のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,540,015人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3275

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

401 = 318 :

待球タイプは四球も三振も増えるんだが、
丸は四球より三振が少ないんだよな。

402 :

>>394
そうか?
ストライク・ボールの見極めはできても、ストライクだからといって打てるわけじゃないぞ。

403 :

岩本甘い球は確実に仕留めるが選球眼の無さは異常

404 = 317 :

丸は少しずつ、着実に進歩してるよ
去年あれだけ苦しめられた内角を強く叩こうと意識し克服しようとしてる
そのかわり外も強引にいって凡打になってしまってるけど、内角を意識しつつ
去年のように外の球を逆らわずに打ちだしたら本格化する
今後堂林と同じくらい、非常に楽しみだ

405 = 403 :

岩本は甘い球は確実に仕留めるが選球眼の無さは異常

406 = 333 :

イワレスを4番に置いたのは正解だったな
今年のイワレスは返すバッターに特化してる

407 = 311 :

岩本は結構糞ボールもヒットにできるんだよ
だから糞ボールにも手を出してしまう
相手はボールかストライクでもコースギリギリの球しか放って来ないんだから
その辺を頭に入れて打席に立ってほしいね

409 = 349 :

>>404
そうだね、外角をレフト方向って打球が皆無だな。

410 = 317 :

>>405
甘い球確実に仕留められるなら、今はそれでよくね?
西武おかわりだって最初は落ちる球全く止まらずブンブン振ってたけど成長して選べるようになったし
むしろ際どいコース意識しすぎてバットが出なくなって相手投手にプレッシャーかけられなくなる方がマズい

411 = 309 :

>>408
石原が上げてきたな
会澤や白濱とはやっぱ違うのかね

412 :

選球眼とか才能だろ
意識して返してくれなくなったら困る

413 = 349 :

なぁ、岩本の手打ちっていつから?

414 = 333 :

石原は打数が少ないから、まだ数字が変動するよ

415 = 398 :

白濱の打撃だけは別格だったな
8番マエケン、9番白濱 で良いと思うくらい

416 :

東出さん、もう寝ます、おやすみなさい。

417 = 358 :

出塁率とか関係ねーよ
だったらイチローは糞なの?

418 = 311 :

ただ状況は考えてほしいね
巨人戦も投手コーチが出てきて、1塁あいてるから歩かせるか
勝負するにしてもボール球を振らせるかって話をしにいってるのに

そういうのを分かってればまず振らないはずなんだが0-2から糞ボールに手を出してるしな
相手はホームランを恐れてまずストライク投げてこないのに

419 :

石原は怪我から復活以降打撃が良くなったな
相当痛みを我慢しとったな

420 = 327 :

丸の選球眼が何気に役立っている

421 :

丸ちゃんは、お子の安定に比例してるよう

何卒、切迫早産等のトラブル無きよう、お育ち成されませ、丸Jr.

422 = 333 :

>>417
昔のイチローは出塁率もよかったし

423 = 358 :

天谷は規定打席到達しそうだが
岩本はきついか

424 :

337 代打名無し@実況は野球ch板で 2012/06/09(土) 01:19:56.30 ID:W3dg2WS80
はーい、今日も阪神自慢の広島の打者、金本のおかげで勝ちましたー!!
ね、だからいつも言ってるでしょ? こうして1点差を争う緊迫した試合で
勝つには広島の打者が打たなければ何も出来ないのだ、と。言うまでもなく金本の逆転3ランだが、このように0-1から一気に逆転してくれるような打者は 広島からもぎ取った新井と金本、そしてシーツが連れてきてくれたマートンしかいないもんなあ。
阪神の試合を振り返ると、広島の打者が打てない時にそれをカバーして勝たせてくれる試合は
皆無だということがよくわかる。 
前回勝った火曜日の試合も金本のホームランで先制、同点にされるも9回、月間MVPの青山が登場したが、不運にも代わり際の打者が、いきなりシーツ様様のマートン、そして新井だったため、プレッシャーに負けフルウントの末、四球。これで明らかに狂いこの後逆転される。
広島の打者だけが打って、点取ってくれて勝った試合は過去に何度もある。



いい加減出てこいや
何十試合に一回打ったらいつまでも粘着するカス
お前が出てこないならいつまでもお前の書き込み貼り続けるわwww

425 = 318 :

岩本みたいなダボハゼタイプは勝負所で四球覚悟のボール攻めをされた時は厳しい。

426 :

福井は谷間の先発機会すら与えられずに、敗戦処理降格か。
首脳陣も見切ったんだろう。
実際、大差リードのベイスに失点で、かつてのベイスキラーの面影なし。

もうカープで活躍することはないと思うし、じっくり第2の人生を考えてくれ。

427 = 309 :

>>426
早稲田のドラ1ともなれば素行によほど問題ない限り何か斡旋するんじゃないの?

428 = 311 :

>>425
今後のためにも見極めることもできるってのを見せとかないとダメだね
後ろの打者を信頼して見逃す勇気も持たないと
基本的にそういう状況では打てる球は投げてこないわけだから
それにまんまと引っかかる事もない

429 = 378 :

福井より今村先発がええと思うが
貴重な中継ぎがいなくなるのは痛いな。

430 = 412 :

理想は丸が打率上がってくれば1番で(誰かもっと盗塁技術磨いてやれ)
2番に小技が出来てパンチもある菊りん(要守備練)
3番天谷(丸と逆でも可でランナー貯めて)
岩ちゃん
エルドレッド(速く開眼して)
堂林

石原

こんな感じ?

431 = 378 :

エルどうなったん?離脱か???

432 :

石原、何かつかんだみたいだな
来季3割あるかも

433 = 325 :

>>426
地元岡山のファジアーノ岡山に完全移籍でええな

434 = 403 :

>>431
エルドレッド問題ないって。まあ明日はスタメン外すべき。そうすれば左キラーの絶好調男の子迎が出られるし

435 = 309 :

>>433
地元なら野村のが欲しいって言われたらどうしよう

436 = 317 :

>>429
福井が中継ぎでハマってくれれば一番いいんだけどなあ
あれだけ球威あるんだから真っすぐとスライダーの力押しスタイルで中田よりリリーフとしての可能性あると思う

437 :

前田の代打成績がこのペースだと.400 30打点とかになるんだけど、
通年通して代打でこんな成績残した選手いるんかな?
少なくても統一球考えたらここ10年くらいの代打では1番だと思うわ

438 = 403 :

http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cw201207140052.html
エルドレッドは後頭部打撲

439 = 303 :

明日も出れそうやな

440 :

栗ニックと東出が帰ってきたらどうするつもりなんだか・・・・。

441 = 335 :

>>440
ニックは今季絶望

442 = 403 :

前田のジョギングタッチアップは笑えたw
でもなんかアウトぽかったw

443 = 440 :

>>437
シーズン通じて4割の代打とか全く記憶にない。

444 = 419 :

>>424
出てきたが何か

445 = 398 :

天谷
東出

栗原
岩本
堂林
廣瀬・丸
石原

外人さん、いらないよね

446 = 364 :

>>440
栗原が帰ってきたら間違いなく一塁スタメンだな エルドレッドは代打か、外野にチャレンジって所
ニックは帰ってくるの無理
東出は調子上がるまで二軍、二塁しか守備にも出せんし、キムショーより使い勝手が悪いからなぁ

447 = 403 :

実はここ数年7月13日の試合は全部負けてたんだよな。その理由は7月13日は達川の誕生日ww
今日は勝ったけど

448 :

エルドレッドの頭部死球動画ないの?

449 = 399 :

ニックは無理とだれもが考えるだろう。
あの巨体を支えられるとは思えない。少なくともまたやると想定しないと
いけない。

450 = 412 :

>>449
帰化して右の代打に!
足の事考えたら右の神か・・・2人使うと4人消費か


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について