のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,119人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレFedora 総合スレッド Part 39

    fedora覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - bz2 + - e1000 + - errno256 + - Metadata + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    704 :

    >>703
    あえてマジレスするが、wineは板違い
    ついでにWin向けのオンラインゲームがwine使ってLinux上で動いたって話は聞いたことがない
    俺が知らないだけかもしれんけど

    705 :

    >>704
    あえてマジレスするが、wineのスレッドはこの「板」にある

    706 = 704 :

    スレ違いだったな

    >>705
    サンクス

    710 :

    首吊って死ねアホ

    713 :

    >>709
    そんなことして大丈夫なん?

    714 :

    まさかXPとFedora同時に起動するなんて思ってないよね?w

    715 = 709 :

    初心者ですみません
    どうやら無理なようなのであきらめます

    718 = 709 :

    >>716
    そういう話です
    Xenを使って仮想化できるという記事をどこかで見たような気がしたので
    今回相談してみました
    授業でcoLinuxを使ってWindows上でVineを起動したことがあったので
    fedoraも似たようなことができるのかと思ってました

    719 = 713 :

    >>718
    無理ってことはないけど、
    安定性的にもセキュリティ的にも
    サーバとは別のマシンでやった方がいいと思うよ。

    721 :

    笑えるスレだったわ気づかなかったw

    722 = 709 :

    >>719
    >>720
    わかりましたありがとうございます

    あと、場違いだったようですみませんでした

    727 :

    >>723
    >インストールが始まってしまいました
    少なくとも1回は自分で操作しなきゃならんところがあると思うんだが、それも
    自分でやったのか?

    729 :

    じゃWindowsのパーティションがきれいさっぱり消えてる。諦めろ。

    732 = 727 :

    >>730
    インストールではパーティションを選ぶはずだから、運が良ければ残ってるかも
    とりあえず>>731

    748 :

    見ちゃダメだぞ、見ちゃ。
    絶対に見るなよ。



    749 :

    グロ注意


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / fedora一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - bz2 + - e1000 + - errno256 + - Metadata + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について