のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,170人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレFedora (Core) 総合スレッド Part 42

    fedora覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - knoppix5.3.1 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    403 :

    これを期に解散でよくね?

    405 :

    アップグレード出来たと思ったらアプリが起動しません
    治そうと色々いじっていたらXも駄目になりました
    どう見てもクリーンインストールです
    本当にありがとうございました



    最初からやればよかった

    408 :

    >>406-407
    インフラにおけるIssue(問題)があるのでUPDATEなど推奨しない。
    Issueの詳細が隠ぺいされてるからなんとも言えないけど、
    レポジトリツリーがイカれてる、最悪パッケージ改竄されている、
    といったリスク・可能性を考慮し、yumなりはハッキリとしたアナウンスが
    あるまで使用を保留しておくのが吉。

    417 :

    掲示板以外にも開発関係だろうな。誰かが侵入してコード書き換えたか、痕跡が見つかったか。

    424 :

    LWNに辛辣な記事を書かれてるな
    あそこは昔からアンチFedoraだけど
    今回は書かれてもしょうがない

    426 = 424 :

    ジョークだから深く考えてはいけない

    427 :

    >>424
    うむ、なにより対応が悪すぎる。今回はダメだ。

    435 :

    やはり侵入だったか
    パッケージ署名に使われる鍵が更新されるようだな
    Fedoraプロジェクトと同時にRed Hat本体にも侵入があったとは驚いた
    侵入経路は今後明らかにされるだろう

    438 :

    オマエラ優しいな。

    linuxを使ってから初めて英語を手段として使えるようになった
    香具師も結構いる悪寒。

    441 :

    >>436
    >Fedoraキーが侵害された決定的な証拠は存在しませんが、Fedoraパッケージが複数の第三者による
    >ミラーやレポジトリを通じて配布されているので、新しいFedora署名キーに移行することを決定しま
    >した。
    Fedoraパッケージが複数の第三者によるミラーやレポジトリを通じて配布されているので、
    Fedoraキーが侵害されたという決定的な証拠はいまのところありませんが、
    新しいFedora署名キーに移行することを決定しました。

    じゃね?

    442 :

    kojiが大体復活した…と見ていいのかこれは?
    とりあえず新しいパッケージも作られてる

    443 :

    >>436は乙だが機械翻訳じゃないのか?

    >>441が正しいね。
    ただ、良い意味か悪い意味かは微妙じゃね?
    「分散されてるから証拠が得られない」のか、「分散しているからキーは侵害されない」のか。
    まぁ前者だろうが。w

    いずれにしてもキー再取得して再アップデートかぁ。

    447 :

    英語嫁

    449 :

    今からFedoraを入れようとしている俺はどうすればいいのか?

    450 :

    夏休みの自由研究か?
    週明けまで待ちましょう


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / fedora一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - knoppix5.3.1 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について