のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,647,322人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレCygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 8

gcc覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

851 :

このスレを読んでいるとMinGWよりもWSLの方が高速だという話ですが本当でしょうか?
WSLは何となく遅そうなイメージがありましたが、あれはWindowsと同じレベルで動いているのですか?

852 :

>>853
WSL はあくまでも Linux が動いている。
Windows よりも速い部分もあれば遅い部分もある。

ただ、 Windows の側とのやりとりが発生する部分、
特にファイルの入出力にボトルネックがあるというのはよく指摘される部分だと思う。
I./O が多く発生するような場合には WSL は遅くなりがち。

それと、 WSL を使うということは Windows と Linux の両方が起動して
コンピューターの中に共存している状態。
単純にメモリ消費量が多い。
充分な物理メモリが載ってないときついということはあるかも。

単純に速いとか遅いとかとは評価できないので特性を理解してっていう話だし、
具体的な条件が決まっているなら測定してみるのがてっとりばやいよ。

853 :

速度なんて気にするの?

857 :

うひょっ

860 :

なんかMinGWのダウンロードサイト死んでるように見えるんだけどこれってなんか理由あんの?

861 :

>>862
理由あるけど教えない

863 :

ffmpegのコンパイルが24時間経っても終わらない前は2時間ぐらいで終わったのに
MinGWでGWが終わる

864 :

MinGWでGW終わる言いたいだけちゃうんかと

865 :

えらく短いGWだな

867 :

>>867
ばーーーーーーーーーーーーーーーか

869 :

モヤッとするのはお前の顔のせいだよな

870 :

ハードリンクだったってオチは無い??

872 :

>>873
-gオプション自体がない
ざっと見た感じ同じような機能をもつオプションも見当たらなかった

877 :

早く整備してくれ
ぐちゃになってからずいぶん経つぞ

880 :

どううまくいかないんだよ?
いきそうだが。

888 :

な?
馬鹿だっただろ?

891 :

見なすものもある。

895 :

>>896
ありません
終わりです


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / gcc一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について