のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,844人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3151

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

702 = 670 :

ニックはヒューバー二世か。
変化球空振り、ストレート空振り。

703 = 90 :

>>701
ナゴヤドームは投げやすいのかな
ズムスタも今年からマウンド硬くしたみたいなので、それが好材料になれば良いな

704 :

3試合で5点じゃ厳しいよな、やっぱり

705 = 119 :

DeNAは打線が好調だな。稀哲 紀さんとか。

706 = 66 :

野村は野村に感謝しろ

707 = 171 :

>>701
どっちかというとメジャーぽい立ち投げというか下半身が沈み込むタイプじゃないから合ってるのかも

708 = 610 :

打線が酷すぎる、どうにかしろ

709 = 673 :

>>705
なんか今年も珍しく紀は白いらしいから危険だな・・・

710 = 98 :

今日のD荒木のバッティング見てて、今のカープ打線に足りないのはずる賢さかな、と思った

荒木の何打席目かは巧かった
野村の変化球に完全に合わないかのようなそぶりの後に、少し甘く入った同様の球をきっちりセンター返し


ああいう撒き餌をカープの打者はほとんどやらないから、せめてベテランの東出や梵あたりにやってほしい

711 = 349 :

>>708
それ言うと折角揃った投手陣壊して、整備に走る、ハジメ一派の偏向編成
今の編成トップだれだ?

712 = 650 :

>>700
コントロールいいから大崩れするってことはほんとないと思うよ
高校~大学と野村みてきたけど
安定感抜群

713 = 210 :

         廣瀬
  ニック          会澤
      梵     東出
松山                 栗原
          倉


しばらくこれなのか?大竹の時は会澤捕手あるかもなー
前回由宇で組んでるし

714 = 349 :

>>710
そういう狡さをハジメは嫌います、戦力なくても正々堂々きれいに玉砕しましょう
、まともな経営したことない建前こそ命のハジメがやりそうなことです

715 = 23 :

最近 ドラフトが当ってるし来年のドラ1は打者とるでしょ

716 = 648 :

しかし1、2番が塁に出ないからどうにもならんな。
慶彦、ノムケン、緒方と来て東出じゃ落ちすぎだろ。
この3人より走れないし率残せないしパワーないしだし。

717 = 103 :

マエケンバリントン野村、先発が投げてる間は0点継続中なんだよな
はやく先発に勝ちつけてやらないと乗っていけないよ

718 = 370 :

>>712
球威はあんまないし、コントロールいいから研究されたら打たれそうだけど…
とりあえずストライク入らなくて自滅ってのは無さそうなのがいいね

719 :

藤岡を援護して“勝ち”つけるロッテ
見殺しのカープw

720 = 673 :

>>714
狡賢いことしてこそ足活きるだろとw
ただ走っても憤死するだけなのにね(´・ω・`)

721 :

投手使い過ぎじゃないかな

722 = 268 :

>>711
川端というクズ

723 = 647 :

松山のサード守備くそだな、今日ゲッツーとれるとこでとれなかったし

724 = 68 :

>>691
東野はローテ落ち。
ホールトン、ゴンザレス、中5で内海だってさ。
宮国は次のカード。

725 = 408 :

温存しようが酷使しようが鯉のぼりの季節の前に息切れするのが僕らのカープ

726 :

開幕三戦目で打順てこ入れとか、もう来季見据えてんのかよ

727 = 349 :

>>722
 90年代の投手王国崩壊の元凶、川端か
長谷川・河内を開花させず、吉年、山根あたりはモノにできず
苫米地・天野は潰した

728 = 648 :

野村は倉でいいとしてバリントンも倉でいいな。去年2回しか組んでないが
8回1失点、7回2失点だし。
相性でバッテリーを替えればいいのにいい結果残しても次替えるから
ノムケンは駄目なんだよ

729 = 102 :

制球の悪い福井、篠田には石原
ルーキーの野村には倉
マエケン、バリントン、大竹には会沢

これで上手く回ると思うけどな。

730 = 662 :

小規模ながら集中打が出だしたな
HRはそう簡単に出ない

731 = 118 :

加藤と紀藤と河野も好きだったがつぶされるか飛ばされるかして
むかついたな。

732 = 673 :

もうどこ相手でも総力戦で早々に野戦病院化しそうな気がしてきたよ・・・
どこもうちより戦力ありそう

733 :

今年横浜に抜かれて最下位の予感がしますが、皆さんはどう思いますか。

734 = 686 :

しかしこの貧打線には頭が痛いよなあ
まさか山本昌から1点も取れないとはなあ
真ん中の球でも打ち損じたり見逃したりしてるし投手が誰であれ容易には点が取れそうもない

735 = 118 :

チームがまとまってない気がする。
DENAは自分を馬鹿と認めた上で
やってる監督がいるから雰囲気がいい。

736 = 23 :

マエケン・バリが慣れられたから最下位もあるかも

737 = 650 :

梵、ニックが心配だな~
梵は足があるから我慢できるが
ニックは打たないとな~

738 = 648 :

松山のタッチプレーボール持ってない方でタッチにするなんて
やるな。もうサード松山固定でいいな

739 = 673 :

ほんと巧いバッターが見当たらんってどうなんだと。まあわかってはいたけど・・・

740 = 721 :

>>733
正直そうなってほしい
でも現実は非情だ

741 = 16 :

1番会澤とかするなら、捕手に会澤使えよ、と思うんだが。
もう外野にするつもりなのかね。

742 = 118 :

>>738
珍しくウチが出し抜いたな
山崎以来だわ

743 = 149 :

>>733
今年も福井が横浜かもればわからん

744 = 686 :

栗原が山本昌の131キロのド真ん中ストレートを見逃した場面なんか
今の広島打線を象徴しているシーンだった

745 = 726 :

今年は15発打てる奴がいなさそうだな・・・

746 = 673 :

>>733
村田抜けてラミレスはちょっと怖すぎる。

747 = 349 :

>>733
>>690さんの言う閉じたループの輪が年々小さくなってきているから、ジリ貧の底抜けしたかもしれない
ハジメ黒字第一経営
 今年最下位だとDeNAと指定席入れ替えかと思える

748 = 118 :

ニックは夏で化けるか
5月あたりに脱腸で逃げるか
どっちかだろうな・・・

749 = 102 :

松山が守備であんなトリックプレーできるとは思わなかったな。
やられた荒木もタッチされてアウトと思い込んで抗議すらせなんだ。

750 = 686 :

とにかくカープは野球が下手だ
点の取り方を知らない
どうしてこんなチームになったのか


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について