のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,683人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3140

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

752 :

日が変わって今日は大竹と福井が投げるわけだが、
果たしておかわりに対して逃げずに勝負できるのか?

753 = 717 :

赤松は打ち上げ癖を直さんとな

自慢の足が生きてこんぞ
初球をフライにしてアウトとかよーある、もっと粘って球数投げさせてからフライなら理解できるが
せめてどっちかはして欲しいよな

754 = 737 :

>>733
俺は賛成だな
捕手は會澤
サードは堂林
レフトはニック
センターは岩本
ライトは松山
このくらいぶちかませ

755 = 724 :

>>751
本質って>>750みたいなことだろ?あっという間に見破られておいて見る目が無いもないもんだ。
ケツ丸出しでカッコつけてるびんぼっちゃまみたいなやつだよな、お前って。
周りが苦笑をかみ殺してるのに気付かない糞マヌケピエロ。

756 = 739 :

まあお前等生ゴミはさっさと心臓止めてくれ

757 = 707 :

>>752
相手どうこうより自分との戦いだなその二人は
頼むからフォア祭りだけは勘弁願いたい。希望がなくなる

758 = 739 :

他人から教えられるものなどたかが知れてるんだよ
この世界で他人の言うことをハイハイ聴く奴はバカ

759 = 705 :

あれも無理、これも無理。
弱いチームで保守的になっててどうすんだろね。

760 = 717 :

まぁなフォアボールでランナーだすより

ど真ん中にストレートぶん投げてヒット打たれる方が見ていてこっちも清清しい

四球でランナー出すぐらいなら、ダメ元でど真ん中に直球勝負って考えないのかね、うちの投手陣どもわ

761 = 710 :

まだ赤松に期待してるのがいるんだなw

762 :

今年も野村の頭は破天荒
もう少し計画を立ててやろうやw

763 = 724 :

ど真ん中に投げてミスショットしてくれる確率なんてそんなに高くないと思うがな。
そんなら逃げた方がまだマシ。

764 :

破天荒定位置

766 = 705 :

>>754
それくらいの破天荒さを出して欲しいね。
今更、捕手に石原や倉とか何も期待出来ないし何に期待したら良いのかすら分からん。

767 = 743 :

赤松とか打撃はどうみても仁平レベルだからな
ノムケンぐらい打つわけがない打てたら文句なしのレギュラー

768 = 725 :

>>760
そのど真ん中にも行かないから困ってるんじゃないかw
前回の福井とかなんてスリーボールから思いっきり高めにすっぽ抜けとかだぞ

769 = 705 :

その王道とやらで5位死守するくらいならめちゃくちゃやって最下位の方が楽しめるわ。

770 = 764 :

もうめちゃくちゃしたれ

771 = 762 :

楽しめるのは一瞬だよwプロ野球だぞ

772 = 723 :

玉砕願望は結構だがそれを押し付けられてもねえ

773 = 707 :

お客様が多くなってきたな
寝るか

774 = 724 :

レフトに天谷、サードに木村置いて「守備力高いなあ」とか言ってるのもかなり破天荒なんだよな。

775 = 721 :

短期決戦なら博打起用もマグレもあるだろうけど、
ペナントじゃボロもすぐ出るし選手もモチベーション保てんだろ。

776 = 713 :

でも守れないニック起用するならセンター赤松は欲しいわ
昔みたいに守備得点とんでもないことになりそうだしw

777 :

>>776
レフトニック、ライト松山ならセンターは赤松じゃないとな・・・

778 = 743 :

打撃を重視したとしてどの辺から守備固め入れるのが王道なんだろ

779 = 717 :

守備固めかぁ
うちの中継ぎ投手陣なら四点リードは欲しいよな
7回以降4点差以上なら良いんじゃまいか?

780 = 724 :

09年にレフトフィリップスを外せって声はなかったけどね。
逆に赤松は「幾ら守れても打てなさすぎ」と言われてた。

ニック、松山、廣瀬がどれぐらい打てるかにもよるが、
頭からセンターは赤松で決まり、というのは思考停止だと思う。

781 :

6位はダメじゃけぇ。5位じゃないといけんけーの。観客減ったらまずいけぇーのぉ

782 = 743 :

リード奪ったら即守備固めとかは今まで見た事ないから
あえてそれで行ってみるか
赤松も使えるし赤松ファンも満足やろ

783 = 711 :

>>774
そういう形容詞は比較なんだよ
絶対基準ではない

784 = 711 :

>>780
当時、誰かがそう言った、なんてことは何の根拠にもならん、くだらん

785 = 724 :

>>784
じゃあ根拠出して反論したらいい。拝聴しますよ。

786 = 705 :

こんなオンボロ戦力で
『守備力も攻撃力もあるオーダーを組もう(キリッ』
とか考えてるから毎年Bクラスになんだよ。無理なんだよ今の戦力では。
もう開き直って超攻撃的なオーダー組んで相手ビビらせたれや。
戦力的に勝ってる側目線からすれば、そういうのが嫌だと思うけどな。
『攻めるわけでも無ければ守るわけでも無く、試合したら何となく負けました』←こんな感じの負けが積もり積もって万年Bクラスなわけだからさ。

787 = 711 :

>>785


別に反論なんかないよ、そこが何の意味もないよ、ってだけの話。

788 :

ここからは深夜恒例、朝まで生討論となります

789 = 724 :

>>787
自分は何の根拠もなしに>>730で「他にはない」なんて断言しておいて
人の意見にだけ根拠を求めてたの?
それとも、「僕の書き込みにも何の意味もありましぇーん」ってこと?

790 :

取り敢えず貼っとく

791 = 711 :

>>789
730?ないよ、他にどんな可能性があると?
まあ多少外野の位置い入れ替わりがあるか、梵サードもなくはないが、

別に君に根拠なんか求めてないが、

> 09年にレフトフィリップスを外せって声はなかったけどね。
> 逆に赤松は「幾ら守れても打てなさすぎ」と言われてた。

は、何の意味もない、ってだけのこと。

792 = 724 :

>>791
>>730は君の意見、俺が書いたのは当時のファンの意見。どちらも根拠のない同士、
片方が一方的に「お前のは意味がないよ」というのはおかしいよね。

793 = 711 :

>>792
「当時~と言われていた」
には何の意味もないと言ってるだけ。

君はそんなことを人のせいにしないで、自分の意見をいえばよいだけのこと。

794 = 705 :

前回優勝した91年だって西山をサードで使ったり、中継ぎの石貫を代打で使ったり、捕手登録の松井を右の代打の切り札にしたり破天荒っちゃ破天荒だったんだよな。
そういう大胆さが欲しいよ。
強い・弱いは置いといて、少なくとも楽しかった。
最近の凝り固まった選手起用は本当つまらんし尚且つ弱い。キャッチャー石原とかもう見飽きたよ。倉も。つまんねーし弱いならせめて楽しませろ。

795 = 724 :

>>793
そこで俺を疑う事こそ意味がないよね。

796 = 711 :

>>795
疑う?

797 = 723 :

まあアレだろ
レフトはどう考えても打力重視で選んで欲しいのはみんなそうだろ
だからフィリポでも反対の声は上がらなかった
それがサードとかに移行するとちょっと話が変わってくるわけで

798 = 781 :

>>786
それは横浜のパターンじゃけえの。ビリはいけんけーの

799 = 724 :

>>796
当時そういう書き込みが多かった、という点を疑ってるわけだよね?

800 = 710 :

超攻撃型の打線、とかいうが、
去年のカープと巨人のシーズン得点数って
30ちょいしか差がないんやで
4~5試合に1得点分だけ巨人が多く取ってるって割合

あれだけの面子がいる巨人ですら貧打だったのに、
カープが松山や岩本やニックを打線に並べたくらいで
貧打が解消されるわけないんだって


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について