のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,111人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレintel compiler for Linux part2

    icc覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - intel_fce_80 + - libintlc.so.5 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    551 :

    ソースがなきゃ無理なんじゃない?

    562 :

    >>561
    説明ありがとうございます!
    互換性の話がなんとなく分かってきたような気がします。
    うまく動作しなくてもしょうがないんですね…

    リンク時に-lg2cを指定しても上手くいきませんでした。
    色々と知識が足りていないので、もう少し自分でも色々調べたり勉強してみたいと思います。
    ありがとうございました!

    567 :

    日本人なら国産品(?)の富士通のコンパイラを使うのが道徳的だと思います。

    570 :

    たとえ性能が悪かろうが、それでも、国産品を使うことで
    日本の産業が育成され、外国の植民地にならないように
    努力するのが国士でごわす。

    571 :

    買って遅い遅いと叩く

    574 :

    >>570
    人材育成をしていない富士通に義理を通す意味ってあるの?
    国内産業に投資したいけど今のままじゃただのお布施だよね?

    577 :

    >>574
    その通り。中国へのお布施だなw

    584 :

    >>584
    ベクトル化機能の強化じゃないかと。

    595 :

    >>593
    返事ありがと。ソース依存なのは重々承知です。
    「試してみろ」って怒られるかと思ったけど、おまいやさしいな。
    それにしても、インテルチェックうざいな。sse3もったいない。


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / icc一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - intel_fce_80 + - libintlc.so.5 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について