のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,498,842人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3274

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

351 = 168 :

齋藤は登録名を『おいおいチェンかよ』に変更しろ
『国民の生活が第一』っていう長たらしい政党ができたんだからいいだろうよ

352 = 111 :

今村と福井ってほんと顔で損してるよな

353 = 149 :

広島・天谷にメジャーが熱視線
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/23022/

354 = 333 :

>>352
今村は愛嬌のある顔してるだろうw
福井は顔より正確で損してる感じ

355 = 325 :

今村は草食系動物みたいな外見と内面
先輩に可愛がられている

356 = 242 :

>>353
ないわーwww
てか、連敗してないっちゅうのw

358 = 312 :

浅井先生も仰ってるように気持ちや気迫で打てるのにな
なぜそうしないのか不思議に思うわ

359 = 329 :

>>357
甲子園でエラーした後に決勝ホームラン打っただろ堂林

360 = 271 :

>>358
相手が気持ちや気迫で抑えるんだよ

361 :

天谷がメジャーって、この前までトレード要員
扱いだったのに。笑える。

362 = 111 :

いつぞやの25番は気持ちで打ちましたってよく言ってたよな

363 = 270 :

スパイダーキャッチがアメリカで注目されたのは赤松だろ

364 = 283 :

>>290
そうだったんだ
ありがとう

365 = 220 :

>>357
俺は堂林がエラーしてそのあと全く気迫が感じられなかったのは我慢してたんだが
そのあとのんきな顔してベンチで鼻糞食ってるの見て呆れて物がいえなくなったわ。
もう完全な東出コース・・・

366 = 270 :

http://ro69.jp/news/detail/70230?rtw

367 :

今日からボーナスステージだ!

368 :

>>353
なぜ赤松が話題にならないのか
やっぱ打撃か・・・

369 = 303 :

>>365
鼻くそは食ってねえだろw

370 = 266 :

昨日の今井は初回の死球四球がなければもうちょっと行けたかな。
あの二つが、せめて1ヒット1アウトぐらいになっていればだいぶ違ったような気がしてならない。
澤村がよくなかっただけに。

エルドレッドはどうやら内角が穴のようだが、横浜投手陣はそこをうまくつけるだろうかね?

371 = 304 :

>>314
ということは、飛燕軍が言うように、セカンド丸にチャレンジか…

372 = 242 :

心配せずとも、堂林は二年後には不動のクリンアップだ
失策数も年間20個ぐらいにはおさめてるだろw

373 = 357 :

>>359
数うちゃ当たるじゃねーけど正直エラーが多すぎて印象に残ってないわ
とりあえず気迫ぐらい出さんとピッチャーに失礼
どんだけピッチャーのリズム崩してるのかわかってんだろ
下柳でもいないと変わらんかもな

374 = 111 :

下柳がキレたあの若手ショートはどっか行っちゃったけどね

375 = 256 :

>>332
9勝あげたOFFの契約交渉で、もめにもめたらしいからね。

376 = 272 :

今井斎藤とかの微妙な1,5軍のPは、パの似たような微妙な1,5軍のP
とトレードしたいな このままじゃ将来的にもたいした戦力にはならないだろうし

佐竹ですら楽天移籍1年目は防御率2点台前半だから、リーグ変えて
環境を変えたらパの微妙なPでも使えるかもしれないし

378 = 256 :

>>374
 秀太かな。さすがに下手だったね。

 でもカープでいうと、松本奉のほうがもっとひどかったよ。

380 :

>>373>>374
今年ですら言いたい放題のマエケンが
最多勝とって来年はますます増長して広島の下柳になるで

そうなれば堂林や菊池のエラーで、グラブ投げるマエケンが見られる

381 :

大石は怪我、福井は学習能力の無さ、が最大の欠点
ハンカチ…?そんな奴、知らね

382 :

今日の横浜戦負けたらもうやばいな
今日はまじで勝たないと。ただバリントンかー

383 :

塩見、牧田を一本釣りできたのに大石福井指名はさすがミーハーとしかいいようがない 
今年も有名人の東浜、藤浪、大谷のどれかを一位やろな

384 = 226 :

>>379
榎田は結構活躍してるよ
目糞ではない

385 = 254 :

>>346
そりゃ騒いでいたのはワセダ出身のマスゴミの奴らだろ。
実際に両方見ていた目からすれば実力は雲泥の差だし、苑田Bだって喜び方が全然違っていた。
でも入った以上は頑張って欲しいし、戦力になってくれないと非常に厳しい。
後半戦の鍵を握っているのはバリ福だよ。

386 = 289 :

ミーハーがいけないみたいだな
福井の例だけで。

387 = 241 :

苑田ってスカウトとしてどうなのかね。
堂林と菊池はこいつ推薦じゃないんだよな。

388 = 256 :

>>386
ミーハー、いいじゃん。
森高千里の曲だもんね。前田神も納得するよ。

389 :

今は球威より制球力、動く球という流れだけど、来年も統一球とは限らんよね

390 = 234 :

今の大石とハンカチよりかは福井の方がまだ化ける可能性はあるよ

391 = 268 :

>>387
担当地区が違うから当たり前
東海地区は松本だし

392 = 281 :

福井は大竹化してくれればね。勿論怪我によって化けるのではなくて。

393 :

福井は上がってこれないだろう。軽く見すぎだよ

394 = 169 :

ツボに来れば長打もある分、東出より木村の方が相手もイヤなはず
ランナー2塁で東出じゃヒット打っても点が入らんし
満塁で外野前進守備でヒット打っても1点、木村なら走者一掃がある
守備だって木村>>>>東出なのに、スタメンで使わない理由がわからない

395 :

福井は今後、良くて長谷川くらいの実績を残してほしいな
勿論良平じゃなくて、昌幸の方ねw 球威と安定感の無さは双璧だけにさ

そんで、その後は早稲田OBの人脈を活かして、どっかで実業家にでもなりゃ良いさ

396 = 254 :

>>387
部長だからね。
当然地区担当が挙げてきた選手見た上でOK出してるだろう。

397 = 368 :

ドラフト上位指名、手塩にかけて育成、FA残留した選手を大事にしなければ
カープの将来は先細る。・・・とフロントが思っている。
球団としての方針があって選手起用に影響がでてるんじゃないかな

398 = 241 :

>>391
でもスカウト部長だろう?
ドラ1以外、ピーコやハジメがちょっかいかけた本来獲る予定がなかった選手のほうが活躍するのは問題な気がする。

399 :

どうせバリントンがボコられて負けるよ

400 = 148 :

>>394
連日東出批判してるアホの目より
プロの目で判断させたら
東出>>木村、なだけ

木村の打撃でレギュラーになれるわけないがな


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について