のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,822人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3151

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

852 = 210 :

菊池は復帰後下で5の2だし
キャンプ練習試合でもそこそこ打ってたから期待
安部はミスが多いタイプだし、統一球では厳しい

853 = 370 :

つーか今年はスタメンを固定していくような話だったはずだけど、やっぱり予告先発だと入れ替えたくなるみたいだなw
しかし一番ライト会沢って…
パワプロ脳もいいとこだ

854 = 845 :

>>848
もう選手個人には言うほどむかつかなくなった
やっぱり首脳陣とフロントが一番むかつく

せめて負けるにしても選手を破壊しない起用をしてほしいけど
今の痴呆首脳陣じゃそれすらも難しいんだなと諦めの境地よ

855 = 833 :

すっかり忘れていた、菊池がいたね。菊地が使えるなら随分面白い。

856 = 818 :

この戦力でAクラス入りしたら奇跡だわ。

857 :

会沢の一番に感動した。なかなか、ニックの宝くじは当たらん脳。

858 = 545 :

今村は今シーズン破壊されそう
使える中継ぎを順番に壊してやりくりするのがカープ

859 :

今日試合を見れんかった俺に野村はどうだったか教えてくれい。やっぱり大物なのか?

860 :

実力も無い梵をスタメン三番で使ってるようじゃ今年も定位置の五位だな
いや最下位かな元も糞ノムケンも馬鹿じゃねーの
去年の交流戦を見れば梵は使い物にならんのがまだ分からないのかね
それにしてもここの住人は怪我の影響が心配だとか地元の梵にはやさしいな

861 = 816 :

少なくとも福井よりかは上なんじゃないかな?

862 = 210 :

青木梅津がヘロヘロで岸本が離脱した昨年みたいな今村乱用はないと思う

863 = 857 :

野村の安定感は北別府学並。

864 = 794 :

だな いきなり1番會澤とか、ほんと思いつきでやってる感がはんぱないな
あまり見るところないから中東さげて赤松あげとけ あの守備は金払う価値あるで

865 = 857 :

ライオンは走者無視か。

866 = 857 :

3番そよぎは無理。

867 = 545 :

ルーキーが最初だけ活躍するのはよくあること。せめて半年待たないと
福井も最初はまあまあ良かった

868 = 857 :

破天荒の意味がわかったような気がする。監督が何やってもよいという意味。

869 :

能無犬1年目、馬鹿みたいに登板させられた投手→岸本、梅津(精神崩壊)
能無犬2年目、馬鹿みたいに登板させられた投手→青木(故障)、今村
能無犬3年目、馬鹿みたいに登板させられる投手→今村(故障予定)、岸本

870 = 818 :

>>859
なかなかよかったよ。
打線の援護がなくて見ててかわいそうだったが…
いい度胸してる。満塁も抑えたし。

871 = 662 :

1番打者はこうあるべきみたいなものはないし會澤でも悪くない
そこそこ打てれば誰でもいい。ロッテだって清田だろ

872 = 210 :

栗原以外のクリーンナップは誰使ってもあれだわw廣瀬復調にかけるくらいしかない

1 遊 梵
2 二 東出
3 ? 廣瀬
4 一 栗原
5 ? 松山
6 左 ニック
7 ? 日替わり
8 捕 会澤

松山、廣瀬が2割5分程度なら
赤天丸菊池で足にかけた方がマシだわ。2割後半、二塁打量産くらしはしてくれないと

873 = 859 :

>>870
ありがとう。 他の球団なら勝てせてあげられるのになぁ・・・
無援護を既に習得してるのなら将来のエース候補だな

874 = 794 :

>>871
ならOP戦で試しとけって話だ

875 = 818 :

今日は野村1失点ミコ1失点ってところ…バリちゃんよりはよかったわ。

877 :

戦力が足りねーんだよ!

878 = 610 :

東出、栗原、廣瀬の打撃は心配してないけど
不安なのが梵、ニック、松山
東出は去年の感じだと2番だと打たないし
犠打に徹しても3番が昨シーズン前半の廣瀬みたいに
活躍してくれないと点が入らない
栗原の前後を誰にするかが難しいね

880 = 818 :

>>877
そんなのわかってるわい…
大島今日は危なげなかったハラハラしたなw
よく抑えたわ…巨人だったらぽーんと打たれてそう。

881 = 816 :

ぶっちゃけ就任当初の予定通り
機動力野球を目指せばいいと思うのよね。
就任一年目は確かに酷過ぎたが
相手の隙を付いた機動力だけは素晴らしかった。

882 = 51 :

無死もしくは一死で3塁にランナーいる時は
バッター誰だろうが回が何回だろうがスクイズでもしとけ。
高校野球と言われてもいいから。

883 :

機動力って走り回るだけじゃ勝てんしな

884 :

>>878
北別府は、ニックは栗原の後に置いといたほうが
投手の立場からしたらイヤだと言ってたね

885 :

僅差リードの8回に誰を使うか悩ましくなってきたな
ムラがありすぎる今ムラやまだ信頼の置けないミコより岸本に任せるべきか

886 = 869 :

>>883
走り回る以前に塁に出れんじゃんw

888 = 859 :

>>887
いっそドミニカからガチムチ黒人を連れてくればいいのにね
何かカープは黒人とらんね

889 = 816 :

でもヒット2本打たないと点取れない場面で
ヒット1本で返せるのはデカすぎるよやっぱ

890 = 885 :

今日一番あちこち走り回っていたのは松山
この調子で行けばマイレージが相当溜まる

891 = 171 :

>>883
アナ「盗塁のコツは?」
福本豊「まず塁に出ること」

初めて聞いた時とんちやってんのかと思ったが実際その通りだった

892 = 816 :

>>887
機動力を徹底した1年目の野村カープの打線は良かった。
ただ投手陣があまりにも崩壊してただけで

893 = 274 :

東出は言うほど悪いか?
ヒット性の当たりを荒木に取られたりもっていないことだけは確かだろうけど

今日のギリギリのところでサードではなく高齢投手に取らせたバントは見事だった
あわよくば自分も生きようって言うバントをあっさり決めたんだから

会澤、せっかくサードショート投手の間っていう絶妙なバントで3塁を空にしたのに
狙う素振りも無くセカンドベースで止まりやがって

昨年までDHのあるパリーグで守備に就く機械の少なかった山崎を揺さぶっていかないと
無理に三塁まで行けとは言わない
ただ隙があれば三塁に行くぞっていう構えは必要、エラーを誘わないと中日にそつなく野球をされると勝てないだろ

894 = 832 :

これで来季栗原いなくなったら…
広陵に勝てるかな

895 :

>>792
>>805
単純に廣瀬のバックホームはセンターのバックホームじゃないってことだよ
赤松や天谷はちょっと山なり気味に投げる
捕球位置とホームベースの間にマウンドがあるセンターのバックホームはそれが正解だからだ
廣瀬が絶賛されてるライトでのバックホームは低い弾道でワンバンツーバンさせる類の送球
それをセンターでもやるもんだから昨日も今日もマウンドにキックしてバックホームになってない

896 = 818 :

中日のネルソンやブランコ、ソーサみたいな感じのバッターほしいな……

897 = 16 :

松山は、浅尾から打ったセンター前が良かった。難しい球を振りすぎなんだよ。
ああいうのを狙えよ。
つうか、カープ待望のパワーヒッターって何度も言われてたなw

898 :

>>887
大チャンス打線の頃の横浜化が見えるw

899 :

東出は出囃子をスピッツの春の歌に戻すべきだな…

900 = 845 :

天谷って選球眼が良くて打率が低くても
出塁率は最低.350くらい稼げる選手だと思ってたけど
いつからあんなことになったんだ?


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について