のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,503,930人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ広島東洋カープPart3140

広島東洋カープ スレッド一覧へ / 広島東洋カープ とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
451 : 代打名無し@実況 - 2012/03/13(火) 19:36:32.52 ID:J92kCYRk0 (+27,+29,-33)
シーズン前のオープン戦だから會澤使うのもありでしょ
今のところ石原の打撃が絶不調なんだし、一試合くらい會澤とか二番手捕手候補使うのもいいと思うよ
452 : 代打名無し@実況 - 2012/03/13(火) 19:39:28.99 ID:hD1WpuGD0 (+25,+30,-46)
打ってれば文句ないんだけどね石原で
まぁ打つ雰囲気が全くないのがなぁ
首脳陣は指導しないのかね
石原クラスになるとアンタッチャブルなのかしら
453 : 代打名無し@実況 - 2012/03/13(火) 19:40:42.74 ID:hI0P5CCa0 (+32,+29,-32)
>>446
達川はもう開き直ってる印象。
わしはこういうおっさんじゃけぇって感じで
たまにまともな事をいいつつ普段は思いついたことをペラペラしゃべってる
454 : 代打名無し@実況 - 2012/03/13(火) 19:41:11.79 ID:RxGwOoS80 (+27,+29,-12)
2008年の石原の打撃は結構頼りになった。
やっぱ、捕手が打てばAクラス争いに加わることができる。
455 : 代打名無し@実況 - 2012/03/13(火) 19:44:07.50 ID:vmCQLMOL0 (+33,+29,-33)

あらら、今日の試合フルボッコだったようだね 3-8とは

ヒットの数は9-8でこっちの方が打ってるのになww

しかし、バリントンはよく被弾するなぁ 二年目だし見破られてるのかな?
456 : 代打名無し@実況 - 2012/03/13(火) 19:56:34.79 ID:lJtKPQID0 (+32,+29,-39)
>>455
バリントンはどうやっても昨年以下だろね
去年のシーズン成績も、春先のまだ慣れられてない時の分が大きいし

6月以降は、毎月.240以上打たれてるし
悪い月は3割近く打たれてる
457 : 代打名無し@実況 - 2012/03/13(火) 20:00:23.17 ID:cFtpwV120 (+37,+29,-24)
>>449
倉もダメだろう
倉のいいところが見当たらない
リードもいいとは思わんし
その他の面では全て石原のほうがマシ
458 : 代打名無し@実況 - 2012/03/13(火) 20:02:41.49 ID:zynKYoet0 (+33,+30,-63)
石原はいつまでも辛いとヤニキの護摩行なんてアホみたいなこと
やってるからダメなんだよ。あんなのどこに効果があんだ?
阪神戦でまたあいつらに媚び売るんだろ?
バントも下手、進塁打も打てないんじゃ話にもならん。
パスボールも増えたし、盗塁阻止率も低いじゃ終わり。
459 : 代打名無し@実況 - 2012/03/13(火) 20:03:22.47 ID:iwM22eZj0 (+29,+29,-27)
球が全体的に高いね>バリントン
てか今村やばくね?捕手論争してる場合じゃねーだろこれ
460 : 代打名無し@実況 - 2012/03/13(火) 20:06:09.19 ID:/w2zbvWW0 (+30,+30,-110)
【広島】堂林「自信になる」OP戦初長打
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120313-916866.html

広島堂林翔太内野手(20)が、土壇場で起死回生の二塁打を放った。
3タコで迎えた、9回1死の4打席目、エンリケ・ゴンザレス投手の直球を振り抜き、左中間フェンスを直撃。オープン戦初の長打を放った。
「最近にない当たりだった。ストライクを狙って打ち返したので、自信になると思います」。
461 : 代打名無し@実況 - 2012/03/13(火) 20:07:41.56 ID:WMQetvph0 (+32,+29,-28)
石原だ!ワシを出せるなら出してみろ!!
打率1割台、外角とバナナをこよなく愛するワシをだ!!
462 : 代打名無し@実況 - 2012/03/13(火) 20:08:39.66 ID:cfSe5l7m0 (+30,+30,-56)
バリントンはツーシームとスライダーはいいが、少しボールを動かすストレート
やカット系はそれほどでもなく、ストライク先行でどんどんストライクゾーンに
投げるのがすっかりバレているので、強打者レベルだとストレート系カット系を
狙って思い切り振ってきてしっかり捕らえて長打を打つ。
463 : 代打名無し@実況 - 2012/03/13(火) 20:12:20.70 ID:u8ZSJUWa0 (+34,+29,-37)
>>445
前の打席でホームラン打たれた奴に変化球で入っていったら、そう言われたんだよな
結局抑えてたけど
464 : 代打名無し@実況 - 2012/03/13(火) 20:13:51.87 ID:WMQetvph0 (+38,+29,-6)
>>457
まさか石原本人が投稿してくるとは思わんかったわ。
政府も2ch監視してるらしいし、テレビ以上の宣伝媒体
465 : 代打名無し@実況 - 2012/03/13(火) 20:15:42.64 ID:RxGwOoS80 (+22,+29,-18)
石原の配球が悪いだけだろう。
466 : 代打名無し@実況 - 2012/03/13(火) 20:17:11.38 ID:hI0P5CCa0 (+42,+30,-111)
堂林って顔イケメンというか王子様顔だなw

ところで長打力が持ち味みたいな言われ方をよく耳にするけどそんなスケールの
でかいようには見えんのだけどなぁ。まぁ見た目が細いからってのもあるんだけど
去年2軍で一応7本ぐらいホームラン打ったんだっけな?
どう見ても中距離打者って感じなんだけどな
467 : 代打名無し@実況 - 2012/03/13(火) 20:19:14.06 ID:sW2QUPKj0 (+27,+29,-9)
2軍でそう言われたんだろ本人が
内川タイプになってほしいって言われてた
最高級の中距離打者
468 : 代打名無し@実況 - 2012/03/13(火) 20:19:43.44 ID:vmCQLMOL0 (+39,+29,-39)
堂林w 自信になるってw

三タコの後、二塁打打ってもなぁ
たしか今日の試合は勝負だ!とか生き残りに掛ける!!とか記事があったが
あれで生き残ったと思ってるのかな?
469 : 代打名無し@実況 - 2012/03/13(火) 20:19:57.41 ID:J92kCYRk0 (+27,+29,-3)
>>466
中距離打者で合ってるよ
470 : 代打名無し@実況 - 2012/03/13(火) 20:21:18.00 ID:J92kCYRk0 (+32,+29,-21)
>>468
生き残れるかはわからないけど一、二打席目の当たりは良かったよただどっちもショート正面だったけど
471 : 代打名無し@実況 - 2012/03/13(火) 20:22:02.39 ID:QAQ/QY9e0 (+29,+29,-20)
>>461
うそつくな
外角とバナナより、金本賞の方が好きだろう?
472 : 代打名無し@実況 - 2012/03/13(火) 20:22:16.43 ID:DoGHBQKY0 (+29,+29,-11)
堂林2塁打の前後の打者が途中出場とはいえ話にならなかったから堂林が目立ったのは確か
473 : 代打名無し@実況 - 2012/03/13(火) 20:23:42.92 ID:eyjbgSfc0 (+27,+29,-23)
中崎「タマに当たりました」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120313-916864.html

お兄ちゃんみたいにキャン球守らなかったんだな
474 : 代打名無し@実況 - 2012/03/13(火) 20:23:58.63 ID:hI0P5CCa0 (+3,+2,-15)
>>472
左打者(丸石井前田)がみんな空振り三振だったね
475 : 代打名無し@実況 - 2012/03/13(火) 20:24:45.31 ID:iwM22eZj0 (+40,+30,-91)
>>468
オープン戦で得た自信を糧に2軍でがんばりますってことだろ
あれだけ守備でやらかしたんだから本人も自分の置かれた状況が分かってるはず
まあバッティングに関しては片鱗は覗かせたと思う
開幕しばらくはバーデンになるやら小窪になるやら・・・
476 : 代打名無し@実況 - 2012/03/13(火) 20:26:04.86 ID:36bGysE80 (+35,+30,-30)
>>466
一年目から「自分に期待されているのは長打力なんで」ってことあるごとに言ってたから、
相当そこを強調されてたんじゃない?それで自分を見失ったような気がしないでもない。
477 : 代打名無し@実況 - 2012/03/13(火) 20:28:13.24 ID:abZAkc8v0 (+29,+29,-23)
あの打率の低さと三振率の高さは自分を見失ったとかいう話でもない
単純に実力が不足してただけでしょ
478 : 代打名無し@実況 - 2012/03/13(火) 20:28:46.68 ID:cFtpwV120 (+33,+29,-8)
>>464
お前はちゃんと文章読んでるか?
俺はどっちもダメだと言ってるんだが
479 : 代打名無し@実況 - 2012/03/13(火) 20:29:25.09 ID:MVgUQ5Y9O (+27,+29,-16)
中距離打者とか存在が中途半端
最強の中距離打者は前田だから、直訳すると前田は最強の中途半端ってことだな
480 : 代打名無し@実況 - 2012/03/13(火) 20:34:29.56 ID:eojymlgM0 (+27,+29,-3)
堂林は中島になれる
顔も似とるしな
482 : 代打名無し@実況 - 2012/03/13(火) 20:35:53.58 ID:0t3MpOkI0 (+33,+29,-19)
>>480
素質はあるかもしれないけどまだまだだから
とりあえず守備を人並みにですね…
そうしないと一軍の試合出せないでしょ
483 : 代打名無し@実況 - 2012/03/13(火) 20:36:34.29 ID:LNSNMEmz0 (+27,+29,-8)
中距離打者と言えばトレーシー
よくよく思い返すと異常な二塁打率だった
484 : 代打名無し@実況 - 2012/03/13(火) 20:39:35.85 ID:iwM22eZj0 (+29,+29,-4)
昔は3割20本で中距離打者だったけど、今は20打てりゃ長距離打者だからな
485 : 代打名無し@実況 - 2012/03/13(火) 20:43:41.83 ID:eojymlgM0 (+32,+29,-4)
>>482
確かに3年やってこれだしセンスが無いのかもしれんな
486 : 代打名無し@実況 - 2012/03/13(火) 20:45:52.78 ID:vmCQLMOL0 (+27,+29,-12)
だな
育成がどーこー言う奴が居るが

結局出来る奴一年目からでも出てくるよ

487 : 代打名無し@実況 - 2012/03/13(火) 20:47:10.38 ID:EKUVxvNm0 (+29,+29,-10)
低位置だな
解散しろよ
今日のサードとレフトは野球やめろ
488 : 代打名無し@実況 - 2012/03/13(火) 20:47:17.84 ID:WSHnymrb0 (+30,+29,-7)
そういやニックはわりと長打うってるみたいだけど期待していいの?
489 : 代打名無し@実況 - 2012/03/13(火) 20:49:18.53 ID:abZAkc8v0 (+29,+29,-24)
センスはないだろうな
特のあの魔送球は治らんわ
グラブさばきやステップはこれから死にものぐるいで努力すれば新井レベルにはなるかもしれんが
490 : 代打名無し@実況 - 2012/03/13(火) 20:55:43.99 ID:frWAjZFV0 (+30,+29,-36)
FA全盛の今、ましてうちは新井という悪しき前例があるのに
まだ首脳陣はチームを捨てて個の育成とか考えてるのか・・・?
本気で心配になるわ
491 : 代打名無し@実況 - 2012/03/13(火) 20:56:30.99 ID:EKUVxvNm0 (+35,+30,-53)
相手の球の力を利用して長打を打ってるだけの非力な金属打ち
栗原のように変化球を長打にする能力がないとプロでは無理
自分のスイングで飛ばせる力、根本的に打撃センスがない、考える力が、応用力がね
何もまだ見えてない段階
492 : 代打名無し@実況 - 2012/03/13(火) 20:57:57.00 ID:EKUVxvNm0 (+29,+29,-24)
心技体の全てが欠けているのが堂林
新井は技以外が全て揃っていたし、
岩本は体だけは備わっている
493 : 代打名無し@実況 - 2012/03/13(火) 20:58:33.82 ID:MVgUQ5Y9O (+22,+29,-10)
個の育成を考えないなら石原一択だな
494 : 代打名無し@実況 - 2012/03/13(火) 20:59:48.94 ID:abZAkc8v0 (+29,+29,-16)
何が悲しいかって人工芝でこの守備だからな
ズムスタで最低限守れるようになるまで何年かかるか見当もつかない
495 : 代打名無し@実況 - 2012/03/13(火) 21:00:19.97 ID:iwM22eZj0 (+39,+30,-65)
>>490
オープン戦で何言ってんだ
むしろ堂林も会澤も何となく守っちゃって開幕迎えるよりボロが出てよかったろ
どうせ自分で見る機会なかったら若手だせー言う輩が出てくるし、ファンもどの程度か見れてよかったと思う
これでむやみな堂林推しはいなくなるハズ
496 : 代打名無し@実況 - 2012/03/13(火) 21:01:27.08 ID:EKUVxvNm0 (+29,+29,-26)
だいたいもうこの年代でポテンシャルは分かるだろう
残念ながらね
会沢なんかはこの年でもう見所はあったしな
497 : 代打名無し@実況 - 2012/03/13(火) 21:02:03.92 ID:WMQetvph0 (+27,+29,-21)
堂林
「内野は中学時代ショート守ってたので大丈夫」
こんなコメントしてカープに入団したよなw
プロ野球の人間たちをナメテないか?
498 : 代打名無し@実況 - 2012/03/13(火) 21:03:11.75 ID:2TGILV6x0 (+35,+29,-22)
明日の大竹と福井の出来は気になるな
前回さんざんだったが、バリントンもいまいちな上に2人とも前回同様だと
まじで開幕からローテ崩壊する
499 : 代打名無し@実況 - 2012/03/13(火) 21:03:30.91 ID:Dqq/wNy00 (+32,+30,-20)
>>488
長打力はそこそこ期待できそうだけど
守るところがない。守備は下手みたいだし
なにより持病の脱腸がいつ飛び出してもおかしくないから戦力として計算するのは難しい
500 : 代打名無し@実況 - 2012/03/13(火) 21:06:33.06 ID:EbWhE+iC0 (+27,+29,-27)
センターを守るやつが迎以外不調なのはどういうこと?
廣瀬丸天谷赤松・・・。
赤松に至っては二軍ですらヒットが出ない始末。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について