のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,541,899人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ2018年広島専用ドラフトスレ6巡目

広島東洋カープ スレッド一覧へ / 広島東洋カープ とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
951 : 代打名無し@実況 - 2018/03/01(木) 09:36:44.72 ID:rvrRX7zX.net (+42,+30,-98)
1位とか2位とか関係ないだろ。
指名しようと思う候補がいなかったというだけ。
1位なら2位ならとか、高卒とか即戦力とか言う括りだけで適当に騒げばいいうちらと違って、スカウトはあくまで選手個人を評価して指名するわけだから、そんなに簡単に理想の編成にはならないよ。

もちろん基本的な編成の方針はあるだろうし、その内容はここで言われてる内容と大差ないものとは思うけど。
952 : 代打名無し@実況 - 2018/03/01(木) 09:38:50.16 ID:rvrRX7zX.net (+31,+29,-34)
>949
法政の森田がとりあえず復帰して投げたみたいなんで、今後の回復具合が気になるところですね
953 : 代打名無し@実況 - 2018/03/01(木) 09:41:20.49 ID:7agb2mpw.net (+30,+29,-59)
>>948
高卒ショートと高卒センターは補強ポイントだ!急務だ!由宇で育てるんだ!
…と毎年声高に言っては球団がそれに応えてくれないな
954 : 代打名無し@実況 - 2018/03/01(木) 11:58:43.88 ID:7FuRNwH4.net (+35,+29,-38)
>>950
そうなんだ
広島と縁あるといいな
そもそも本人はプロ志望か知らないけど
確実に下位で取れそうだしかなり魅力あるよな蛭間
955 : 代打名無し@実況 - 2018/03/01(木) 12:08:38.97 ID:BRRrParx.net (+33,+29,-30)
>>951
完全同意だな
今までこうだったからこうって頭固い人がいる

蛭間は脚と肩はどうなん?
956 : 代打名無し@実況 - 2018/03/01(木) 13:27:24.36 ID:EjRb0WsC.net (+35,+30,-57)
>>954
プロに進むかどうかは森が判断するでしょ
あそこは何人もプロ排出しているから、高卒か大社経由かは森がアドバイスしてくれるよ

>>955
肩、脚は普通だと思う
魅力は打つ方だから
957 : 代打名無し@実況 - 2018/03/01(木) 16:24:25.48 ID:7FuRNwH4.net (+32,+29,-8)
>>956
そうだな
その辺は森が一番よく分かってるな
とりあえず夏の甲子園で見てみたいね
958 : 代打名無し@実況 - 2018/03/01(木) 16:30:50.28 ID:8lGfUkK3.net (+27,+29,-3)
永井取ったんだから要らないでしょ
959 : 代打名無し@実況 - 2018/03/01(木) 16:34:36.89 ID:7FuRNwH4.net (+36,+29,-82)
>>958
要らない?
あとスラッガーなら生光学園の湯浅ってのがいるけど
こっちはドラフトレポートのスペック見てもガタイは文句無いわ
全国的には無名だけど
森下とか花咲野村は有名すぎてな
960 : 代打名無し@実況 - 2018/03/01(木) 16:40:30.90 ID:8lGfUkK3.net (+32,+29,-30)
>>959
要らないというか同じ順位くらいの指名になるなら同じポジションの選手指名するのはどうも納得いかんな
961 : 代打名無し@実況 - 2018/03/01(木) 17:05:03.76 ID:OhWkpX7A.net (+24,+29,-62)
個人的には奨成はサードがセンター
花咲野村か森下が残っていれば奨成をどっちかにする
962 : 代打名無し@実況 - 2018/03/01(木) 17:19:33.76 ID:zQ/r6sP0.net (+41,+29,-54)
>>948
高卒セカンドはそこまででもないけどね
高卒ショートは毎年山ほどプロ入りするのに、プロのショートで通用するのはドラ1が必須条件なのかと思うほど
ほんと2位以下の高卒ショートは全く通用しないね
963 : 代打名無し@実況 - 2018/03/01(木) 17:41:23.08 ID:nl2iG1v8.net (+30,+29,-35)
>>951
即戦力は方針だ~、高卒は過去の例だ~と言ったって
時に方針や歴史を覆してくる選手も出てくる訳だからね
964 : 代打名無し@実況 - 2018/03/01(木) 21:45:48.50 ID:cBIBg8HE.net (+29,+30,-44)
>>938
大学生の野手、特に中央の大学生の野手ってあんまり良いイメージないな
投手は戦力になるんだけどな
逆に社会人は投手は地雷が多く、野手は隠し玉が転がってるイメージ
965 : 代打名無し@実況 - 2018/03/01(木) 21:55:17.44 ID:cBIBg8HE.net (+33,+29,-8)
>>962
そもそも一位使おうが高卒ショートなんて大体コンバート行きだし
966 : 代打名無し@実況 - 2018/03/01(木) 22:06:51.86 ID:GxUnLmCB.net (+30,+30,-146)
セカンドショートでひとくくりにされることが多いけど、ショートは相当難しい
高校生のショート守備とか全くあてにならない。大体その高校で一番センスがある奴が投手かショートやるだけだし。
大学社会人は、ドラフトにはかからないけど(もしくは上位縛りとか)、野球を続けようというくらいのセンスがある奴らが強豪チームにが集まる
その中で一番適性のある奴がショートをやる。だから差が出るんだと思う。
ショートが欲しいなら大学社会人だよ。コンバートされてもOKくらいの身体能力に魅力があるなら高卒野手1位でもいいけど。
967 : 代打名無し@実況 - 2018/03/01(木) 22:14:50.52 ID:FG7YHCUI.net (+24,+29,-7)
中村より、K-鈴木を一本釣りして欲しかったわ。津田以来の大守護神誕生だったのに。
968 : 代打名無し@実況 - 2018/03/01(木) 22:28:28.69 ID:ZRWMlr+Y.net (+24,+29,-27)
別に二遊間は高卒にこだわる必要はないと思うな
レギュラークラスで守備指標の高いのは結局社会人組だったりするし
969 : 代打名無し@実況 - 2018/03/01(木) 22:30:41.39 ID:9WsyUnjl.net (+25,+30,-87)
高卒遊撃手に上位使うとかコスパ悪すぎや
ほんまに遊撃欲しいなら大学社会人から探すべきだし、カープはまだそこまで二遊間に困ってない
小園とか寝惚けた事言ってないで1位は毎年即戦力投手狙うべき
970 : 代打名無し@実況 - 2018/03/01(木) 23:35:06.67 ID:xHvkgiAI.net (+33,+30,-95)
二遊間の大社偏重は合理的だし正しいけど、それでも高校生にも何度もショートを試みようとはするだろう
左腕論争の話もそうだけど完璧に無駄を削ぎ落として合理性に舵をきった指名ってずっとは続かないと思う
また過去に失敗だらけなタイプの指名をある程度覚悟しといた方がいい
971 : 代打名無し@実況 - 2018/03/01(木) 23:56:21.90 ID:nWSfwNpl.net (+30,+30,-119)
そんな難しく考えなくても二遊間や捕手のような専門職は、
バリバリレギュラーが居る時は宝くじ狙いで下位の高校生
レギュラーが下り坂の時は高校生最上位クラスや大社の中位
レギュラーと控え一番手が老害化してきたら大社の最上位クラス

こんな感じでいいし、実際他球団もそうしてるだろ
972 : 代打名無し@実況 - 2018/03/02(金) 00:20:30.43 ID:YQPF29UV.net (+31,+29,-31)
即戦力即戦力って言うけど誰がいいの?
973 : 代打名無し@実況 - 2018/03/02(金) 00:55:49.60 ID:KLUv+Gbk.net (+33,+29,-23)
3月になったばかりで、具体例出せといわれても難しいのでは?
974 : 代打名無し@実況 - 2018/03/02(金) 00:58:56.47 ID:F/qnlCL3.net (+24,+29,-18)
相模の小松とかスピードもあっていいショートだよな
広輔いるけど白浜中村取ったならいけるのかな

近江の家田は二塁だけど遊撃もできるんじゃね
975 : 代打名無し@実況 - 2018/03/02(金) 01:03:35.00 ID:YQPF29UV.net (+32,+29,-14)
>>973
どこが難しいのかわからん
今のところ誰がいいとかないの?
鈴木や高橋の名前はよく見るけど
976 : 代打名無し@実況 - 2018/03/02(金) 03:12:09.95 ID:Vm9G6Gqs.net (+25,+30,+0)
978 : 代打名無し@実況 - 2018/03/02(金) 09:53:37.67 ID:OqqEpdwK.net (+17,+23,+0)
>>972
それな
979 : 代打名無し@実況 - 2018/03/02(金) 10:04:21.50 ID:Kc1iAMns.net (+24,+29,-35)
今年は
①即戦力投手
②将来性二遊間野手
③将来性投手

この優先順ということだな
980 : 代打名無し@実況 - 2018/03/02(金) 11:15:10.35 ID:0n/1KtsK.net (+24,+29,-32)
優先順高くても必ず、来年更に優先順あげるから今年は堪えてくれ、って補強ポイントも出てくる訳だしなあ
981 : 代打名無し@実況 - 2018/03/02(金) 11:17:19.10 ID:qdz7rt57.net (+38,+29,-31)
足りないのは先発と二遊間だな
1位は即戦力投手で2位は高卒ショートでいいだろ今年は
982 : 代打名無し@実況 - 2018/03/02(金) 11:32:31.94 ID:KLUv+Gbk.net (+35,+28,-17)
>>981
> 足りないのは先発

より中継ぎじゃね?
983 : 代打名無し@実況 - 2018/03/02(金) 11:42:32.60 ID:qdz7rt57.net (+37,+29,-47)
>>982
高橋昂也いれれば一応6枚いるけどその後がいないから層うすいでしょ
あと中継ぎに上位指名使うのはもったいないから中下位でいいな
984 : 代打名無し@実況 - 2018/03/02(金) 12:01:33.09 ID:KLUv+Gbk.net (+33,+29,-40)
>>983
6番手の候補はそこそこいるが、
中継ぎの候補はあまりいない

別に1位で取れ、って話じゃないが、
985 : 代打名無し@実況 - 2018/03/02(金) 12:06:17.78 ID:5fIZX2wO.net (+24,+29,-30)
先発も手薄やけど、中継ぎの方がもっとヤバい
より良い先発取ってきて岡田や大瀬良をリリーフにする手もあるけど
986 : 代打名無し@実況 - 2018/03/02(金) 12:13:13.88 ID:gKEi2xoy.net (+24,+29,-39)
昨年5勝の中村が6番手以降にいて先発不足はない。
過去のチームと比べたってこれだけ揃ってた時代なんてほとんど無いよ。
いい投手はいくらいてもいいと言うのは同感だけど。
987 : 代打名無し@実況 - 2018/03/02(金) 12:21:11.46 ID:rSLGVp7P.net (+38,+30,-80)
>>981
明確にしておきたいのは2軍で育てるショートね

2軍の育成機会を有効利用するためだから将来的にサードでも外野でもok
タナキクの後釜はしかるべき時期に大社を獲る方が効率的。だから狙いは菅生の田中みたいのじゃなく打力優先。くわ原もそういう狙いだったけど、打つ方が停滞気味
988 : 代打名無し@実況 - 2018/03/02(金) 12:33:53.72 ID:lItZeHcX.net (+43,+30,-102)
セカンドはともかくショートは即戦力として少なくとも二年目でレギュラー獲得できるような大社をピンポイントで指名するほうが無難だよ
無論ハズレはあるけど取急ぎ守備でやらかしが少ないなら問題ないし
野村梵田中と上手くいった実績も大きい
高卒を指名して二軍で育てながら化けるのを待つなら上位指名の必要はない
989 : 代打名無し@実況 - 2018/03/02(金) 13:00:29.75 ID:54UmYhjd.net (+32,+29,-19)
だから選手の話しろよ
大社ショートがいいなら誰がいいんだよ
990 : 代打名無し@実況 - 2018/03/02(金) 13:08:20.16 ID:KLUv+Gbk.net (+29,+28,-3)
>>989
誰がいいのかい?
991 : 代打名無し@実況 - 2018/03/02(金) 13:10:46.65 ID:uNybM8L+.net (+33,+30,-97)
大卒の二遊間に成功が多いのは、成功できる素材をきっちり見極めて指名できているから。
誰でも指名すりゃいいってもんじゃない。

それと、二遊間足りないってのは二軍の話で、一軍に関しては当面問題ない訳だから、二遊間なんて大卒で即戦力狙えばいいって話はピントがずれてる。
992 : 988 - 2018/03/02(金) 13:29:33.72 ID:lItZeHcX.net (+27,+29,-58)
おっと言葉足らずで誤解されたようだが
俺が言いたかったのは必要な時期になったら大社からピンポイントで指名すればよいということな
993 : 代打名無し@実況 - 2018/03/02(金) 13:47:20.05 ID:uNybM8L+.net (+33,+29,-31)
必要になった年にピンポイントで候補がいる保証はないし、慌てて乱獲に走って今年の巨人みたいなドラフトになってもいいんか?
994 : 代打名無し@実況 - 2018/03/02(金) 13:59:00.35 ID:H0yIDax0.net (+30,+30,-62)
中日や横浜や千葉みたいなドラフトになる事はあっても、カープが巨人やSBみたいなドラフトになる事はない
ドラフトを数ある選手獲得手段の一つと考え、
強い時には全部バクチで使っても良いし、
抜けて弱いポジションができたら毎年複数人とりあえず他は放置で獲って良し
カープはそんなドラフトにはならない
995 : 代打名無し@実況 - 2018/03/02(金) 14:01:35.76 ID:jR4H5Jap.net (+24,+29,-70)
今は大社の二遊間は要らない。もう少し差し迫ってからだな
ファームが不安なら中下位で高卒遊撃手指名すれば良い
強いチーム維持したいなら上位は即戦力投手最優先
996 : 代打名無し@実況 - 2018/03/02(金) 14:36:32.57 ID:54UmYhjd.net (+24,+17,-5)
>>990
ん?
日本語理解できないのかな?
997 : 代打名無し@実況 - 2018/03/02(金) 14:37:00.09 ID:rSLGVp7P.net (+37,+30,-71)
>>993
西川がいるのが大きいんだな
最悪西川という保険があるから焦る必要がない

ドラ5だから当初の狙いとしてはくわ原と共に2軍で育てる予定だったとは思うが。2軍だから予定が狂っても問題ないけど、高卒ショートが欲しいというのは育成機会を何年も空けておくのは勿体無いって程度
998 : 代打名無し@実況 - 2018/03/02(金) 14:49:03.63 ID:KLUv+Gbk.net (+36,+29,-9)
>>996
おまえは選手を特定したいんだろ?
なら、おまえが選手を挙げろよ
999 : 代打名無し@実況 - 2018/03/02(金) 14:55:51.27 ID:54UmYhjd.net (+30,+29,-54)
>>998
馬鹿すぎるw
お前らが選手を挙げなくて即戦力が~って言ってるからだろ
具体例を出して話せやマヌケw
1000 : 代打名無し@実況 - 2018/03/02(金) 15:00:06.59 ID:8jBlNNDs.net (+24,+29,-21)
偏った考え方が多いよなここ
即戦力投手派の意見以外受け付けないみたいな
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について