元スレCentOS part 16 【RHEL Clone】
centos覧 / PC版 /みんなの評価 : ○
205 :
ありがとうございます。
やってみます
215 :
>>209
ありがとうございます。勉強させていただきます。
てかviはやっぱめんどいですw
218 :
>>176
遅レスだがシリアルコンソール使いのおいらが来ましたよっと
まず速度等は全部そろえること
シリアルコンソールと一口に言っても起動中は色々なプログラムがコンソールとやりとりする
BIOS(対応してる場合のみ)
ブートローダ
kernel
getty
それぞれに設定が必要な訳だが途中で速度が変わっても
コンソール側は自動追従しない(本物は除く)
まぁ速度合わせてからEnterでも押せば表示されるんだけどね
後はgettyのプロセスがちゃんと上がっているかとか
ログとか確認してみたら?
222 :
>>220-221
ありがとうございます。
しかし、NICを認識してないからといってパッケージマネージャがエラーを吐いて、OKボタンを
押したら、パッケージマネージャが終了してしまうのが変なような気がします。。。
もう一台のWinマシンに仮想化で入れてるCentOSはLANケーブルを抜いて
パッケージマネージャを起動させても、リポジトリ選択のボタンが出て、そこから先に進めるの
ですが。
まずは教えて頂いたことを試してみます。
223 :
>>222
ケーブルを抜くのとNICが無いのとでは全然違う
226 :
あの値段は困ったときのいい訳料と思えば安い
227 :
言い訳で回避できる?
228 :
>>227
RedHatに言い訳させるのだよ
それが大人のやりかたってもんだ
230 :
更新あるときだけメール連絡にしてるんで
そんなにしょっちゅうyumしないけど
するときは失敗したこと無いわ
243 :
>>239
私のところでは動いていますよ。以下が参考になりました。
http://plaza.rakuten.co.jp/kazu2y/diary/200711220000/
248 :
>>243
ありがと。
そのサイトも見たのですが、ダメポ。
テストメールは受け取れるのに。
たぶん、テストメールの段階で安心している人が結構いると思われ。
漏れは、もう、Nagiosで3dm2というサービスを作りました。
現在、3dm2停止時にメール来るので、様子見です。
みんなの評価 : ○
類似してるかもしれないスレッド
- CentOS part 10 【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2008/1/18 7:47 ○
- CentOS part 15 【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2008/10/27 20:03 ☆
- CentOS part 18 【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2009/5/4 8:05 ☆
- CentOS part 17 【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2009/3/29 23:03 ☆
- CentOS part 19 【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2009/7/8 22:05 ○
- CentOS part 14 【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2008/8/25 8:20 ☆
- CentOS part 13 【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2008/6/30 2:04 ○
- CentOS part 12 【RHEL Clone】 (982) - [96%] - 2008/5/1 18:33 ☆
- CentOS part 11 【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2008/2/21 1:53 ○
- CentOS part 20 【RHEL Clone】 (741) - [93%] - 2009/8/19 4:44 ○
- CentOS part 21 【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2009/10/28 13:45 ○
- CentOS Part 46【RHEL Clone】 (987) - [90%] - 2017/6/23 23:30
- CentOS Part 26【RHEL Clone】 (273) - [90%] - 2011/1/6 0:17
- CentOS Part 53【RHEL Clone】 (885) - [86%] - 2021/3/14 9:45
- CentOS Part 22【RHEL Clone】 (1001) - [86%] - 2010/1/30 7:09 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について