私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレCentOS Part 53【RHEL Clone】
centos スレッド一覧へ / centos とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
あくまでも、無料のCentOSから
バイナリ互換性等を保って乗り換えられる先として
RHELの新ライセンス制度は使えるのかという範疇であれば
ここでもいい気もするけどね。
バイナリ互換性等を保って乗り換えられる先として
RHELの新ライセンス制度は使えるのかという範疇であれば
ここでもいい気もするけどね。
redhatにコンバートしてみたがUEFIだと結構手を入れないと駄目だな
コンバート後再起動したらブートローダすら起動しなかったのには笑ったw
grub2再インストールして再起動したら今度はプロンプトで止まるし
まーでも何とか会社のは無事終わったわ
しかし、糞たけーなredhat
コンバート後再起動したらブートローダすら起動しなかったのには笑ったw
grub2再インストールして再起動したら今度はプロンプトで止まるし
まーでも何とか会社のは無事終わったわ
しかし、糞たけーなredhat
それは失礼した
俺個人の感覚的には数万円でも浮かすためにギリギリまで待っちゃうから
タイミング的に個人向けのに切り替えたのかとおもっってしまった
俺個人の感覚的には数万円でも浮かすためにギリギリまで待っちゃうから
タイミング的に個人向けのに切り替えたのかとおもっってしまった
>>659
個人のプロジェクトなら
個人のプロジェクトなら
社員じゃなくて個人事業主との個別契約ということにすればおk?
形式上はいいんだろうけど
実質的に社員が会社の業務の一環としてやってることになるんだから
社員じゃだめなんじゃね
社員じゃない個人と契約するならいいんだろうけど
実質的に社員が会社の業務の一環としてやってることになるんだから
社員じゃだめなんじゃね
社員じゃない個人と契約するならいいんだろうけど
まぁいつになるか知らないけど
low-costなプログラムも今後出してくるみたいだから
それ待って考えれば
low-costなプログラムも今後出してくるみたいだから
それ待って考えれば
もうCentOSは終わりなんだから、皆がCentOSに別れを告げて誰もいなくなればこのスレは役割を終える
それに向けた移行の話をするスレってことでいいでしょ
それに向けた移行の話をするスレってことでいいでしょ
>>675
おとしろーい
おとしろーい
>>675
高橋名人は今何をしているんだろう
高橋名人は今何をしているんだろう
中小はともかく大手SIerはどうすんの?
実績も何もない派生ディストリ使うんのか?
実績も何もない派生ディストリ使うんのか?
大手は最初からRHELにOracleJavaサブスクリプションとかそんなんでしょ
採用実績ならubuntuが三倍ほど上
仕事先で使ってたからCentOSにしてたけど、なんでこんなに実績の薄い奴使ってるんだと常々
仕事先で使ってたからCentOSにしてたけど、なんでこんなに実績の薄い奴使ってるんだと常々
armaなら過去の実績豊富!
嘘です。このディストロまだ生きてたのね。
嘘です。このディストロまだ生きてたのね。
>>688
現時点で物としてあるのがalmaなのだから、まずはalmaを選べばよいかと
β版使ってみたが、CentOSとなんも変わらんかったよ
あとはアップデートのリリースまでの短さとかレポジトリの運用具合などで
出揃ってから選べばよいかと
現時点で物としてあるのがalmaなのだから、まずはalmaを選べばよいかと
β版使ってみたが、CentOSとなんも変わらんかったよ
あとはアップデートのリリースまでの短さとかレポジトリの運用具合などで
出揃ってから選べばよいかと
新しいの増えすぎ打者名前変わりまくるしどれがどれだか分からん
てかなんでこういう時に手を合わせないで俺が俺がするんだよっていう
類似してるかもしれないスレッド
- CentOS Part 54【RHEL Clone】 (956) - [96%] - 2022/7/21 7:15
- CentOS Part 33【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2011/11/11 1:32
- CentOS Part 51【RHEL Clone】 (986) - [96%] - 2020/8/9 0:45
- CentOS Part 50【RHEL Clone】 (1003) - [96%] - 2019/11/9 1:45
- CentOS Part 23【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2010/5/16 1:18 ○
- CentOS Part 43【RHEL Clone】 (1003) - [96%] - 2015/8/9 8:16
- CentOS Part 52【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2020/12/29 18:00
- CentOS Part 22【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2010/1/30 7:09 ○
- CentOS Part 24【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2010/8/31 5:48
- CentOS Part 25【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2010/12/15 15:31
- CentOS Part 26【RHEL Clone】 (273) - [93%] - 2011/1/6 0:17
- CentOS Part 27【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2011/3/10 23:01
- CentOS Part 29【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2011/6/2 21:06
- CentOS Part 30【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2011/6/26 13:02
- CentOS Part 31【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2011/7/19 5:49
- CentOS Part 32【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2011/8/31 0:31
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について