元スレCentOS Part 48【RHEL Clone】
centos覧 / PC版 /みんなの評価 :
502 :
プッティってのもいいよ
505 :
最新のカーネルにアップデートしたらXen上で立ち上がらなくなるやつぶち当たったわ
507 :
>>506
俺がホストしてるならそうするけど借りてる側じゃあね?
508 :
>>507
儲かる?
509 :
>>508
ホストしてねぇっつってんだろがァ!
510 :
で?儲かってんの?
511 :
日本語が通じてなくて草
512 :
お約束()
516 :
面白い
519 :
ひたすらコマンドを叩くのが嫌ならシェルスクリプトを書いて1回だけ叩けばいいじゃない
521 :
>>515
サーバ構築とかつまんないからゲームやろうぜ!
523 :
できる限りサーバライセンス費用を抑えたいなと思ってCentOSを考えたんですが、やめた方がよさそうですかねー。
524 :
できる限りサーバライセンス費用を抑えたいなと思ってCentOSを考えたんですが、やめた方がよさそうですかねー。
525 :
サーバ運用を諦めたほうが早そうだよー
526 :
「サーバー費用を抑えたいけどコマンドは叩きたくない」
良い大学に行きたいけど勉強はしたくないって言ってるようなもの
528 :
Webminとか突っ込めばいいんじゃないの?
それすらも出きなさそうな感じだけど。
530 = 524 :
言葉足らずで申し訳ない。
「ひたすらコマンドを叩きたくない」というのはcdやらlsやら基礎的なコマンドの詰め合わせ教本ではなく、サーバー構築を軸にしっかり解説してくれてる教本を探してますという意味です。
勿論、サーバー構築に伴い基礎的なコマンドを叩くことは認識しておりますし、叩くこと自体に抵抗はありません。
531 = 525 :
plesk入れれば終わり
金で解決してください
532 :
サーバ構築っつっても各論過ぎるからなぁ
534 :
言葉がたりないんじゃなくて頭がたりないだけじゃんw
535 = 524 :
なるほどー。頭足らずですみませんでした。
来年度からインフラエンジニアになることが決まったので、サーバー概念の勉強にと思ったのですがCentOSでの勉強は諦めます。
536 = 521 :
rhelにしてもdebianでもubuntuでもbsdでも初心者のうちはコマンド打った量が、
みたいなとこあるから
嫌だなと思ったら明日にでも諦めたほうが会社の為になるよ
中途半端に、やるんだか、やらないんだかわからん感じでいられると教える方も大変になる
537 = 524 :
私の言葉が適当過ぎて誤解を生み、大変申し訳ないです。
コマンドを叩くのが嫌じゃなくて、コマンドを無機質に暗記させられる教本が嫌という意味です。
7日で覚える~や速習Linux~系の本を読んで実践したものの、技術力が付いた実感が全くありませんでした。その結果、もっと実践的な事をしながらOSやサーバの動きを勉強したいなと思っている次第です。
コマンドを叩く事に関しては全く抵抗はありません。
538 :
>>537
そんなもん本じゃなくてサーバ毎のドキュメント読めよ
539 :
インフラエンジニアに俺もなりたいw
540 :
たぶん求められるのは、独学で身につけるスキルではなく、言われたことや手順書にある通りに淡々と作業をこなす事だと思います。
541 :
インフラやるならCLI慣れない難しいんじゃない?windowsだってpowershellでゴニョゴニョしたりするし
7日で覚える?本だって一回触って終わりじゃなくてそれを見ながら自分で色々考えてやってみるんじゃないの?コマンド行を丸覚えしろなんて書いてないのでは?
542 :
>>541
で、某ホスティングサービスの様なミスをやらかすとwww
543 :
言われたことや手順書通りに淡々と作業をこなす仕事が10年20年続けられたらイイね~
545 :
ファーストサーバの件かと思った
547 = 544 :
リポジトリホスティングサービスやし・・・・・
それなりによくあるってこったな
548 :
>>546
ホスティングサービスもやってる。
549 :
ポスティングは嫌だなw
550 :
>>537
初心者向けにこんなものもあります。
http://www.lpi.or.jp/linuxtext/server.shtml
ここにある他の教科書も参考になると思います。
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- CentOS Part 28【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2011/5/8 2:32
- CentOS Part 45【RHEL Clone】 (1000) - [96%] - 2016/9/1 15:15
- CentOS Part 40【RHEL Clone】 (1000) - [96%] - 2014/6/18 20:57
- CentOS Part 41【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2014/8/26 6:45
- CentOS Part 41【RHEL Clone】 (1007) - [96%] - 2015/1/12 10:30
- CentOS Part 43【RHEL Clone】 (1003) - [96%] - 2015/8/9 8:16
- CentOS Part 44【RHEL Clone】 (1004) - [96%] - 2016/2/19 9:45
- CentOS Part 46【RHEL Clone】 (987) - [96%] - 2017/6/23 23:30
- CentOS Part 47【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2018/1/13 21:15
- CentOS Part 49【RHEL Clone】 (1003) - [96%] - 2019/4/15 1:16
- CentOS Part 29【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2011/6/2 21:06
- CentOS Part 24【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2010/8/31 5:48
- CentOS Part 23【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2010/5/16 1:18 ○
- CentOS Part 22【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2010/1/30 7:09 ○
- CentOS Part 25【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2010/12/15 15:31
- CentOS Part 26【RHEL Clone】 (273) - [93%] - 2011/1/6 0:17
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について