元スレCentOS part 16 【RHEL Clone】
centos覧 / PC版 /みんなの評価 : ○
305 :
>>288
サンクスコ~!!
Ubuntuと同じ状態になった
311 :
この人は何を言ってんだろう…
312 = 307 :
今現在お蔭様でインストール後のアップデートが終わり、狐君で書き込みしています。
シェルが「Fedora core 6」と同じで懐かしいです。これから環境を構築します。
313 :
すまん、日記はブログででもやってくれ
317 :
ここでのシェルはBASHのことだろw
318 :
あわわ そんな事でもめるなよ
320 :
>>318
チワ丸…
322 = 318 :
? って思うときは確認すればいいだけ
325 = 313 :
斜め上行き過ぎw
326 :
ここ初心者スレなったんだっけ?
329 = 31 :
んーUnix系OSに長く触った香具師ほど違和感あるだろうな。その意見には。
330 = 318 :
絵がついたのはシェルと言いたくないですね。
やぱ 無表情でプロンプトがポコポコ点滅してないとw
331 :
次から次へと出現しては消えてゆくファイル名をマウスで狙って
当たればコマンド実行したり音が鳴ったり…
一度逃すと次の機会をしばらく待つことに
ピンと来たあなたはペケロクOS-9を知っている
333 :
>>332
適度に切り上げてくんないと逆にきもいよ
335 = 31 :
>>332
漏れはGUIなシェルは違和感感じるけど否定していないぞ。
漏れ的にはGUIなシェルを使いたい場面ってのは
デジカメの画像フォルダを見るとき位だからね。
以前FedoraCore2使ってたときはこのためだけに
konqueror入れてたけどCentOSになってからは
コレ入れるとkde関係ごっそり入るんで入れていない。
今後はますますGUIなシェルってのが常識になるんだろ、と思ってる。
けど307から流れ疎通のズレは常に生じるとも思ってる。
336 :
ちなみに昭和シェル石油は、昭和石油とシェル石油の合併でできたんだが、
その前身のシェル石油は、事業の基礎を築いた貝殻装飾品店にちなんでいる。
昭和シェルのシェル=貝殻。豆知識な。
339 :
>>338 Linux使いの仲間由紀恵好きを発見
340 :
私はその具をなめたい
341 :
態度が変わりすぎてまじできもいな。
日記レスしかしないし、もう出てこないでいいよ。
345 :
今日もせんと君のご加護があるようで
350 :
ボンナゲインシェルでしょ。
みんなの評価 : ○
類似してるかもしれないスレッド
- CentOS part 10 【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2008/1/18 7:47 ○
- CentOS part 15 【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2008/10/27 20:03 ☆
- CentOS part 18 【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2009/5/4 8:05 ☆
- CentOS part 17 【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2009/3/29 23:03 ☆
- CentOS part 19 【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2009/7/8 22:05 ○
- CentOS part 14 【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2008/8/25 8:20 ☆
- CentOS part 13 【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2008/6/30 2:04 ○
- CentOS part 12 【RHEL Clone】 (982) - [96%] - 2008/5/1 18:33 ☆
- CentOS part 11 【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2008/2/21 1:53 ○
- CentOS part 20 【RHEL Clone】 (741) - [93%] - 2009/8/19 4:44 ○
- CentOS part 21 【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2009/10/28 13:45 ○
- CentOS Part 46【RHEL Clone】 (987) - [90%] - 2017/6/23 23:30
- CentOS Part 26【RHEL Clone】 (273) - [90%] - 2011/1/6 0:17
- CentOS Part 53【RHEL Clone】 (885) - [86%] - 2021/3/14 9:45
- CentOS Part 22【RHEL Clone】 (1001) - [86%] - 2010/1/30 7:09 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について