のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,895人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレCygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 8

gcc覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

403 :

そうでもない

404 :

>>402
頼り切ってる

405 :

>>402
過大な期待を抱かなければ今も昔も便利なものだぞw

406 :

実は始まっていなかった

412 :

>>409
ほんそれ

414 :

エクスプローラのコンテクストメニュー?

416 = 414 :

windowsのあれはパッケージ管理なのか?アップデートはアプリ任せだが

421 :

>>420
このスレで言うのもあれだけど、わりとそのまま置き換えて使えるよ
msvc系で使うならターゲットも気にしなくていいし
でもそれならMSからvcのビルドツール落としてそっちのコマンドラインの方を
使った方がいいような気もする

425 :

別にMinGWでコンパイルしてもGPLになる訳じゃないしな

427 :

GPL系ライセンスの嫌いなところは業界内で通用する統一された解釈がなくトラブルに発展する可能性が高いこと
類似の事象でも人によって正反対の主張をしているとかザラだし

429 :

>>427
ほんそれ

430 :

>>428
言ってみてください

432 :

>>431
プロプライエタリなプログラムと混ぜてはいけないと読めるが自分の解釈は間違っているかな?

433 :

GCCランタイムライブラリ例外、GCCランタイムライブラリ例外言っていた人はどこかへ行っちゃったんか?
OS例外というのもあるよね「何を持ってOSか、どこまでがOSか」に対する統一された見解はなくて
人や会社によって差があった気がするけど

440 :

最近 Cygwin も今使ってるやつ居るのか不安になる事が・・
もしかして日本で10人ぐらいの Cygwin ユーザーの一人が俺だったりするんじゃないのか?とか

445 = 443 :

リーナス君もタネンバウム先生も
作ったのは完全オリジナルOSだろ

447 = 443 :

ち、紛らわしい

449 :

ええよ。

450 :

むしろここでしなかったらどこでするんだ、と


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / gcc一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について