のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,169人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレFedora (Core) 総合スレッド Part 42

    fedora覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - knoppix5.3.1 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    103 :

    >>100
    スナップショットって、期待してるほどうまくとれないよ。
    それくらいなら別マシン用意してネット越しにrsyncで
    バックアップ。

    壊れたらバックアップをメインにして、壊れた方はゆっくりと復旧。

    104 :

    お、何時の更新でなったのか分からんが
    kvmでの解像度バグが直っている

    109 :

    Fedoraはどのようなユーザーに向いているディストリビューションですか?

    110 :

    >109
    マジレスだが、そーゆー質問をしないユーザー向け。

    111 :

    >>110
    確かに正しいな...

    112 :

    >109
    RedHatエンタープライズ版を買えない、買いたくないユーザー向きの
    ディストリビューションです。

    安からう、まあ良からう、です。

    116 :

    実際優れたディストリビューションだからな
    頭のおかしい人が勝手に他所に行ってくれるのもポイント高い

    117 :

    なんだか、新しいRPMがrawhideに現れるよ、といったタイトルで
    RPMと関係なさそうな議論が進んでいるように見えるけど、何が起こってるの?

    120 :

    >>117
    Alphaフリーズ直前でいきなり話がふってわいてきたり、
    Featuresちゃんとかけよ、とか、FESCoで速攻で採用されたりとか、
    rpmdbにどこのどんなSCMから拾ったか入れようとか、
    そっから、upstreamに追従しやすくするにはどうすればいいか、とか、

    とても全部はおいきれないけど。

    122 = 120 :

    >>121
    >JE がないから日本語が使えない
    でぐぐると、あの有名な杉村貴士氏が出典ですね。

    123 = 121 :

    >>122
    杉村氏のその発言は1998年11月だにゃ。日経Linux創刊は1999年9月
    長いスレッドだから良く分からんけど
    槍玉に上がってるのは「RUNNING LINUX」とか「お気楽極楽」とかの書籍のような…

    まぁ、日経BP社は他の雑誌でもLinuxを取り上げてたから、そっちかもしれんですがね
    「日経バイト」とか
    何にしても叩く相手が違う気がする

    124 :

    頭がおかしい人の言う事ですからね

    133 = 120 :

    >>132
    あそこはただの掲示板。
    ここやOKweb、教えてgooなどと同列。

    137 = 120 :

    >>134
    http://www1.bbiq.jp/memo/f9bugs.html
    で既出

    このスレのテンプレにはないですね。

    138 = 134 :

    >>137
    どうもありがとうございます
    助かりました

    139 = 134 :

    先輩がアイドル発掘ぞwwwwwww
    意見所民と同じ魂の持ち主ぞww

    140 = 134 :

    すいません誤爆しました

    141 :

    どこへの誤爆か、気になったのはオレだけでないと思う。

    口調に落差が大きすぎで釣りなら大した知能犯だ。

    142 :

    ~ぞ。ってのがどこの方言なのか気になった

    144 :

    >>143
    >いろんなところで落ちているようです。
    memtest

    145 = 144 :

    >>144
    http://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=430324

    146 = 144 :

    >>145
    >>143宛ね
    http://koji.fedoraproject.org/koji/buildinfo?buildID=56359
    で直ってるみたい

    148 :

    そもそもnscdなんて動かす必要あんのかな。


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / fedora一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - knoppix5.3.1 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について