のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,589,744人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープ Part3800

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

351 :

キャンプとか別に少なくてもかまわんじゃろ?

352 = 351 :

>>330
エルドレおらんことなったら55もらうんじゃろ?

353 = 246 :

>>329
違う。イチローは91年ドラフト指名で初出場は92年。新井が檻に行ったのは94年
土井に干されて、河村と振り子打法を作り上げ、新人王をとった後に来たのが新井なだけ
そら凄い選手になってただろ

354 :

いまだに新井に対してグチグチ言ってるような奴って社会的にもアレなんだろうなw

355 = 246 :

ああ、失礼若干訂正。二軍で首位打者をとりそこねた翌年の94年に新人王か。
ともかくイチローは一部でもう有名な選手だった

356 :

>>354
この件でグチグチ言わないようでは、何が嬉しくてフランチャイズを応援してるのか
という気がする

357 :

マエケンメジャー行っても18番は預かりになってしまうんかな

358 = 333 :

少なくとも一年は空けるっしょ

359 = 354 :

>>356
あ、やっぱり頭も悪そう

360 = 356 :

>>359
というと。

361 = 269 :

練習試合はインコースの厳しいところを投げにくいからオープン戦ほど実力を測れないんだよね

362 = 333 :

だから福井はロッテに3本もHR打たれたんだな...

363 = 246 :

福井はインコースに制球するコントロールがまずないから、捕手がインを要求すると
相手チームが怒るんだよ。プロにはそういう暗黙のルールがある。

364 :

>>356
反日感情丸出しの国の方ですか?

365 = 246 :

そういう暗黙のルールを破るのがノムケンの提唱したカープ伝統の「ケンカ野球」で、
ズルなんだよ。で、會澤に頭部死球が多いのもそれに関係していると俺は思う。
相手をそこまで怒らせるDQNなリードをするのだろう

366 = 356 :

>>364
いえ、ケンカは大嫌いです。穏やかにお願いしますよ

367 = 246 :

昔のカープは自分達は相手の顔を狙うけど、自分達がイン突かれたら激怒する
非常に身勝手なチームで、相手が怒ると先に飛びかかって行くという元気の良さだった
そういう時にドスを利かせて話しを納めるのが裏番の衣笠だったのだ

368 = 246 :

俺の推測では今のオーナーはそういうゴロツキ野球が嫌いだったんじゃないかな
幾らショーでも評判の悪い悪役の飼い主では心持が悪い。代行に就任後
カープはゴロツキ取らなくなったからな。今はまた少し変わってゴロツキ取るようになったが

369 :

スベだからな

370 = 246 :

お前らだって長嶋や慶彦が突撃隊長だったとか知ってるだろ。緒方も先制攻撃用ミサイルだな
自分達がまず殴った癖に、相手がなんかいうと「おら~!」っと突貫攻撃するわけだ

371 :

テレビ派で日南キャンプの事やってるw

372 = 246 :

ヤクルトのカーペンターとか、当時の広島の投手よりは良心的

373 = 246 :

150キロの速球投げる投手が打者に向って「おら~動くなボケ!頭に当らんだろうが」なんてやってた

375 :

>>371
明日は亜蓮

376 = 322 :

黒田が200勝達成したら15番は預かりどころか永久欠番かのう

378 = 333 :

カープだけの成績じゃないし永久欠番はないんじゃないかな

379 = 269 :

黒田が永久欠番断るだろう
黒田はそういう男だよ

380 :

キャンプに人が少ないって言ってるけど例年より多くてヒーヒー言ってるんだよなあ
そもそもあんな場所普通のファンは行くようなところじゃないし練習場の規模自体クッソ狭いからな1000人も来たら練習の進行に問題が起きるレベル

381 = 317 :

今年優勝して黒田通算200勝なら永久欠番だわ。残り18ならできないことないな。

382 = 333 :

コザはスタンド広いし駐車場も充分だったよ
阪神とのOP戦はさすがに捌けなかったけど

383 = 269 :

準永久欠番扱いの番号は次にその番号もらった人が活躍できないジンクスあるような気がする。

385 = 269 :

>>384
それなりにね
当初の期待に比べれば活躍してると言えない

386 = 269 :

>>384
それなりにね
永川は負けも多かったイメージある

387 = 269 :

連投になってしまった。ごめん

388 = 369 :

通算セーブ数の球団記録保持者を「それなりに」「活躍してるとは言えない」という蛮勇は俺にはない
打たれてイメージは良くないのも理解はするが

389 = 369 :

もちろん、もう少しがんばって欲しいけどね

390 = 269 :

抑えは大変だし、「それなりにね」は言い過ぎだったかも

391 = 265 :

俺もいまだに
新井をグチグチ言うのは
だっせえと思う
強いチーム作りに精力的じゃなかったのも
悪いし

394 = 269 :

オールスター時のエルドレッドのホームラン競争の動画みれば
ほかの選手は全員大したことなく見えるよ

395 = 246 :

フリーでは白崎も密かに飛ばしてるけど誰にも褒めて貰えないという罠、野間の倍は打つんじゃないかな?

396 = 356 :

>>394
あれは衝撃的映像だったな
ただ、その後のシーズンで恐怖の三振三昧だったことで
バッティングピッチャーの球を100本HR打ってもむなしいと痛感するが

397 = 246 :

「競争?カープに競争なんかないでしょ。本当の競争ってのは
石川さん、梶谷さん、山崎さんがいるショートにドラ1で自分、白崎取って
柳田さんとか加藤政さん拾ってきて、最後に倉本で自分、白崎にトドメを刺すような編成ですよ」

梵、田中より上手い白崎浩之

398 = 246 :

「カープなんか無競争もいいとこ。俺なんか筒香でさえ厄介なのにバルディリスだのグリエルまで
来たら居場所なんかあるわけない」

クラッチヒッター宮崎敏郎

399 :

九里を酷使した

400 = 246 :

「カープみたいに無競争でなんでも決まるのはどうかな?
僕が指名されたのは2005年、それ以降でも高森、細山田、鶴岡2号、
高城、嶺井と5人も指名して、育成で3人とモスカテル、FA獲得で3人ですよ。
先輩は新沼以下小田嶋、武山、俊雄といて計16人と戦って生き残りが僕です。
カープさんは3人ですか4人ですか?競争がなくていいですね」

黒羽根利規


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について