のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,111人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレintel compiler for Linux part2

    icc覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - intel_fce_80 + - libintlc.so.5 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    353 :

    「9.0がインストールできない」とか書けば、一意に
    状況が特定出来ると思っている人がここにも一人。

    355 :

    どうせAMDだと遅くなるのかな

    362 :

    >>361
    うっしゃ。
    英語とmanの使い方から勉強することにしたわ。

    373 :

    >>370
    黙ってコンバートスター統合版を買いましょう。

    374 :

    >>373
    まったくだな。ナイスコメント。
    というか、ほんとに良いコメントじゃん。お礼ぐらい書けよ。

    380 :

    きっちり並列化すれば、2CPUで1.7倍は並列化効率出るでしょう。
    粒度をどのくらいにするかも関係あるし。

    381 :

    >>380
    1.7倍ね~・・・具体的な数字を出してくれて参考になるけど・・・
    デュアルコアな場合は,粒度は小さい方がいいのかな?
    キャッシュは別々でも,メインメモリは共有でしかもメモリバンド幅
    は大きくないと.
    キャッシュからこぼれるような粒度の計算は,性能が出ないかと...

    姫野ベンチのデータを希望!

    391 :

    >>390
    ありがとう。確かに治ってるね。
    ようやくv9.0が使いものになるって感じです。


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / icc一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - intel_fce_80 + - libintlc.so.5 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について