のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,491,696人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2016年広島専用ドラフトスレ2巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

501 :

中田投手と同じことだろ

502 :

>>491
来年は吉川あたり狙ってるのかな
なんか左打ちばかりになりそうだけど

503 :

>>500
亜細亜大学で背番号7だったが剥奪されたまでは知っている

504 = 501 :

左打ちの期待の桑原君がもういるよ

505 :

>>491
レギュラーに田中いるし、サブなら安部上本でいいよ
西川も取ったし

下位で高校世代をとるのなら反対しないけどね

506 :

>>451
岡田が評価を上げたのは、大学選手権の神奈川大戦で無死満塁のピンチの登板してクリーンアップを150キロ台連発で3者凡退に打ち取ったからだろ
岡田の紹介記事では必ずどのスカウトもそこに触れてるし、リリーフ適正はあるだろ

507 :

>>506
まあ最後は延長で負けちゃったけどねw、エラーもあったりで自責点はなかったようだが
それでもその試合で1位候補に浮上したとコメントするスカウトが多いし、熊原同様リリーフのほうが評価されてるかも

508 :

野球太郎見てると、船越は木下と遜色ないように思えてくるなw
岡田はリリーフのほうが近道らしい

509 :

サードも空いてんだし大社のショート獲るのは有りでしょ
1位は投手で行きたいけど

510 :

ショートは高校生でいい
レギュラーは菊池田中で固定なんだから

511 :

1位は大砲でお願いします

512 = 509 :

高校生ショートなんかショートとしてはアテにならんでしょ
獲ること自体はいいけど

513 :

>>507
力入れると球が暴れるし、一概にリリーフタイプとは言えないと思うけどね
福井みたいな成長曲線描いて先発に収まる可能性もある

514 :

先発エース候補取らんと 横浜と最下位争い必至や

515 :

>>506
あの場面も球速は出てたけど三振無かったし打ち取るタイプかね
ヒヤヒヤリリーフになりそうだ

516 = 514 :

前けん移籍 黒田引退で しょうもないドラフト指名してきたツケがモロに来るやろ きちんとした ドラフトやらないと必ず 暗黒が忍びよる

517 :

>>497
岩本は大瀬良に面倒を見てもらったから
リスペクトしてる
本人もたぶんカープ入団希望してるんじゃね?

518 :

タムスカが熱心に視察してるから岩本を見にいっているんだろうけど
この投手は凄みのあるタイプではないんだよなぁ

519 :

来年は寺島の一本釣り狙いで宜しくお願いします

520 :

来年の狙いはハッキリしててマエケン亡き後のエース狙い
今年から40勝分の戦力が抜けた状態になるのがほぼ確定してるので、幸か不孝か高卒・大社拘る必要無し

この際、中田や筒香クラスの高卒スラッガー候補が現れりゃそっち行ってもいいと思うが、そんなんいたら今のうちから名前出てるよな

521 = 507 :

京田なんか取らないかな

522 :

>>493
慶大と九州共立大からの職員は、広島出身だった筈
九州共立大からのは大瀬良と同期じゃなかったかな

523 :

そういや野球部もマネジャーは安芸府中出だったよな。
指名前二人でマツダスタジアムで観戦したんだよね。

524 :

あれ、九州共立大出身の職員ってもしかしてドラフトの前に大瀬良と一緒に広島でカープの試合を見に行った人かな?
たしか広島出身だった気がするが

525 :

今年採用した亜細亜野球部(マネジャー)も広陵だった

526 :

第二のマエケンを見つけるという意味でも高校生を指名しそう
田中指名がベストだけどね

527 :

今年高校生の指名が少なかったのが心残りなんだろ?
来年は高校生中心だよ

528 :

大学生なら田中だけど高校生社会人なら誰を1位指名しそうかな
高校生なら寺島藤平辺りで 社会人だとやっぱり山岡なのかな

529 :

大学生の大砲候補って誰が有望ですか?

530 :

大学生の大砲候補って時点で有望ではない。現時点で大砲とか、田淵やヨシノブや井口並みに記録残してて初めて有望と言える。

531 :

由伸 23本
田淵 22本
どんでん 20本

井口 24本
村田 20本

20本打てば確実だな
松田も部員の不祥事なければ3年まで15本打ってたのにな

532 :

一人忘れてませんかねぇ
岩本だって部員の不祥事なければ20発越えてたでしょ

533 :

野手はセンターライン以外は高校生で大きく育てるべき
スラッガーならなおさら

534 :

>>532
あの男の放った通算16発は東都の公式記録で無かった事にされてるw

535 = 527 :

スラッガーなら高卒から育てるしかない
現状、来年の候補で話題になってる野手は居ないけど

536 :

平安高橋はなんのために獲ったんじゃ

537 :

>>536
出番は与えてるけど思ったほどに伸びてこない

538 = 536 :

ヤクルトの山田より若いいんじゃないんか高橋は。それならこれからじゃないんか。
1位で獲るぐらいじゃけえ、山田並みの素質あるんだろ。同じ関西圏の選手だろ。

539 :

>>537
2年目に10本打ったのに今年は全くチャンスが貰えなかった
高卒野手は試合に出し続けないと大きく育たない。大卒と同じ扱いにした高監督がダメ

540 = 527 :

ファームが外国人の調整優先で回ってたからね
保険要員が必要とはいえ、大量に外国人抱えるのも問題

541 :

今日のサンフレッチェの試合、面白かった。

542 = 536 :

緒方はバカだよな。野間一目ぼれだが、もう諦め左の同タイプの外国人の外野手
獲得を球団に要請したからな。
でもマエケン退団で結局外国人投手優先で、左の外国人外野手2軍で待機で、
また高橋の機会喪失となる。
あいつは、地元の女と結婚寸前までいったてのに、急転直下のアイドルと結婚といい、
一目ぼれも困ったもんだわ。

543 = 527 :

野間ゴリ押しがなければAクラスは余裕だった

544 :

http://www.chugoku-np.co.jp/carp/article/article.php?comment_id=204344&comment_sub_id=0&category_id=124
ルナ調査だって
プライディーは年俸的にもロサポジの保険要員かね

545 :

>>544
オチョア思い出したわ
1年はやれるだろ
でも旬は過ぎちゃったからなぁ

546 :

まあバルよりはWARもマシだしまだルナの方が良いと思う
去年までは守備指標も良かったし膝に優しい天然芝なら多少は守備も改善するかも

547 :

>>544
今年のサード事情だと横浜のロマックや阪神のヘイグ含め
微妙なのが数人しかいないという評判だからね
ルナやバル、あるいはクルーズはサードが欲しい球団なら当然選択肢に上がる

548 :

辛いさんが衰えた場合のスペアにもなるしな

549 :

1位は高校大学社会人何でも良いけど、2位は高校生が良いな。 
誰が残ってそうかな。

550 :

3割20本程度の成績が残せそうな外人くらい自力で見つけて来いっつーの
毎年は無理でも
カープの当たり外人打者って本当に十年に一人だからなあ
いまさらルナ先生はいけないと思うよ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について