のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,119人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレFedora 総合スレッド Part 39

    fedora覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - bz2 + - e1000 + - errno256 + - Metadata + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    781 :

    >>780
    サンクス、まだまだ自分で対応しなきゃいけないみたいだね

    784 :

    すいません
    インストールが終わって最初の設定の時刻の所で、次へを押すと止まっちゃううんですが、どうしたらいいですか?

    786 = 785 :

    >>784
    エスパーすると、ネットワークカードが認識出来てないんじゃね?

    787 :

    窓から投げ捨てればいいと思うよ

    788 :

    笑えるスレで楽しい。

    790 :

    >>789
    PCを、だろうな

    とりあえずテキストモードでやってみれば?

    791 = 784 :

    >>790
    pc は hp の tx1000 て言うお気に入りなんで勘弁して下さい。
    デスクトップにLinux入れて見たらすげえ快適だったので、ノートでも使いたくてこのpcのスレで動作報告のあったFedoraを入れてみたのですが…。
    起動する途中で未来の時刻がなんたらって出てたんですが関係ありますか?

    792 = 790 :

    >>791
    はっきり言ってわからん
    だからテキストモードでインストすればもしエラーが出なくてもどこで止まったかわかるだろ、と言ってる

    796 = 785 :

    >>795
    その知見がUpstartにも生かせればいいね。
    http://fedoraproject.org/wiki/Features/Upstart

    800 :

    つかハッシュ見ろよ


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / fedora一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - bz2 + - e1000 + - errno256 + - Metadata + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について