のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,433,988人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3103

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

851 = 819 :

>>843
そのクラスはとりあえず永川横山中田に期待

広島のQS率ってそこそこ高かった気がするし中よりは先発の方が豊富だから
常時6人揃って中6、これでイニングを食って中継ぎ前倒しを防ぎつつ
方程式の3人と両サイド青木梅津とその他の布陣で起用のヴィジョンは見えるハズ

852 = 290 :

ながかーわさんのピークは
SB戦交流戦での六奪三振だな…

853 = 614 :

まぐれでSB6奪三振なんて出来るもんじゃないからまだまだ復活の芽はあるはず
永川は自分を最大限に活かす方法を知ってるよ

854 = 319 :


永川はフォーム改造すればよいよ

あっちこっちに癖が出過ぎてて打者に球種読まれてる

球種さえ読まれなければまだまだ神ピッチできる選手。



855 = 447 :

中継ぎねぇ。
今村、青木は計算してもいいだろ。まあ、ミコライオも計算しておこうか。
あとは横山、梅津、永川の調子がどうなるか。
岸本 大島 相澤 上野なんて期待しないほうがいい。 他にいたっけ?
頭数だけはあるんだが、半分は外れるからなあ。

856 = 618 :

>>848
実は準優勝投手が多士済々なんだよな。
久保、成瀬、涌井、ダルビッシュ、田中(3年時)

857 :

>>843
別に批判ではないけど、はっきりいって今年のカープの起用に勝ちパターンなんてなかった…。
後半戦半ばまで、見てても誰がどの役割なのかわからんかったもん。
しかもロースコアのゲームがおおくて、イニングイーターの出番がなかった。

もう来年から1点でも負けてたら負けパターンの投手使うべき。

858 = 731 :

>>855
中田

859 = 276 :

まぁ大差で勝つ試合が全然無かったから中継ぎがどんどん疲弊していった側面はあったよね

860 = 788 :

>>857
ブラウン時代からなんだけど、
接戦ビハインドで試合を壊さずに反撃の機会を狙えるようなレベルの投手が
足りないんだよね。

861 = 819 :

>>855
ロマン枠 今井池ノ内富永金丸中村岩見

シーズン終了の到来を告げる枠 上野大島相澤

863 :

>>861
前はその間のそろそろ投手陣ヤバくなってきた枠に林がいたのにな…

864 = 594 :

ジオ&バーデンの情報が多いな

来年は敵になりそうですね

865 = 822 :

>>860
まー人件費圧縮のしわ寄せだな

人が足りなくて有能な人材が潰される
まるで日本の社会の縮図だな

866 = 319 :

>>860

資金力の差が出るのがそういうポジションだからね・・・
打者では代打、投手では中継ぎ、特にビハインドの。

金がないチームはレギュラーがしっかり仕事してくれないと
給料泥棒ということになる。
永川とか梵とか広瀬・・・・

この辺がしっかり試合出てないと何のために金使ってるかわからんって話になる



867 = 411 :

>>859
長距離打者を育成できる指導者が必要すなあ
追い込まれたら、当てるだけ今のやり方だと難しいだろうけど

868 = 289 :

前さ、育成枠維持のために、あと1枠足りないって言ってたじゃん?
あれって、バーデン込みであと1枠だっけ?
バーデン放出ならあと2枠になる?

869 = 803 :

>>859
ごまかしホームランがなくなったから、長打力のあるとされたチームの得点力も落ちたから
一方的な負けゲームも少なかったのもあるね。

871 = 819 :

あーそれで戦力外獲得を急遽言い出したのか

872 :

来期はAクラスか優勝を狙えそうか?

873 = 295 :

>>871
いやバーデンはどのみち、いざとなると新外人で置換するつもりだったろうから計算の範囲内だと思う
誤算は豊田の方だろう

874 :

あと2人じゃない?必要なの?

875 = 411 :

バーデン放出を想定して最後まで使い続けてたなら救いようのない愚か者だ

876 :

明治・野村、悔しさ乗り越え日本一
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111127-00000524-san-base
野村君!カープもいつの日か日本一に導く投手になってくれよ

878 = 334 :

>>868
バーさん抜きだと62、あと3枠足りない

879 :

>>876
野村は課題を克服できる選手だね
連投に弱いだの勝負弱いだのいわれていたけどこの秋、それを払拭した
カープの若手投手陣の尻に火をつけてほしいわ

880 :

今年の神宮大会は、去年よりレベルは低いだろう。
野手でめぼしいのが皆無状態なので、
野村の好投を手放しにはできない。
でもハンカチよりは、確実上だから福井のあとを追ってほしいな。

882 :

黒田はどうせ帰ってこないから野村に15あげようぜ

883 = 322 :

むしろミクシィのカープコミュやツイッターの #carpで
ハジメや首脳陣を批判するとすぐに「黙って応援しろ!」とか
「そんな事して何になるの」と火消しする常連の方が気持ち悪い

ツイッターの方は
@nijimurasaki
@daioh15
あとルフィのアイコンの奴

が三バカかな

884 = 630 :

>>882
俺は20をやりたい

885 = 286 :

19でええやろ

886 = 322 :

カープの19はハズレ番号くさい

887 = 319 :

ゴメン
しつこいようだけどw

GG佐藤って仮に獲るとすれば幾ら位になるのかね?
2000万とかもあり得るのかな?

戦力外ってどうも年俸の設定がどうなっているのか良く分からん。
河原は日シリ出てるし1500万はないでしょ?


889 = 497 :

野村には20番つけてほしいがもう一年だけ永川に賭けてみる
その間は19番で我慢してねって感じかな
>>887
需要次第でしょ
その選手を欲しい球団が複数あれば条件は自然と上がっていくし
その選手を欲しい球団が一つのみなら球団の言い値になる
現時点でGGに手を挙げてる球団が無いならそれこそ1000万以下でも獲れる

890 = 838 :

現実は武内の番号だろうなー
上野は一応、1軍でちょいちょい投げてるけど、武内はドモナラズ

891 = 444 :

まあ庶民が元批判しても何にもならん不毛な行為というのはもっとも

892 = 450 :

選手枠足りないって言うけど
最悪7月末までに65人支配下登録すればいいんじゃなかったっけ

893 = 316 :

法政投手は地雷だらけ

894 = 319 :

栗原が単年契約だとすると再来年以降いる保証はないわけで
現状鈴木も堂林も全然育っていないことだし
右の長中距離はギャンブルでもいいからある程度確保しておいた方が
得策だと思うんだがな・・・

迎は可能性はあるとして
山本は無理臭いんだよね・・・

895 = 571 :

>>894
迎にどんな可能性があるの

896 :

わらしべの可能性

897 = 286 :

>>894
結局はGGをどう評価してるかで意見変わっちゃうから、いつまでたっても平行線だよ。
ここに「宮崎を首にしたのは間違い。投手は何人いても困らないんだから」って言う人がいたとして、
その人とその件についてあーだこーだ言い合っても仕方がないでしょ。

898 = 728 :

>>860
ブラウン時代にシコースキーを獲得して
その同点・接戦ビハインド枠で使ってたらだいぶブルペンが楽になっただろうになとは思ってた

899 = 497 :

>>892
wiki見たら7月じゃなくて6月末みたいね

900 = 571 :

このあたりでは二塁欄ランナー帰ってこれません
っていう実況を聴きたくない


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について