーラーProを配置してみたら電源の線が固いから設置できんかったOra
大型クーラー考えてる人は自分の電源の線の状態を調べた方がいいかもL字で刺さるならいいかもしれん
588 : Socket77 - 2008/06/25(水) 12:57:50 ID:pad2cNan (+24,+29,-6)
時間や金で解決できるのはただ一つ、というわけか
589 : Socket77 - 2008/06/25(水) 12:57:57 ID:ULT20O7b (-20,-30,-146)
P5Q Premium
「P5Q Premium」の特徴は、PCI Express x16形状のスロットを4本備える点。
信号はPCI Express 2.0 x16×1、同x8×1、同x4×2で、最大4個のグラフィックスチップで3D画像の描画性能を高める
591 : Socket77 - 2008/06/25(水) 13:43:57 ID:Mqr77VcU (+24,+29,-12)
独自のチップが乗ってるんじゃないの

「ゲーマー向け、OC向け」とは違う大人の最高級品だなコレは
595 : Socket77 - 2008/06/25(水) 15:06:38 ID:GXuHNYpi (+22,+29,-18)
スキマ空いちゃったから取りあえずLANで埋めてみました
バカ信者は細かいこと気にしないで買ってね
596 : Socket77 - 2008/06/25(水) 15:28:01 ID:tCdcHRKA (+16,+29,-48)
>>594
普通2個あれば十分な気もするんだが。
ゲームのサーバーで複数本束ねて。。という様な使い方を想定しているのかな?

そのうちiSCSIデバイスを専用でつないだりも
597 : Socket77 - 2008/06/25(水) 15:34:25 ID:MFzsLfM+ (+24,+29,-18)
マザーのLAN挿す所の端子が壊れても、あと3つ予備があるじゃないか。
600 : Socket77 - 2008/06/25(水) 16:24:29 ID:IC7NncNb (+19,+29,-1)
そうですか、うんと迷って下さい
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について