のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,526,586人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3268

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

651 = 263 :

>>647
今村が1年目~2年目春先腕が振れてなかったのは故障が原因なんだが。
本人が言い訳しないから期待外れだなんだメチャクチャ叩かれたけど。
リリーフは腕振れるキッカケにはなったな。ただそれで先発失格言われてもね。

652 = 409 :

今村は良い投手だと思うよ。でもたぶん先発に固執している人はカープファンと言うより
今村ファンなんだろうね、長崎県人かなんかの。

冷静に見れば現時点では先発は難しいという結論になると思うけど、どうしても
その結論が納得いかないみたいだ。

653 :

これからは 若手の時代、安部 丸 堂林 順調に育って欲しいな

654 = 288 :

>>648
あれが石原が谷繁ばりに仕掛けた撒き餌だったならすごいことだが… 失投だろうな

655 :

琢朗にはコーチのオファー出して断られそう
これ以上家族と離れたくないだろうし

656 = 263 :

>>652
才能ある若手に『これしかできない』レッテル張られるのが気に入らないだけ
少なくとも先発失格と断定されるほどのチャンスは与えられてない

657 = 244 :

今村が先発失格だとは思わんが、中継ぎで使える以上配置転換のリスクに合ったメリットがあるのか疑問

658 = 339 :

>>652
今村ファンもクローザーなら納得するんだろうね
クローザーだと余程の事がない限り1イニング限定だから
先発かクローザーかどちらかでってのはファン心理としては分かるわ
中継ぎだと後々まで名前が残らない上に便利屋扱いされるし
ホールドってのはあまり数字残してもピンと来ないからねぇ

659 = 632 :

まあでも今村はほんと壊れないでほしい・・・
打線がもっと投手陣に楽させられればいいんだが・・・望み薄だよなあ

660 :

>>652
そういうことかもね
今村が抑えとして成長してくれれば、マエケンに匹敵する戦力なのに
結果論としてもドラ1の甲子園優勝右腕にリリーフ適正を見い出すなんてなかなかできることじゃない
藤川クラスのクローザーを目指してほしい

661 :

今村は長富を超えたな。

662 :

阪神ファン野村はまだ阪神戦には投げてないんだな
完璧に抑えるとこ見てみたいわw

663 :

みんな賛否はあるんだろうが、
今村自身
「点とられたっていい、先発の勝ちを消さないように…
チームの勝利をみんなで喜べるように…」
と、あの涙事件後に語ってるし、
今のところチームはいい状態で噛み合ってるから、
良いんでないの。
まぁ、いい球投げるのは事実だから、
先発に戻れないのなら、
まだセットアップより故障の少ないクローザーになってほしい…来季以降の話だけど

664 = 134 :

琢朗さん寂しいな
もう一花咲かして

665 :

大リーグで大成功した、日本のパイオニア投手野茂もBだ
我らがエース黒田もB型!

今村はそこが、前田健や野村祐とは違う

まだその2人より若いが、先発で使えば間違いなく前田や野村以上の潜在能力は秘めてると思し
大物になる器。ただ結局は大野村は目先の勝利にこだわるのだろうがね
それが団体スポーツなのかね?

666 = 409 :

俺は現時点では先発は無理だと言っているだけで未来永劫無理だと言っているわけではないよ。
ただ今村は抑えタイプだとは思っているけどね。リリーフとして成長すれば先発としての能力も
自然と上がると思う。でもしつこいが今村は抑えタイプ。

それと今のカープに入団した若手投手はラッキーだと思うよ。壊れるような起用はされていない。
リリーフに関しては勝ち続ければどうなるかは経験がないから今一つ分からないけどね。

GもDもTもかなり無理な起用をさせられている投手が多い。

667 = 339 :

>>655
まあそれは仕方ないな
DeNAもコーチオファーしそうだし

今シーズンまた秋頃に活躍の場がおとずれるはず

668 = 187 :

>>648
中田程度ってお前が勝手に過小評価してるだけじゃんw
齊藤篠田岸本福井
みんな今の実力通りの数字だ

669 = 420 :

>>648
中継ぎ投手の防御率はアテにならんで
それに、敗戦処理は相手打線が大ざっぱになるとこもあるし

671 :

上原はランナーの有無松坂は打順で投げるボールが違うのも手抜きの一種だろう。
沢村が勝てないのは手抜きが出来ないから。
決して手抜きは悪い事ではない。そりゃ打たれたら言い訳は出来んが

672 = 663 :

GOANDGOの主人公新田は、カープの守護神になった。
ライバルの奈倉は津田の大ファン。
マンガの話だけど、作家は広島県民?
くだらなくてごめんなさい。

673 = 339 :

中田廉の担ぐような投げ方、故障しそうで怖いんだが
防御率がいいだけに、下に落として修正とかしにくいよな
結果が出てなければ思い切って変えられそうだけど
将来の事考えれば早いうちにフォーム修正してほしい

675 = 134 :

まぁ本当に今井バリントンがこれからのシーズンの鍵を握ってるわな
勿論、マエケン大竹野村は現状維持が条件だけど

676 :

マエケン水曜?
岐阜住みだが水曜は雨予報出てるんだが・・・

677 = 420 :

>>670
カープの先発すげぇぇぇぇ、って事にもなりそうなんだが
中日は、吉見がしばらく不在で
ほとんど投げてないネルソンにチェンが移籍

中日は誤算だらけでカープは大健闘
これでようやく同レベルになるわけでw

678 :

遅ればせながらアスリート買ったんだが横竜は普通に上がれる状態みたいだな

梅津とともに勝ち継投に入るになってくれれば胸熱なんだが・・・

679 = 125 :

マエケン自分で雨男っつってたしな
どのくらいの雨になるんだろ

680 = 260 :

中田廉の場合はフォーム修正しまくって行き着いた結果アレだから
下に落として修正とかいう選手じゃない

681 = 277 :

なんか勘違いしてるヤツ多すぎ
今村は先発を前提の投手ってのを分かってないんだな

首脳陣がいつまでもやらせない言ってて、本人も先発したがってんだから、今季は仕方ないが先発にするのが既定路線
そこを理解してないと話にならない
今村の将来を、今は中継ぎをやってるからって、中継ぎを既定路線と勘違いして話してるヤツ多すぎ
今はチーム事情で配置転換してるだけって事を

それと今村の馬力を知らないヤツもね

682 = 339 :

>>680
あの担ぐような投げ方で故障しなければ、それでいいんだが
ちょっと気になったんで

683 :

>>665
俺もB型だ
期待しててくれ

684 = 260 :

>>682
去年1年だけで涌井になったかと思ったら田中マーの真似したりと忙しいんだよ廉は
一昨年までも二軍で見るたびにフォームがガラッと変わってる状態だった
その度にどんどん球速が落ちてるのが泣けてくるところだが

まあそのうちまた故障で離脱するだろうね
6月の段階では今も肘が痛いままとか言ってたし

685 :

京セラで巨人ホーム?関東ファンも増えてきたからウチも東京ドームでホーム試合してみたら?ヤクと

687 :

タクロー抹消されてしもたな・・
コーチ専任って素直に浅井町田のゴリラをどちらか1頭首にすれば良い話だろ。
堂林に丸にタクロー信者は多いはず。

688 :

今村は、あの涙の日以来、無失点続けているのが凄い。おれも40越えているけど
人前で泣いてみようかの。ただのキモ泣きオヤジか。

689 :

>>670
交流戦で主戦力の先発3枚をぶつけれたからね。
この後カープがいつも失速するのは選手層の薄さね。
これからは嫌でも先発4枚目5枚目を投げさせないといけないから中日との
差は間違いなくつくよ

690 = 660 :

>>681
今村の意思なんか関係ねーよw
先発として能力が足らない
結果、リリーフやらせてみたら適正ありで自然とあの位置におさまってる
これからもドラ1は先発型の大型投手傾向は変わらんだろうから、今村のリリーフ専任は必然
斎藤も福井も篠田も少なくとも今村よりは先発適正をプロで見せてるからな
今村の希望なんか全く関係ないwww

691 :

琢朗人事ついにきたか
代打でのタクローの追い詰められた表情といい、ノムケンのコメントでやたら競争意識という言葉を多用していたのといい、今思えば納得だな

タクローほど名監督になれる条件をもった人材はいないから、全力でフォローして欲しいなあ

692 = 512 :

ブログを読むと監督が決めたみたいだな
http://takuro.aspota.jp/

693 :

今日はみんなで今村のこと話してくれて嬉しいよ

抑えるのが当たり前で存在を空気にされるのは嫌なんだよ
点取られてボロカスに言われるのはもっと嫌だけど

最近は結構認めてくれてる人も多いみたいだけどね

カープファンじゃなくて今村ファンだろうと言われれば
そうだけど
今村を応援してるからこそ当然カープも応援してる

694 :

>>555
亀ですまんが、浅井の名前はここに載ってるで

http://www.daily.co.jp/baseball/carp/2012/07/09/0005198643.shtml

695 = 689 :

>>681
今村を中心にカープが回ってる訳じゃないのも勘違いしないように
今村のポテンシャルの高さは誰もが認めてるって。
今村がすごくてもチームが勝たないとあまり意味を成さない訳でその勝ちに
一番貢献できる位置なのが今の位置だと思うんだが。もちろん今村の代わりが
できる投手がいるならいますぐにでも先発にしてもいいよ。いるならね

696 = 352 :

>>690
おまえ2年前から今村スレでアンチやってたマッピーじゃねーかw

697 = 678 :

なんか今村の話になってんのね

今村は現状使える球が直球とスライダーくらいしかないから今の中継ぎ位しか使いようがないんよね
球自体はいいものだから短いイニングで通用してるけど

あと球種が一つ二つ使えるレベルのもんが作れたら先発転向すればええことよ

698 :

もう一日中釣り放題ですな

699 :

>>691
記事やタクローのブログ読んでも、その辺は納得した上だと思うよ
むしろタクロー自身が、憶測であれこれ言わないようファンに配慮してるくらい

700 = 420 :

タクローは2軍で再調整するわけでもなく
1軍に帯同してコーチ業専念か

寂しいが、おもいっきり引退フラグが立ったな


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について