のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,593,106人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3114

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

201 :

帰る気ないのに帰る可能性をちらつかせるのは黒田にもメリットはないと思うんだよな
結局帰らなければファンは残念がるし、悩んでくれたとか喜ぶ奴も少数だろう

202 :

こうやって、何も無いまま年が明け、キャンプインへと。

203 = 105 :

・帰れる場所を示すことでメジャー球団といい条件で契約できる
・オフにカープの施設を利用できる
多少の言葉だけでメリットはあってもデメリットはない

204 :

>>200
ぶっちゃけさ、
球団は栗原に、「補強する」なんて約束してないと思うんだ。

もちろん栗原は、「補強してくれよ~」って気持ちで、
「優勝する気あるんですか?」って聞いたと思うんだけど、
球団は、
別に補強するしないは別だけど。。って気持ちで「優勝する気あるよ!」って答えた気がしてならない。

ってか、
そうでなきゃこのオフの無策っぷりは説明できないw

205 = 88 :

そうそう
いつかは戻って粗大ゴミみたいなんになるし、その粗大ゴミを二年ぐらいやって監督コース
黒田はマジ上手いなぁ

206 :

悩んだあげくにメジャーに決めたアピール

207 :

来季も結果残せそうな左バッター東出しかいないし
左でそこそこ打てそうな選手トレードで獲ってくれんかな
横浜下園・阪神林・中日野本あたり欲しいよ

208 = 206 :

>>207
トレード相手は

209 = 188 :

>>207
誰を出すんだ?w
林以外、レギュラークラスだぞ。

210 = 198 :

栗原からマエケンまでみんな更改で優勝とかビールかけとか揃って言ってるんだから
何かあるんだろ

211 = 204 :

>>207
相手がカープかはわからんけど、
横浜は何かしら動きあるかもね。
ラミに続いて小池もFAで獲ったし、
外野のあぶれっぷり割と半端ないじゃん。
金城下園ひちょり小池吉村から3人もあぶれるなんて。

212 = 207 :

>>208
まあ相手が外野手だから投手か内野手になるんだろうから
松本高明・山本芳彦・上野のセットでなんとか

213 = 129 :

黒田は(指導者として)帰ってくる

214 = 88 :

そして北別府二世ばりの指導力を発揮する

215 :

このチームは
絶対に補強しないな

216 = 207 :

>>209
野本は大舞台で活躍してるイメージがあるだけで
レギュラークラスとは言えないでしょ
ノムケンと同じ駒大ということで名前を挙げてみた

217 = 47 :

野本はマエケンキラー
恐ろしい

218 = 199 :

>>211
ベイスはジオ取ると枠が殆ど余裕なくなるんだっけ?
金銭トレード模索しそうだけどな。
正直、そのメンバーだと吉村の再生にかけるぐらいか。
金城やひちょりは億払う価値ないもんな。
外野手なんかより、中継ぎ投手が欲しいよ。
全く足りてない。

219 = 41 :

23歳にしてチームの顔で投手人のリーダー格になるとは
エリートは違うのう

220 = 142 :

>>219
我を持ってるからなぁ
流されやすい性格だったら河内コースでもおかしくなかった

221 :

>>170
妻子ありだが、どーなる俺?

222 = 193 :

あと1時間半かよ・・

223 :

1時間半後にこのアホが死ぬらしい

224 = 89 :

河内は何か持ってる顔じゃなかった
迎とか芳彦にも通じる

225 :

いや、逆に巨人、横浜以外のヤクルト、中日、阪神は今オフに補強してる?
なんか静かすぎないか?

227 = 15 :

あと1時間

228 :

マエケン、唐川、今村見てるとカープの近年の投手の一発目指名のドラ1だけは間違いない
そのカープが競合覚悟で野村とったんだから2.3年でマエケンレベルの覚醒してもおかしくない
野村も突然今のストレート...とかいって掴むタイプだろう

229 :

黒田も守られてるなぁ。これでメジャー残留でもちゃんと広島も考えましたアピールだもんなぁ。
ファンが期待しては実現せずの繰り返しだな。野球の試合もオフの補強も。

230 :

だんだん目の敵になりそうだな黒田
来ない来ない言ってる奴もなんだかんだ気にはしてるんだろ

231 = 164 :

ソフトバンクの流出ってカープにしてみたら
マエケン、バリントン…って考えて喩えるのにも足りないことに気づいたから
黒田が復帰して三日で出てったことにしよう

232 = 199 :

>>228
近年っていうか昔から伝統的にスカウティングは良かったんだろうね。
黄金時代は即戦力投手一本釣りだったし、
逆指名時代は欲しい選手が取れなかったからね。
白濱の時の城島二世発言とか完全に負け惜しみ、横松は本当は3位指名。
今のドラフト制度が続いていけばそれなりに整備されていくと思うんだが。
後は無駄に使い潰さず、どう上積みしていくかだな。

233 = 230 :

クソ指名制度撤廃から4回も競争してるしな

234 :

>>230
俺は、向こうで通用した時点で
縁も切れたも同然と思ってるけど。

235 = 229 :

元のためにカープがあるんじゃなくてカープのために元がいることを自覚してもらいたい。

237 = 105 :

そもそもカープがまともなトレードの駒にできるのはみんなが期待してる若手だけ

238 :

>>170
遅まきながら

239 = 154 :

黒田はね、ノムケンが居る限り戻らないってw 古参の投手陣は、投手の整備もロクにしないでおいて、
走塁も出来ない打撃のチーム作りをしたピーコのお蔭で、打撃陣からボロカス言われ続けてたんだよ。
特にノムケンと前田智は、非常に厳しく当たった。そういう経緯が有るから、戻りたくても戻らないよ。
黒田も肩に痛みやハリという持病を抱えている。この手の痛みを強く感じる原因となるのは、精神的な
環境。嫌な奴と一緒にいるだけで、神経痛は極度に悪化する。それが事実なんだ。

240 :

はいはい

241 = 15 :

あと35分

242 :

黒田本人が交渉してるわけじゃないから代理人はちょっとでも良い契約を獲る奴が
有能とみなされる世界。そして代理人の発言力は強い
カープが代理人にこれならOKと言う金額を提示する必要がある
黒田が代理人の意向を無視し強行に復帰すれば今後カープの外国人獲得に影響あるのは必須

243 = 230 :

葬儀屋は念仏唱えてろ

245 = 115 :

キモいなお前らw

カープに詳しいのが自慢か?熱くなればなるほどキモいぜ!

246 = 244 :

それにしても最近の葬儀屋、気持ち悪さに拍車がかかってるな
2ちゃんねるがどうとか廣瀬の残留は私の言ったとおりでしょ?とか
まぁあの糞もここを覗いてるってのが分かってただけでもいいけどw

247 :

>>239
葬儀屋みたいなこと言っちゃってるw

248 = 105 :

>>247
葬儀屋のコピペじゃないのか?

249 :

むしろ本人乙と言うべきかも知れない。

ところでカープファン歴はそれなりに長いのだが、あだ名の由来とか良くワカランので教えて欲しい。
ピーコって浩二の事やんね?何でそういう風に言うの?

250 = 89 :

監督時代ピーコみたいなメガメかけてベンチ座ってたから


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について