のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,497,944人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ広島東洋カープPart3144

    広島東洋カープ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    952 :

    廣瀬はもうレギュラー決定の件は白紙なったとこのスレで見たが
    今の調子だとスタメンはちょっとねえ

    953 = 912 :

    なんか最近“マンセー”記事が多いと思わない?
    やけに鼻につくんだがw

    954 = 952 :

    どこのメディアもどのチームもオープン戦の間は持ち上げるんじゃないかな
    シーズン入ってもこの調子ならまあ

    955 :

    >>951
    この板には球界改革議論のスレがないみたいけど
    何のためにある板なんだろうね

    956 = 909 :

    飯の種なんだから開幕前は期待を最大限に煽るさw

    映画の「空前のスケール、超豪華キャスト、感動の嵐」などと同じ。
    しかし日テレはOP戦とはいえ露骨に巨人ニュースしかやらないんだな、

    957 :

    >>953
    マンセーっていう表現がもうね・・・。
    鼻につくどころの話じゃないね。

    958 :

    松山の守備だけど、さすがに昨日1試合で大丈夫というのは無理がある。
    出来ればありがたいけどね。

    カープの戦力は昨年より上がっていると思うよ。ニックも十分怖さがある。
    松山の成長を含めて野手の層は厚くなっている。投手も青木の故障は痛いが
    層は厚くなっている。

    それにしても中崎は体型といい投球内容と言い、高卒2年目とは思えない、
    社会人出身としか見えない。体が出来て球速があと5キロぐらいアップすると
    良い投手になりそう。本当にカープには珍しいタイプ。カープの場合、球速は
    あるけど将来性は???というのが多い。肩周りの柔らかさが期待させる。

    959 :

    ついにもやしっこは2軍行きか?
    ついでに石原も連れて行って!

    960 :

    どっちも打てないんだったら広瀬より赤松使った方がましだろ

    962 :

    >>959
    ドーバー、由宇行き?

    963 = 959 :

    花粉症持ちはユウ辛いぞ~

    964 :

    >>1000ならオヅラは女性霊能力者の親族

    965 :

    >>957
    ほんとキムいですね・・・

    966 :

    >>960
    だから打てない廣瀬は使わないって。外野手は打ってなんぼ

    967 :

    廣瀬どうこうというかサード松山でレフトニックなら
    ニックをレフト線よりにしてセンターに赤松入れたほうがいいと思うけど

    968 = 876 :

    丸を使いたいだろうからセンターは丸でいくでしょう
    となるとライトは廣瀬で確定かと

    969 = 899 :

    今の段階でまだ上に28人以上下にいる選手は開幕1軍は無いだろう
    あれだけ打てる選手に拘ってるから下から上がってくるにしても野手は打撃で相当アピールしないと苦しい

    970 :

    サード松山、レフトニックだと、
    梵はショフタードになるんか
    左膝頑張れ

    971 :

    達川がブログで、堂林の打撃より守備の方が安心とか
    言ってる時点でもうありえないわ。

    972 :

    >>970
    サードレフト間のポテンヒットが激増しそうで心配

    973 :

    井生と山本芳は何しとるん?

    974 :

    ニックって結構足速いと評判だが、守備範囲はどうなの?

    975 = 942 :

    堂林も日増しにうまくなってるよ

    976 :

    >>974
    狭い

    977 = 892 :

    守備範囲を判断するような量の打球は飛んでないから判断不能としか言いようがない

    978 :

    ニック足速いってのはあくまでバーデンとかラロッカレベルの話

    979 = 962 :

    スタビノアは元アメフトプレーヤーだけあって、打席での一塁への走塁は予想より速かった。
    岩本、小窪、バーデン、石原よりは確実に速く、故障後の廣瀬やゲイなみではないだろうか。

    980 :

    まだ未知数だけど昨日の試合見る限り金本よりは広そう

    981 :

    いや金本と比べちゃダメでしょ

    982 :

    他のレフトもだいたい
    和田、ボウガー、ミレッジ、金本、ラミレスこの変だろ?

    ニックさんで充分

    983 = 958 :

    ニックがある程度球を選ぶタイプなら四球が多くなるから次の打者が重要になる。

    984 :

    みんなニックの守備が不安みたいだが
    そもそも打撃は本物なのか?

    985 :

    それは夏になるまでわかりますまい

    986 = 882 :

    >>971
    逆神さまを信じるんだ

    987 = 958 :

    少なくとも投手から見て怖い打者であることは確かだな。
    三打席とも三振でも怖い打者

    988 = 883 :

    ニックが本物じゃなかったら今年も定位置。
    信じなくてどうする。

    990 :

    今のとこ三塁松山が現実味おびてんのか?

    991 :

    夕方のホームテレビニュース 長谷川特集楽しみだ

    993 = 981 :

    >>988
    ニック以外にも色々噛み合わなければ
    厳しいが
    ニックの活躍は最低条件だな
    こいつが打たなかったり長期離脱すればシーズン終わりっ!

    994 = 971 :

    明日のヤフドどうしようかな。
    ニコ生でも見れるから行くか迷うな。
    ヤフドにはいい思い出がないから・・・。

    995 :

    >>958
    贅沢だな。ほんの数年前は球速も将来性も疑問符どころか絶望的なのばかりだったろ。
    中崎はよく頑張ってるけどボチボチぼろが出てきてる気がする。

    996 :

    不謹慎なこと言うようだが
    多分、今年も廣瀬はスペるか絶不調に陥る
    そこで丸がライトに回って
    赤松が下から上がってきてセンター
    ニックが途中で息切れ・・・そのタイミングで岩本大爆発

    997 :

    今、廣瀬がスペっても去年ほどショックは大きくないな

    998 :

    梅沢富美男

    999 = 985 :

    そもそも廣瀬が最後まで五体満足だったことなど(ry

    1000 :

    >>1000ならカープ優勝


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について