のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,063,007人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレCentOS Part 48【RHEL Clone】

    centos覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    151 :

    なんかまたうpだていっぱいきたね

    155 :

    もはや編集環境と実機への貼り付けは分けて考えたほうがいいのではないか?
    すっごいこだわりがあるなら別だが

    157 :

    LPIのページの例題見てると引数の順番とかクソみたいな例題が多いんだよなぁ

    158 :

    >>157
    資格商法だから仕方ない
    嫌なら受けなきゃいい

    161 :

    >>159
    キーボードレイアウト関係なく通じるかわからないが、
    Alt押しっぱなしでEscの代替できなかったっけ?

    162 :

    >>157
    man見りゃ分かること正確に覚える必要は無いよね

    167 :

    >>164
    初心者にテキトーなこといわない!

    168 :

    教育的指導w

    170 :

    >>163
    ありがとうです。このコマンドは使いやすいですね。

    171 :

    使い易いよ。

    174 = 162 :

    vimスレでやりなよ

    175 = 170 :

    LPICでもviエディタの項目あって
    一応「入力モード」「コマンドモード」という名称の機能については
    知っておくべき要件のようです。
    http://www.lpi.or.jp/ex/101/ex_2826.shtml

    ですので、「モード」という言葉を使うのが必ずしも間違っているとは思わないです。
    もちろん、「モード」という言葉が厳密に正しいのかとかは、私もわかりません。
    LPICが誤っているかもしれません。
    いろんな考え方もあるのかと思います。

    176 :

    LPICとか糞みたいな資格に金払うとか奇特な人がまだいたんだな

    178 :

    >>172
    LPIC 前提というのを踏まえてください。
    不服なら LPIC に問い合わせましょう。

    180 :

    ああ。そうだなスレ違いだな。当初ここでCentOS のダウンロード法を
    教えていただいてから居座ってしまった。
    居場所を変えますね。

    いろいろありがとうございました。

    181 :

    俺の名はデフォルトマン。
    楽をするための研究に余念がない。

    XFSはRHELのデフォルトファイルシステムだ。
    XFSでは消去ファイルの復活は難しい。
    XFSのファイル復活ツールを配布しているサイトを見かけたことがあったが
    信頼性や安全性は分からない。
    ファイル全体の完全復活は無理だろう。
    断片だけ拾えばよいのならddでさらって、気力の続く限りバイナリエディタで探すがよい。
    SSDならトリムでとっくに消えているかもしれないが。

    182 :

    俺の名は暇人。日夜遷都OSスレを覗いています。

    184 :

    詳しい人は詳しいが故に面倒な所があるんだよな。初心者のちょっとした言葉使いに
    それは正しくない!みたいな感じで。でも、本当に色々詳しくて周りの評価も高くて、
    普段承認欲求が満たされてる人は一々初心者に突っ込んだりしないんだろうけど。
    金持ちケンカしないって奴。

    185 :

    用語は正しく使わないと、余計な混乱の元だからね

    「自分の気持ちを因数分解しました」
    「素因数分解ね」

    186 :

    復元できないのは安全性ととらえてるが
    削除したのにまだそこにあって元に戻せる方が嫌だね

    188 :

    >>185
    ここで混乱させようというのは
    >ひ「素因数分解ね」
    の方だな

    「因数分解」で通じる、なぜ「素因数分解」でなければならないかわからん。
    2そもそも数学ではない。
    3うざい

    189 :

    Wikipediaをwikiと略したり、
    ハードディスクをハードと略したり。
    頭おかしいだろと突っ込むと、
    全く聞く耳を持たないのはなんでだろう。

    190 = 188 :

    ここで混乱させようというのは
    >そもそもviにモードなんかないよ。
    の方だな

    「モード」で通じる、なぜ「コマンドの終結」でなければならないかわからん。
    2そもそもvimではない
    3うざい

    192 :

    用語の本質的な意味を深く理解することだ。
    そうすれば正しく言葉を選び、
    同時に、文明人として礼節をわきまえた話し方になるだろう。
    「お因数分解」と言いなさい。

    193 :

    >>189
    そんなこと言ったらハードディスクですら正確な意味を考えたら頭おかしいぞ

    194 = 188 :

    アップルを林檎といったり、ウィンドウズを窓といったり
    相手に何を指すかを伝われば、隠語が逆にコミュニケーションを深める
    場合もある。TPOに合わせればいいねん。

    それと、viのモードの件は別だ。単なる名前の使い方じゃない。
    >164では
    manに記述されてもいるモードの機能自体を否定してるからな。

    195 :

    >>177
    Photo何とかってツールで復元できたけど
    ファイル名もディレクトリ構造も復元されず
    grepで探してもお目当てのものは見つからず。
    もう疲れたよパトラッシュ。

    196 = 189 :

    >>191
    Win10は他と混同しないだろ。
    なんで頭の悪い人って糞味噌一緒にするんだろう。

    197 = 189 :

    >>194
    3iabc[esc]の動作を、どう入力モードで説明するの?
    manだって間違うことがあるんだよ。バカが書いてるから。
    頭がいいならプログラム書く方に回ってるしな。

    198 = 188 :

    普通にabcだけが入力されるだけだが、何か問題でも?

    199 :

    >>198
    言われた通りに正しく入力できてないぞそれは

    200 = 188 :

    なったな。単にバグだろ。
    でもそれがモードという概念がないってわけじゃなかろ。

    「esc」押せばこれからコマンド入力モードになりますで、何が問題かね


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / centos一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について