のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,888人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレGeForce 7 Series mGPUs for Intel

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

601 :

>>600
マジで?nVidiaのサイトでは4GBだったが。

まあ、そんなことするくらいなら適当な4スロのマザー買って2G*4のほうがいいんだろうけど
消費電力的には結構いい感じかもなあ。

615 :

ワンズにはまだある

618 :

出す出す詐欺

621 :

ああ、楽しきかな僕の投売りPC人生

622 :

こいつも早く投げ売りしてね
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080913/etc_nvidia.html

623 :

>>619
ポチりはりますたどすえー

628 :

4月に出てたら有力候補でさらに追加でNVのカードかってたかもしれんのに。。。
HD4670でたらあんまり意味無いぞ。。。

632 :

まだ製品出てこないの?

634 :

上市情况
http://diy.pconline.com.cn/main/reviews/0809/1423669_13.html

635 :

氏ぬならせめて最後にATOM用チップセット出してから氏んでね

636 :

これだけアイドル時の消費電力が低いと、
ほぼアイドル状態で使い続けても
そうでなくても、敢えてデスクトップで使うのに
Atomを選ぶ理由が・・・

637 :

>636
知的生命体の言葉でおk?

638 :

シングルチャネルでもメモリが速いって同じくらいの世代のデュアルチャネルと比べるとどんなもん?

639 :

シングルチャンネルでも速いんじゃなくて、
デュアルチャンネルでもあんまり速くならないってだけの話じゃなかったっけ
デュアルで大体1.5倍くらいじゃなかったかと思うけど、体感は変わらない

ゲフォがシングルなのは別にそれで妥協したんじゃなくて
1チップにしたら信号線の数が足りなくなったけど、
面倒だからそのままにしただけの話

メモリを速くするにはデュアルチャンネルだとかそういう事じゃなくてレイテンシをどうにかすべき

640 = 639 :

妥協したんじゃなくて>いいと思った訳じゃなくて

641 :

沢山のデータを流し続ける状況はそう多くない。
単位時間あたりの転送量が上がっても要求データが少なければ
結果として差が出ないことはよくある。
分散した少量のデータを不定期にというようなケースでは
メモリは帯域幅よりレイテンシという話になる。
シングルかデュアルかはあまり気にしなくてもよかろ。
帯域が必要なのは科学技術計算とかGPU内部だけ。
だからGPGPUなんて発想になる。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について