のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,401,428人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【熱く】お前のEmacsにはまった理由【語れ】

emacs覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

251 = :

昔Oh!Xでエマックスといってるのを見かけた記憶が。
そういえば、荻窪圭がelispを「マクロではない。lispだ。」といっていたの
を思い出す。ま、わからんこともないが、今思えば「なにを偉そうに」と感じ
る。

252 = :

>>251 気分的な問題かもしれないけど,マクロと呼ぶと貧弱で
adhocでその場しのぎで他に使いまわせない印象を与えるから
じゃないかな?

elispはちゃんとした「言語」

253 = :

.emacsだけはあの世に持っていきたい。
あ、mic-parenとかも無いと困るな。

255 = :

>>254
CVS で管理してないのか(藁

256 = :

>>255 カコイイ! 言われてみれば、そういう管理法もあったのか…
漏れもパクらせてもらいまつ

257 = :

キキとジジって…魔女宅が由来?

260 = :

>>257 みたいのんがしょうもないこというから山崎パンが来てもたがな。
なんかないんかいな。こう、「漏れはこれが熱いぜ」みたいなんは。

261 = :

今一番熱い Elisp って何?

262 = :

>>261
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1062955874/

263 = :

scratch buffer てつくづく罪だ。
機能にちょっと不満を持ったらすぐテストできる。
こいつがデフォで開いてるおかげで、仕事が進まん。
なんとかしてくれ。

264 = :

>>263
どうにもならない、このまま終わりだ。

265 = :

startup.elにはこう書いてありますので、

;; If *scratch* exists and init file didn't change its mode, initialize it.
(if (get-buffer "*scratch*")
(save-excursion
(set-buffer "*scratch*")
(if (eq major-mode 'fundamental-mode)
(funcall initial-major-mode))))

initial-major-modeを別のものに指定なさるか、
.emacs.elで*scratch*のmodeを何か別のに変更されるのがよろし。

もしくはいっそこう書いてしまわれるとか。
(if (get-buffer "*scratch*")
(kill-buffer (get-buffer "*scratch*")))

267 = :

余生を過ごすのには最高の友。

ゲートボールが終わったら、茶をすすりつつeLispを議論する。
へいわだなや~

268 = :

親からdot.emacsを受け継いだプログラマとかおらんかな。
時期的には、もうそろそろ出てきてもいいと思う。

で、何代かしたら、「この.emacsはうちで代々受け継がれてきた秘伝で…」と
か言ってくれる子孫が現れたら面白いな。

もちろんそいつらは人に見せたり、ネットで公開したりするのはご法度。
忍者の秘伝みたいだ。

269 = :

>>268
弟子入りします。
師匠の.emacs
のれんわけさせてくだしい。

270 = :

elisp 宗派が出来たりして……

271 = :

うちの .cshrc は (厳密にいうと .alias) は、大学入った年に
10年ものだと言われたので、そろそろ 20年ものらしい。下の代
もそれ使ってるので、あと数年はもつだろう。

.twmrc もいい年だったがオレの代で尽きそう。なむー。

272 = :

そういやー高専の時、.cshrc とか .alias は先輩のコピーして色々変えて使ってたな。
今思うと物凄い行き当たりばったりの alias の嵐だったような気が…(笑)。
まだ使ってるんだろうか…。

273 = :

老舗の味を末代がいじっちゃダメダメ~

274 = :

>273
初代が適当に作ったら出来ちゃった味だからキニシナイ!

275 = :

(while t
(普通にemacsを使う)
(when (ちょっと不満-p)
(elispのリファレンスをちょっとだけ見る)
(車輪の再発明をする)))

ちょっと不満-p は、ほぼ毎日 tを返す罠(w

277 = :

●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8●●● http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html
266 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 02/02/13 14:19 ID:SyIqjfH5
TBSドラマ「プリティ・ウーマン」も、盗聴ネタ。
ドラマ盗聴は、もう言うまでもないか。 
盗聴・盗撮ネタを使う雑誌
ジャンプ・サンデー・マガジン(週刊・月刊・ヤング)
チャンピオン モーニング スピリッツ アフタヌーン
ビッグコミック ビッグコミックスペリオール
まんが〇〇〇とつく、4コマ雑誌
他にも読んでいるもので、盗聴だと思ったものがあったら書き足してください。
著者によっては、盗聴ネタを使っていない人もあります。
使わない著者も、盗聴の危機にさらされていることと思う。どうかご了承下さい。

301 名前: 投稿日: 02/02/15 19:11 ID:lKXGAVTC
>>292
>モニターで見ている人がいて、その様子から偽ファンに、話してほしい台詞を
>伝えるようです。
こういうギャグを思いつく人って、普段から盗聴/盗撮をやっていると疑われても仕方がないよね。
>例えば漫画家でも、裏で「こういうネタを描いて」と頼まれたのかも
>しれないし、テレビのリポーターでも「こういう台詞を言って」と
>陰で命じる人がいるのかもしれないですね。
今はほとんど聞いていないが、J-盗聴WAVEの番組制作会社と契約して仕事を
している放送作家の中に、盗聴を利用しているバカ野郎がいるよ。放送では放送作
家がセリフを考えるのが普通だが、貧困な才能ゆえに盗聴にすがってしまうんだろ
うね。ただ、表でしゃべっているタレントがその事実を知っているのかどうかは、
わからない。J-盗聴WAVEは局全体が確信犯だから、いずれ天罰が下る。

278 = :

本当はEmacsにも不満はあるから、もっといいエディタがあれば
乗り換えたいんだけどね。Emacs以外のエディタが不甲斐ない
ということか。

279 = :

不満って?

281 = :

並列処理は欲しいねぇ。

282 = :

エディタとゆーより処理系への不満じゃねーのか?

285 = :

名前空間がグローバルなのが困るときがある

286 = :

困らないときもある

287 = :

行き交う人生模様

291 = :

Emacsの対抗馬になるようなエディタって、何かないのかな?

292 = :

>>291
vi

293 = :

>>292
Emacsがエディタであるというなら、そうだろうな。

294 = :

ほかには?

297 = :

なんか知らんけどはまる

299 = :

やっぱり本当にいいなと思ったのは
elisp書きはじめてからかなあ…

300 = :

doctor にぞっこん。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / emacs一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について