のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,835人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3104

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

201 = 177 :


広島東洋カープは日本に12球団しかないプロ球団
独自の方針で勝てない、金がない、
それを許さないとファン失格なのかwwwwwwww

202 :

ただバランスの問題だろ。
長期低迷の負け犬根性で黄金期カープを全否定すんなよ。

203 = 46 :

ID抽出したら明らかに変な人だろ。構うなよ

204 = 57 :


昔のカープはさ
まあ今ほど貧乏感もなかったけど
まあ色々工夫して強かったよな。

90年代とかみんなチャラチャラしてたけど
カープだけは軍隊的スパルタ教育で
それをよく小ばかにするマスゴミとか多かったけど
俺は粋に感じたもんだけどね。

無茶苦茶厳しい練習をする、
工夫をする、
良い補強をする、
あらゆる手段を使って
やれば勝てるんだということを
もう一度世に示してほしい

205 :

ファンのそれぞれだからな
俺は今は楽しいし特に不満もにけど
達川~浩二時代は糞つまらんかった

206 = 188 :

>>197
打線で見れば、カープは良くも悪くも均一。
上位では物足りないが下位にしては結構よく打っていると感じるのはその辺。
一部を除けば、誰が離脱しても大体似たような実力の選手がいる。
横浜は、一人欠けたらすぐガタガタで、下位を打つレベルと上位中軸の差が激しい。

207 :

>>184
あんた四国応援したら?全球団好きになるんじゃね

208 = 77 :

来季は久々にAクラス進出のチャンスだと思うがな。

中日、ヤクルトの戦力が落ちるからな。

209 :

横浜にラミレス入るのか
もうダメだ
来年は最下位だよ

210 :

横浜が
いつもの事じゃないか

211 = 209 :

ラミレス加入で横浜はAクラスが狙えるというのに
広島ときたら

212 = 86 :

来期はAクラスのチャンスねぇ・・・

他球団が落ちてくるの待ちかよw
ダメだこりゃwww

214 :

いつになったら目が覚めるかというゲームになってる。

215 :

村田とスレッジが抜けて
ラミレスが入ってくるのはどう考えても戦力マイナスなのにね

217 = 177 :

ラミレスが日本人枠だからな
その分先発に外人をあてがうんだろ
うちも右の大砲狙ってるみたいだが
スレッジでいい

218 = 57 :


なんていうか
俺は個人的にノムケン好きなんだけど、
ブラウン監督はそこそこ良い監督だったような気もしてきてる。

あのころちょっと強くなったりで楽しかったし
なんかオフに球団にブラウンの11か条だかなんだか突きつけたりで
必死に戦ってたよな

負けてもいいとは言わんが
勝つためにいろいろ頑張る姿が見たいわ

それだけだ

219 = 215 :

来年38で昔ほどの輝きはない上
守備が死んでるジジイに期待してもなぁ

220 = 46 :

ブラウンは野戦病院状態をどうするのか楽しみもあったし、ファンへの対応も良かったからな
外国人監督ってだけで割といいイメージがある

221 :

>>216
基本6000万なら納得。フル出場とは言わないから、120試合出てw

222 = 216 :

ブラウン

223 :

9000万の3年とかスペ相手にアホかよって感じだったしな。6000万ならまあまあ妥当だわ。

224 = 22 :

>>215
先発が揃わなけりゃ話にならないってのは
内川村田が一緒に居た時の結果でも明らかだしな
外人投手の当たりでも引いて来ない限り横浜は
脅威にすらなりゃしない

225 = 106 :

>>215
他所のことを気にしていられる余裕はないだろ。
うちはバーデンが抜けてサード小窪になりそうなんだから。
外人は外野手で決まったから、サードへの補強は無しの時点で戦力マイナスだよ・・・。

226 = 48 :

今の赤ヘルもルーツが監督やってからだし
OB人事じゃ衰弱死するだけだわ

227 = 215 :

はめっ子がなんで湧くんだよウゼェ

228 = 134 :

勝手に「廣瀬に9000万?そんなんならイラン!何様!?」って発狂してた人って…

229 :

外国人を連れてくるのは強奪じゃないの?

230 = 216 :

>>228
出来高込みを理解しないんだもん

231 = 22 :

>>225
5人目もリストアップしてるという話をなぜ無視するのかが分からない

232 = 106 :

>>231
外野手だからだろ。
大本営に外野手に絞ったとあっただろ。

233 :

実に妥当な金額だな
わけわからん因縁で廣瀬とフロント叩いてたバカは猛省するように

234 = 168 :

>>231
バックアップ要員をね。いつもの外人のランクよりさらに落ちるから
くじが当たる確率はほとんどないといっていい。
少なくともバーデンよりは落ちるのは確実。

235 = 22 :

>>232
それ4人目

236 = 81 :

>>175
金城出さなかったっけ?

237 :

5人目ってもうリストアップしてるの?
バーデン交渉難航を伝える大本営の記事じゃあ強打の外野手を獲る、バックアップ要員は未定ってなってたんだが
あれからまた動きがあったのか

239 :

廣瀬出ればいいのに
外野なら阪神が空いてる

240 = 92 :

>>236
1977年オフ、野村監督の解任に際して「野村さんがやめる以上出してください」と発言し、
金銭トレードで広島東洋カープへ移籍。

241 = 21 :

>>235
5人目獲るなんて報道あったか?

柔軟に対応できるよう云々といのはバーさん難航の記事にあったが。

バーさんと契約しない、というのもまだ確定ではないが・・・

242 = 189 :

廣瀬6000万ならまあ妥当だな

243 = 22 :

>>241
バーデンと契約出来たら6人目になってしまうし取る意味無いじゃん
枠を二重に余らせちゃうし

244 = 21 :

>>243
???

245 = 17 :

へぇ☆さんがラミミ獲ったのか……なかなかやるな横浜

246 = 189 :

バーデン難航ってあっちとこっちのどっちがゴネてるの?

247 = 216 :

バリントン、サファテ、ミコライオ

250 = 22 :

>>244
5人目云々はバーデンとの契約次第ってことだよ
外野手を取ることは既定路線っぽいが


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について