のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,539,587人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3275

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

501 = 399 :

高崎でも打たれるんだから、今井もなにか特長がないと厳しいな。

502 = 454 :

篠田もあの球速であのコントロールじゃ同じ事の繰り返しだろ
ちょっと危機感がなさすぎるんじゃないかな
明日駄目だったら今年はもう上で投げささない方がいい

503 = 494 :

今井は一度腕を下げてみようか

504 :

戸田はまだ上げれないか、篠田よりは大分良さげだが・・

505 = 340 :

大島は2軍で腕を上げて復調してきてるぞw

506 = 475 :

岩見・小松・武内・上野・金丸・戸田・伊東・弦本・池ノ内とは一体なんだったのか

507 :

いくらなんでも篠田より戸田のほうが良さ気ってこたあねえよ

508 = 364 :

>>506
しかし、いつも思うんだが、ここ数年ずっと武内は二軍で良い成績なのに
まったく一軍にあがって来ないのはなんでだ?

鉄は熱いうちに打てと言うが… 中継ぎ薄いんだし上げて欲しいがなぁ

509 = 344 :

岩見の方が良さげじゃないか
ぺろーんみたいに地味に活躍しそう

510 = 399 :

戸田は高卒1年目比べない方が。
その他は入った時からあまり期待してなかった。

511 = 318 :

武内は期待してるし見てみたいんだがね。
上がって来そうなところで怪我ばっかしやがる。

512 = 454 :

>>495
俺は無理だと思うよ。今の打撃フォームでは。
開きが早すぎて右には強い打球がいかなくなっている。
去年は右には一本もなかったはず
肘の影響も多少はあるかもしれんけどいつまでも肘のせいでも
困るしね。
来年は聖域でしょうがないけどね

513 :

戸田や伊東弦本は少しまてよw
小松や上野はいい加減首が寒いが

514 = 344 :

>>508
故障みたいよ

515 = 496 :

>>508
上げようと思ったら怪我して三軍にいるの繰り返しだもの
いつも思うぐらいに武内が心配なら状況ぐらい把握しましょう

516 = 376 :

バリントンは前回の試合でよくなってる兆しが見えてたから期待してたのにだめだこりゃ
相手が横浜じゃなければ4回5失点ぐらいで負けてた出来

519 = 403 :

多分バリントン落として後半戦上げるんだろ。
せっかくならこの短期間だけでもバーデンを1軍に。。。

520 :

先発足りなくなったら決まったように長谷川が出てきてた数年前よりマシだな

521 = 364 :

>>518
そらもう完封よ

うちの早撃ち早漏打線にバリントンの速いテンポの投球

1時間30分ぐらいで試合が終わるんじゃね?

522 = 349 :

7.8.9は、サファテ・今村・ミコ順不同で勝利の方程式だけど

マエケン、野村以外はそこまで持って行けないもんなぁ。大竹はギリ。

先発も打撃もあと一人の軸がって感じだ。

523 = 454 :

>>508
去年かいつか二軍で良くて上がって来た時も大したボール投げてなかったし
下は成績ももちろんだけど何かが足りないんだろう
晩年の幹英も二軍で無双しててなんで上げないんだという意見がここでも
多かったがいざ上がったら129キロくらいのヘロヘロ球しか投げれなく
なってた事があった。

524 :

>>517
中崎、春先は糞すぎたがだいぶ戻ってきた 
去年の神崎が表れたらそうそう打てないと思う

525 = 344 :

三本柱を強いところに当てて、弱いところに裏を当てれば
今よりも、効率的に勝っていけると思うがな

526 = 507 :

9連戦のまっただ中でバーデン上げとか発想すること自体がおかしい
そんな枠があったらピッチャーを一人でも多く登録するわ

527 = 454 :

>>517
篠田がここ最近5回持ったためしがないんだし誰でもいいよ
ブルペンデーの方がマシ

528 = 399 :

武内は大学時代から故障続き、こういう投手を獲った方が負け。
野村がどうしても即戦力にこだわったから、大学武内を指名した。
球団は敦賀気比の甲子園に出た左腕山田だった。俺も山田希望だった。
カープ2軍がこの山田をからっきし打てない。
この前なんか9回で井生の1安打に抑えられた。

529 = 432 :

次の中日戦は山内、吉見、大野?
だとしたら3連敗あるな

530 = 475 :

>>525
孫ピンが田忌将軍に伝えた戦術だと

自分の持つ一番弱い馬を相手の一番強い馬に、
自分の持つ一番強い馬を相手の二番目に強い馬に、自分の持つ二番目に強い馬を相手の一番弱い馬にぶつけなさい

後の孫子の兵法である

531 = 344 :

球威も無くて、コーナーワークも使えないピッチャーは
そりゃ一軍では、安定しないだろ

532 :

前田
野村
大竹
バリ
篠田-斎藤
今井-福井

8人で6人分のローテでえぇじゃん。

533 :

バリントンの肘が下がるならサイドスローにすればいいじゃない。

534 = 513 :

バーデンはいらんがなあんなのあげるなら庄司あげて経験積ましたほうがまし

535 :

>>443
西田は350くらいなら打ってたんだけどね

536 = 494 :

ぺローンの存在忘れてたわ

537 = 454 :

篠田の1、2年目は魅力的なピッチャーだったのにな
フォームもダイナミックで良かったのに
今やノーコンの軟投派となってしまったが

538 = 376 :

前田って名前でドラフトにひっかかりそうなのが出てきたら
今後は優先的にとっていくべきだ
化けるかもしれない

539 = 533 :

>>526
バーデンが三塁で堂林が投げればいい

540 :

先発に怪我人がいないのに一人足りないってのはキツイ
後半一人でも離脱すると5位になる

541 = 426 :

>>532
福井は敗戦処理降格なので脱落
今井も次KOなら敗戦処理に逆戻り

結局、消去法で篠田、齊藤が残ることになりそう

542 :

斎藤、篠田って2軍の内容からも期待が持てないんだけど
篠田は2軍で良い投球してるようだけど、またエレベータは勘弁して

543 :

そろそろ寝ます。
東出さん、お休みなさい。

544 = 535 :

>>541
齊藤は全くダメだと思うが
なんで直球が135くらいしか出ないの?
そんで真ん中ホームランボールばっか投げ込む
んで球軽いし

545 = 327 :

明日は打ち合いだな
カープ5点の横浜7点で負けそう

546 = 454 :

>>544
それは篠田もだな。この二人は左ということで多少優遇される。

547 = 542 :

斎藤は球遅すぎるのも,ダメだけど
7四球はさすがに1軍では使いづらいだろ

548 :

まあでも篠田が一番実力あるだろ、斎藤、今井、福井の中では
持続性がないだけでそこそこ安定して試合はつくる

549 = 542 :

篠田ってなんであんな球遅くなったの
1,2年目は140キロ前半は出てたのに
まあ篠田に限った問題ではないが

550 = 327 :

篠田は簡単にホームラン打たれるから福井と同じ失点でもダメージでかいんだよな


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について