私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ広島東洋カープPart3140
広島東洋カープ スレッド一覧へ / 広島東洋カープ とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ○
レスフィルター : (試験中)
そもそもパワプロみたいに思ってる人多すぎなんじゃないの?
競争のスタートラインに立ってすらない選手にスタメンなんて与えたら不満が出ないわけない
出場数は給料にも直結するんだから尚更
自分より打てない守れない選手が自分に出場機会が奪われるとかあり得ない事態だろ
それでもスタメンマスク被れた會澤は相当贔屓されてるよ
あそこで二割五分打てたらレギュラー奪えたかもしれないのにチャンスを潰してしまった
競争のスタートラインに立ってすらない選手にスタメンなんて与えたら不満が出ないわけない
出場数は給料にも直結するんだから尚更
自分より打てない守れない選手が自分に出場機会が奪われるとかあり得ない事態だろ
それでもスタメンマスク被れた會澤は相当贔屓されてるよ
あそこで二割五分打てたらレギュラー奪えたかもしれないのにチャンスを潰してしまった
>>397
それにしてもだよ
石原と会澤が捕手として差があることには誰も異論はない
でも、メインに試合に出ているのは石原
そして、今の順位
石原も倉も2番手捕手としては文句ないけど、レギュラー捕手としては
足りないものが多すぎる
それに相川は、ヤクルトのいってずいぶん伸びたよ
打撃も守備も横浜時代よりはるかに良くなった
普通は相川のように円熟味が出てくるものだけど、石原はただ劣化してる
今日の打撃なんか絶望的
おおよそ考えてプレーしなきゃいけない捕手というポジションとは思えないほど
簡単に打ち上げている
会澤待望論が出ても文句はいえないと思うね
それにしてもだよ
石原と会澤が捕手として差があることには誰も異論はない
でも、メインに試合に出ているのは石原
そして、今の順位
石原も倉も2番手捕手としては文句ないけど、レギュラー捕手としては
足りないものが多すぎる
それに相川は、ヤクルトのいってずいぶん伸びたよ
打撃も守備も横浜時代よりはるかに良くなった
普通は相川のように円熟味が出てくるものだけど、石原はただ劣化してる
今日の打撃なんか絶望的
おおよそ考えてプレーしなきゃいけない捕手というポジションとは思えないほど
簡単に打ち上げている
会澤待望論が出ても文句はいえないと思うね
オタって考えが理解出来ないんだが。批判はするが根幹はカープが勝てばばいい筈だろ。
石原の良いところって壁としての能力くらいでしょ。リード面で評価はそれほどされてない。スローイングは平均レベル
でも去年倉に次いでリーグ二位のパスボール数。それだけで表せるわけではないけど、目に見えて全盛期よりポロリが増えた
でも去年倉に次いでリーグ二位のパスボール数。それだけで表せるわけではないけど、目に見えて全盛期よりポロリが増えた
その実力で勝る(と思われる)石原で
ここ数年は何位だったのかという根本的な問題が理解されていない
ダメだったら他の方法論を試してみるのが当然
それをしないでまた5位では努力不足としか評価されない
ここ数年は何位だったのかという根本的な問題が理解されていない
ダメだったら他の方法論を試してみるのが当然
それをしないでまた5位では努力不足としか評価されない
自分からしたら
「何も変わらなくていい!今のままでいいんだ!」
って思ってる奴のほうがよっぽどバカだと思うけどね
現状維持しようと思ったら成長しないと現状維持すらも難しいよ
改善しようと色々提案してるしてる人は少なくとも考えている
仕事でもそうだけど現状維持は何も考えなくていいから楽なんだよね
「何も変わらなくていい!今のままでいいんだ!」
って思ってる奴のほうがよっぽどバカだと思うけどね
現状維持しようと思ったら成長しないと現状維持すらも難しいよ
改善しようと色々提案してるしてる人は少なくとも考えている
仕事でもそうだけど現状維持は何も考えなくていいから楽なんだよね
>>399
チームがどうやれば強くなるか考えてる人を○○ヲタというのはいかがなものかな
別に他の捕手が活躍してチームに貢献出来るなら會澤じゃなくてもいいわけだし
別に勝ち負けなんてどうでもいいって言う人には石原で文句言うな!って感じなんだろうけど
チームがどうやれば強くなるか考えてる人を○○ヲタというのはいかがなものかな
別に他の捕手が活躍してチームに貢献出来るなら會澤じゃなくてもいいわけだし
別に勝ち負けなんてどうでもいいって言う人には石原で文句言うな!って感じなんだろうけど
石原は元々GGBNクラスの実力はない上に、劣化した
だからスタメン入れ替え考慮されて当然。ただそれだけだよ。
2010は飛ぶボールで数字がそこそこ出たけど、0911今年のOP戦とめちゃくちゃなスイング続けてたら劣化したと判断されても仕方ない
だからスタメン入れ替え考慮されて当然。ただそれだけだよ。
2010は飛ぶボールで数字がそこそこ出たけど、0911今年のOP戦とめちゃくちゃなスイング続けてたら劣化したと判断されても仕方ない
バカの例えは極端なんだよな
石原が正捕手だからずっと5位なんだ!、とかw
石原が正捕手だからずっと5位なんだ!、とかw
大体、栗原バリサファが今年までの可能性が高いのに會澤の育成にシーズン使えねーよ
そういうのは開幕前から終戦してるときだけでたくさんだ
そういうのは開幕前から終戦してるときだけでたくさんだ
>>414
ここまで見てると石原でいいっていう人の方が極端だと思うけど
どんなに不振でも絶対に石原を使え!っていう主張でしょ
不振だろうが何だろうが絶対に外せないって選手は栗原だけでその他の選手は不振なら別の選手も使うべきだと思うよ
ここまで見てると石原でいいっていう人の方が極端だと思うけど
どんなに不振でも絶対に石原を使え!っていう主張でしょ
不振だろうが何だろうが絶対に外せないって選手は栗原だけでその他の選手は不振なら別の選手も使うべきだと思うよ
すべてが石原のせいとは言わんが、捕手の力量が順位に表れていることも事実
谷繁、阿部、相川、城島(藤井)で石原に決まってない横浜
城島は捕手としては1枚落ちるが、打ってたしな
実にわかりやすいと思うが
谷繁、阿部、相川、城島(藤井)で石原に決まってない横浜
城島は捕手としては1枚落ちるが、打ってたしな
実にわかりやすいと思うが
>>418
うまいw
うまいw
育成で会沢が我慢できないなら
石原の復調待ちも我慢できないだろ
現時点で大差なしというか、会沢が上の可能性あり。石原固定はあり得ない。週1以上はチャンスを与えて欲しいね
石原の復調待ちも我慢できないだろ
現時点で大差なしというか、会沢が上の可能性あり。石原固定はあり得ない。週1以上はチャンスを与えて欲しいね
だからさ曾沢が外野手転向したのは
捕手としての能力が足りないのと
捕手だと持ち前の打撃がダメになるからでしょ
捕手としての能力が足りないのと
捕手だと持ち前の打撃がダメになるからでしょ
会沢は倉や白浜と比べたらパスボールだいぶ少ないのに、守備が圧倒的に石原より悪いみたいに書かれるのが意味不明
スローイングは低調だが、どの捕手でも肩は波があるしリードとか総合的にみて、若いのに完成度が高い
ミス連発するようなレベルには間違ってもない
スローイングは低調だが、どの捕手でも肩は波があるしリードとか総合的にみて、若いのに完成度が高い
ミス連発するようなレベルには間違ってもない
別に會澤にチャンスを与えることには全然反対ではないんだけどさ。
ここ数年のBクラスという結果は、石原でなく違うキャッチャー使っていれば
回避できたと思ってんの?そりゃないわ。
ここ数年のBクラスという結果は、石原でなく違うキャッチャー使っていれば
回避できたと思ってんの?そりゃないわ。
石原の経験(笑)w石原がなんの経験してるのよww
3位入ってクライマックスシリーズの経験した?
最下位争いばっかの成績しか入団してしてないのに。
黒田の投げる時はおもに倉がマスクかぶって受けてたし
WBCにいたっては阪神の岩田炎上させてたしまともな成績ないよ。
3位入ってクライマックスシリーズの経験した?
最下位争いばっかの成績しか入団してしてないのに。
黒田の投げる時はおもに倉がマスクかぶって受けてたし
WBCにいたっては阪神の岩田炎上させてたしまともな成績ないよ。
同じように打てなくてもキャッチャーがtanishigeならどうだったかとは思う
中日は谷繁がいるだけで全然違うからな
中日は谷繁がいるだけで全然違うからな
捕手論争に関しては一回石原が怪我で離脱すれば解決する気がするんだよねぇ・・・
ちょっと待て。小窪を置いて堂林を使い続ける首脳陣だぞ(開幕したらわからんが)。
そら期待の会沢も使いたくて仕方ないはず。それでもキャッチャーとしては使わない
というのは、何か理由があるとは思わないか?
そら期待の会沢も使いたくて仕方ないはず。それでもキャッチャーとしては使わない
というのは、何か理由があるとは思わないか?
いい加減一人の選手に八つ当たりするのやめろ
外野内野捕手先発中継ぎ監督コーチスカウトオーナー
がダメダメなんだよこのチームは!
外野内野捕手先発中継ぎ監督コーチスカウトオーナー
がダメダメなんだよこのチームは!
そんなに會澤がいいなら會澤のケツでも追っかけてろよ
でもな、もし俺の打率が一瞬でも2割を越えたら
おまえら横に並んで土下座して謝れよ!
でもな、もし俺の打率が一瞬でも2割を越えたら
おまえら横に並んで土下座して謝れよ!
でも石原は別にオーナーの寵愛を受けてないじゃない。それでも使い続けられるってのは、
キャッチャーとしての総合的な評価が一番だからでしょ。
キャッチャーとしての総合的な評価が一番だからでしょ。
>>433
手首骨折したとき離脱したよね
石原復帰待望論が出てたけど石原が復帰したら倉がマスク被ってるときより成績は悪くなった・・・
まあ全て石原のせいだとは思わないけど石原じゃなけりゃダメってことはないと思ったシーズンだった
倉でも十分戦えたと
手首骨折したとき離脱したよね
石原復帰待望論が出てたけど石原が復帰したら倉がマスク被ってるときより成績は悪くなった・・・
まあ全て石原のせいだとは思わないけど石原じゃなけりゃダメってことはないと思ったシーズンだった
倉でも十分戦えたと
>>380
相手打者が仕上がってきてるんだろ
相手打者が仕上がってきてるんだろ
石原は昔と比べ反応が遅くなったような感じがする
打撃もだがスローイングも
肩が弱くなったとかいうより捕球してから投げる体勢が遅いというか…
打撃もだがスローイングも
肩が弱くなったとかいうより捕球してから投げる体勢が遅いというか…
石原の出来の悪い投手に対する極め細やかな配慮、辛抱強さは達川によく評価されてる
有田が誇らしげに倉のリード誉めてたことがあるぞ
自分のリードに近いんだとさ
自分のリードに近いんだとさ
以前石原自身が言っていただろ
負ければ全て捕手の責任だと
最近の低迷は捕手石原によるところが大きい
會澤ならもっと上を目指せる可能性があるということ
可能性を追い求めることこそが上を目指すということ
扇の要捕手の力量はチーム力に直結する
負ければ全て捕手の責任だと
最近の低迷は捕手石原によるところが大きい
會澤ならもっと上を目指せる可能性があるということ
可能性を追い求めることこそが上を目指すということ
扇の要捕手の力量はチーム力に直結する
まあ今の石原じゃダメなのは確かだよね。ノムケンが限界と判断して倉かアツに代わるまでファンは待つしかできないのでは?
捕手以外のポジションがそこそこ固定してるんならまだ可能性あるんだけどな
博打に博打を重ねてるような状況で更に捕手で博打に出るほどの余裕はノムケンには多分無い
博打に博打を重ねてるような状況で更に捕手で博打に出るほどの余裕はノムケンには多分無い
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ スレッド一覧へ
みんなの評価 : ○類似してるかもしれないスレッド
- 広島東洋カープPart3141 (1001) - [96%] - 2012/3/16 12:30 ○
- 広島東洋カープPart3130 (1001) - [96%] - 2012/2/21 1:15 ○
- 広島東洋カープPart3142 (1001) - [96%] - 2012/3/18 2:30 ○
- 広島東洋カープPart3143 (1001) - [96%] - 2012/3/19 22:15 ○
- 広島東洋カープPart3144 (1001) - [96%] - 2012/3/21 20:00 ○
- 広島東洋カープPart3146 (1001) - [96%] - 2012/3/25 6:31 ○
- 広島東洋カープPart3147 (1001) - [96%] - 2012/3/27 21:30 ○
- 広島東洋カープPart3148 (1001) - [96%] - 2012/3/30 2:46 ○
- 広島東洋カープPart3160 (1001) - [96%] - 2012/4/9 17:16 ○
- 広島東洋カープPart3176 (1001) - [93%] - 2012/4/22 18:30 ○
- 広島東洋カープPart3152 (1001) - [93%] - 2012/4/2 21:01 ○
- 広島東洋カープPart3151 (1001) - [93%] - 2012/4/1 3:31 ○
- 広島東洋カープPart3139 (1001) - [93%] - 2012/3/12 4:31 ○
- 広島東洋カープPart3242 (1001) - [93%] - 2012/6/6 4:16 ○
- 広島東洋カープPart3246 (1001) - [93%] - 2012/6/11 4:31 ○
- 広島東洋カープPart3247 (1001) - [93%] - 2012/6/12 3:46 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について