のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,434,135人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3171

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

301 = 262 :

日本人であんな弾丸ライナー打てる奴はそうはおらんな

302 = 191 :

現状で松山が丸より勝ってる点って三振が少ないくらいしかないな・・・
若さ、守備走塁、長打力、出塁率、全部丸のほうが上や

303 = 226 :

>>273
余力残すんならキッチリやれ、って言ってるだけなんだけど。
結果8回零封なら9回完封して相手にダメージ残して明日の試合に繋げることも出来たし。ましてや前回ノーノー食らってるんだから。
その辺の意図が見えなくて打順回るまで、っていう変え方が分からんってこと。

304 :

4番の打席でダブルスチールとは
まさに鬼畜の諸行

305 = 217 :

北別府見たいなんが家族におったらやれんのお。

306 :

ニックのあの当たりはブランコを彷彿とさせるな

307 = 99 :

大野村代わったら怖いよ
カープOBだし

308 = 6 :

栗は活躍したのかい?

309 :

まあ冷静に考えて栗原の内容が(本日はともかく)悪いけえ・・・・
これまでもずっと主力として使い続けて来たんじゃし、たまにはこういう事
があってもええじゃろ?

310 = 158 :

3左腕なら3番赤松センターで広瀬ニック共に打順も守備位置も動かさないようにして足絡めて行くのがいいと思うんだけどな
中東には悪いけど地元出身だから上にいるとしか思えない

311 = 217 :

明日、そよぎが足痛い言うたら野村のせい。

312 = 40 :

今日はとにもかくにも岸本を投げさせたかったってことかな

313 :

明日は福井が試合ちゃんと作れれば、仮に負けてもOKかな
週末の中日戦での反動が怖いんだけど…

314 :

ガラガラなのが心配だね
打線もあがってきたのに

315 = 215 :

>>302
三振が少ないのは早打ちするからであって、そこが必ずしも勝ってるとは言い難いな
丸は球を多く見て相手投手に球数投げさせることが出来るから、結果三振でも初球2ゴロよりいい内容の打席といえるんじゃないか

316 :

ニックにしても丸にしてもベイス以外でも打てるといいんだが

317 = 41 :

ニックさんは外スラあまり振らんな
落ちる球に空振りはするけど

HRのあの打球は、早々お目にかかれない打球だったわ

318 = 22 :

堂林は打率2位に落ちた?

319 = 74 :

松山はオープン戦で打ってしまったのが
運の尽きだな。
昨日まで使わざるを得ない状況を作ってしまった

320 = 244 :

開幕前にウチと横浜で契約したんだろう。

一方がもう一方に全敗する、と。

これにより一方はダントツ最下位確定。
もう一方は上位進出がありうる。

万年Bクラスコンビが考えた苦肉の策だな。

来年は「横浜の番」なんでウチの全敗。

321 = 291 :

丸が松山に劣ってる部分て何もないんだけどな。
若さ、選球眼、長打力、守備力、走力全て丸のが上だ。
正直野村の起用がカープを弱くしてるだけだ。

322 = 99 :

>>303

潔癖性か?
単に100球交代が事前に決まっていただけ。7回で変えてたら、中継2枚使ってそれがサファテになってたかもしれんぞ

恭平は明日スタンバイだしな

323 :

巨と星に勝ってそれ以外に負けてるから勝率は実質4割なんだけどね

324 :

横浜は自分たちが定位置から脱出するのを諦めて
広島の定位置脱出に力を貸してくれてるんだよ。
その期待にはきちんと応えないといけない。

325 = 159 :

ニックはフェンス激突で目覚めたのか、はたまた横浜専用機なのか・・
とりあえず慣れてきたのかな?

326 :

>>305
ペイは家族にはやさしい

327 = 7 :

次も中5のうえに完投強制

次も中5で100球8回下ろし 球数少なく余力十分であと1回で完封できるのにあえて

次は中6にしてしっかり完投完封狙いで行かせてやる

328 = 309 :

>>321 体重と体脂肪率

329 = 74 :

今宮がホーム送球を暴投して泣いてたな
やっぱり高卒でプロ経験浅い人間の守備は下手なもんなのかね。

330 = 217 :

らみレスと栗原どっちが先に一号出るかのう。

331 = 116 :

>>298
會澤は球数使うから困る
メリハリがないというか苦手なんじゃないか。

332 = 22 :

これで安心して松山落とせるね

333 :

岸本は大事な所では使えないのは分かった

334 = 120 :

ニックに危ないボールが結構来てたな のけぞってたし

335 = 309 :

會澤=キムピン そのうちノムケンの酒を勝手にノムでwwwww

336 = 191 :

>>315
ランナーがいない場面ではそうだけど、ランナーが2塁とか3塁にいる場面では三振しないってのは結構大事じゃないか

337 :

マエケン8回で降ろしたの岸本の調整登板?

338 = 313 :

丸は、今シーズンは通年で頑張れると良いんだけどなー
昨年より、四球選ぶ意識があるっぽいし、インコース対応も向上している気がする
対左はどうなんかのー
打席での雰囲気が何となく前田に似てるし、好きな打者だw

339 :

>>312
登板間隔あいてたからね。元々ムラのある投手だし
失点が競った場面でなくて良かったと思えばいいんじゃないかな

340 :

丸大活躍だったね
だからもっと丸を使えばよかったのに
まだ22歳の若手なんだから堂林同様に育てていくべき選手だよ
スタメン固定しろとは言わないがもっとスタメンでチャンスを与えるべきだった

341 = 226 :

>>322
潔癖性、そうかもしれんなあ…。きっしゃんがビシっと締めてくれれば良かったんだけどなあ。

342 = 159 :

今村は中継ぎで便利使いしていい素材じゃない。先のことを考えて先発させるべき。
先発でこそ光ると思うんだ。

343 = 120 :

マエケンが降りた途端に失点したのが不安だな 明日大丈夫か

344 = 215 :

>>336
そうね。状況によるから明確な利点とは言えないよねって話
また選球眼は鍛えにくいとも言うし、丸がケースバッティング覚えていくほうが効率良さそう。年齢的にも

345 = 40 :

丸最近バッティング内容悪くなかったから、今日はやるかもと思ったけど、まさかここまでとは・・・

346 = 64 :

>>342
だな
素材は天才マエケン以上

347 = 41 :

よく解説者とかが言う、
明日に繋がる攻撃やら得点とか、実際は全然関係無いと思うがな

次の日は全然違う先発投手が出てくるんだし

348 = 306 :

今村って変化球いつ覚えるの?

349 :

そういや今村といい好投してる先発をおろした後の中継ぎの失点率がひどいな。

350 = 340 :

>343
やっぱり中継ぎはミコライオとサファテ以外は不安定だね
横山はまだ上がってこれないのかな


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について