のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,170人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレFedora (Core) 総合スレッド Part 42

    fedora覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - knoppix5.3.1 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    653 :

    >>651
    それでした。 ありがとうございます

    658 :

    >>639
    DVDに焼かないとじゃないと動かないかも?

    660 :

    今からLinux勉強しようと思うんですが
    10がでるの待ったほうがいいですか?

    661 :

    特に理由がなければ待つ必要ないと思います

    662 :

    むしろ古い方がいいような・・・
    最近のデフォルトでデスクトップ環境付きのLinuxは
    覚えることが多すぎる

    664 :

    >>660
    勉強ならUbuntuの方がインターネット上の情報も書籍も多いよ。

    665 :

    >>660
    何を勉強したいのかだな。
    とりあえずデスクトップ用途ならUbuntu
    サーバ用途ならCentOS
    Fedoraは最新機能を使いたい場合の人柱って感じがするからな。
    ある程度Linux分かってないと辛いと思うぞ。

    667 :

    >>666
    やだよ。

    669 :

    >>666
    臭!なんかクサ!
    近寄らないで

    670 :

    >>666
    さすがダミアン

    672 :

    >>671
    http://www.kmc.gr.jp/proj/winanthy/

    680 :

    >>677
    もう一週間アップデート出さないつもりかな?

    681 :

    通常はリリースから3ヶ月以上経つと、バグが減るから
    アップデートの頻度も減るんだけど、9は違う意味で
    アップデートが来ないよー。
    RedHatLinux時代の9はいい出来だったんだけどなあ。

    682 = 680 :

    今日中に来なければまた何か起きた可能性が高いな
    侵入の原因も公表されてないし

    684 = 680 :

    フリーズ中に旧バージョンのアップデートまで止まるのは変だよな
    開発優先ということなんだろうけど

    687 :

    V2Cで書き込みすると文字化けするようになりました。
    ノートパッドのようなもので書き込んだ文章をコピーすると大丈夫です。
    いったい何が起こったのでしょうか。

    689 :

    >>688
    http://www.redhat.com/archives/fedora-list/2008-September/msg01423.html
    http://www.redhat.com/archives/fedora-list/2008-September/msg01554.html

    691 :

    >>687
    そんなら、JDでも使えばいいじゃん
    どうせ、v2cを使い始めてそんなに時間がたってないんだろ
    釣られてやるよ


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / fedora一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - knoppix5.3.1 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について