のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,063,071人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレCentOS Part 22【RHEL Clone】

    centos覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - ext4 + - selinux + - SU + - パネル + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    352 :

    何故誰も「仮想化」という単語を出さないw

    ハードウェア構成の違いも問題なくなるし
    複製はイメージをコピーするだけで済むじゃん。

    353 :

    数百「台」のサーバ管理してる人間を対象に質問しているから。

    356 :

    >>352
    故意にハードルあげる意味が分からん
    つか、要件は伺うものであって押し付けるものじゃない

    359 = 352 :

    >>356
    ハードル上げる?
    仮想化によって楽になる話をしてると思うんだが。

    >>353
    将来のサーバ機の入替えのこととか考えたら
    1台/1VMな構成でも仮想化には十分メリットがある。
    物理台数が増えれば増えるほどそのメリットはデカくなると思うが。

    362 :

    いやぁ愛すべきキャラだな村正タンは

    363 = 356 :

    >>359
    誰もお前の受け売りなんて聞いてない

    364 :

    受け入りワロス
    「常識」の間違いだろw
    今更仮想化技術なんて珍しくもない。

    CentOSの主用途から言って
    このスレならESXiとかに入れてる人は珍しくないのかと思ってたんだが
    意外とそうでもない?

    365 :

    >>364
    ESXi とかに関心持ってる人は結構いるだろうけど
    実践投入となると「珍しくない」とまではいかないんじゃないかな

    367 :

    >>364
    お前の経験則から出た発言じゃないのなら、受け売りと言われてもしかたないな

    368 :

    なんかこの仮想化ヤロー、自分の話が全く議論に噛み合ってないことが気づいてないのか?

    371 :

    CentOS使うような客は金がないか金をかけたくないから、
    そういう話をしても振り向いてくれないよ。
    「こんなに安いです!」
    「全部無料です!」
    どっかの携帯売ってる店の呼び込みくらいじゃないとw

    373 :

    ネットワークで食ってる会社が基幹のOSをフリー物にすることってあるのか?

    377 :

    えっ?

    378 :

    えっ?

    379 :

    なにそれこわい

    382 :

    >>375 >>381
    その「信頼できるかどうか」は
    自分だけでなく他企業からの見られる要素に他ならないので
    そんな悠長なことは言ってられないのだが。

    たとえば俺の上に付いた某超大手IT企業のプロパー社員は以下のように言っていた。

    「ウチの製品なんて、ウチじゃ使わないんだけどね。
     バグばっかだし糞重くて使い物にならないから」

    ・・・そんな製品を使わされるプロジェクトは当然火を噴く。

    384 = 378 :

    >>382
    其の某超大手IT企業とやらが自社製品を自社で使わない件と
    有償無償に関わらず信頼できるかどうかの議論に関連性がなさ過ぎだろ

    385 :

    >>384
    うん、関係ない。
    俺も「こういう製品を使ってくれ」といわれるときもあるが、
    それなりの理由があるからね。
    そんな話されても知ったこっちゃないって。
    クソ押し付けられた人には「まあがんばって尻拭いしてね」
    というしかないよなあ。

    LinuxでもBSDでもWindowsでも同じだけど、結局最後は
    構築する人間の側の問題。
    どれだけ熟知しているか、何かあったときすぐに対処できるか、
    そもそもリスクを許容できるような構築をしているかとか、
    そういうことでしょ。
    フリーかどうかなんて大した問題じゃない。

    386 :

    >>384
    「第三者の視点で見られたときに、どう思われるか」を理解しているかい?

    プロパー社員が「ウチ自身じゃ使えないような製品だよ」と言った、
    それが本当かどうかなんて関係がない。
    同じく「無償製品でも有償製品に劣りません」と言った、
    それが本当かどうかなんて関係がない。

    重要なのは、その情報をの受け手がどう認識するか、それだけだ。
    「あぁ、この製品、プロパーが"自社では使いたくないと言い放つ"製品なのね、ふ~ん」
    「あぁ、あなたのところのサーバ、"無償の製品"で構築してるんね、ふ~ん」

    こう書くと、受け手に「都合のいい完璧(という意味不明な絵空事)」を要求し、
    それに合致しない受け手が悪いと責任転嫁に走る人間も多いが、

    「そんな連中はどっちもダメ」でFA。

    387 :

    >>382
    世間一般から評価されて始めて信頼されるんだが…
    他企業からの見られる要素?

    388 = 386 :

    >>387
    まず、評価してもらえるようになるといいよ。

    389 = 387 :

    だれが評価してもらう話をしているよ?
    >>373の流れをずらしたがる奴がいるな

    390 = 386 :

    >>389
    自社だけで第一次産業やって第二次産業やって第三次産業やって、
    お金も刷ってエコシステムを回せるような
    不可思議な企業にお勤めですか?

    こちらの世界の企業では、(たぶん)すべての企業が
    相互に契約もすれば評価もし、経済全体でエコシステムを回していますよ。

    391 :

    で、いつになったらCentOSの話に戻るんだ?

    392 :

    >>391
    朝○新聞のようにKYな連中が寝静まってからさ

    393 :

    >>390
    だれもそんな話はしてないんだが
    一人で何の話を膨らましてるの?

    394 :

    >>390
    基幹OSにフリーのものを使うかどうかという論議なのに
    なんでエコシステムとかビジネスモデル議論のすり替えになってるんだ
    妄想は自分の日記帳だけにしてくれ

    395 :

    >>394
    この手の連中は放置するに限るよ
    他人と対話できないのがほとんどだから

    396 = 386 :

    >>394
    正直、社会人になれば分かると思うよ。

    397 :

    >>385
    一般の企業は一々LINUXのスペシャリストを雇うわけにもいかないので、
    REDHATのような会社が成り立つわけでしょう?
    トラブルがあったときにサポート窓口が無い物を導入することは不可能

    オープンソースでもOK フリーとなるとちょっと・・

    ということではないのかな?

    398 :

    燃料が足りない。
    もっと気合い入れろ

    399 = 397 :

    変な事言ったかな?
    よくわかんないけど

    400 :

    フリーなものだとそれを選んだPMとかPLに責任が全部行くからね。
    だからある程度の規模になるとRHELとかHP-UX使うようになる。
    結局みんな自分の身がかわいいから責任転嫁したいのよ。

    それよりCentOSのマスコットにせんとくんが相応しいか否か議論しようぜ


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / centos一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - ext4 + - selinux + - SU + - パネル + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について