のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,497,504人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart2888

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

201 :

>>180
代打出された時に物凄い悔しそうな顔してたのが好感もてた
勝つまで投げたいって気持ちが伝わってきたよ流石沢村賞

202 :

>>137
阪神の新井さんが3割打っていてもやっぱり栗原だよなぁ

203 = 130 :

なんか9回サファテだとおもしろくないな
安定感は抜群なんだけど

やっぱり劇場がいいなぁ

204 :

トレーシー、明日からも廣瀬のバットでよろしく
というか、同じモデル発注しろ

205 = 11 :

>>198
いや上野みたいなタフな奴はある意味貴重

206 = 73 :

サファテもセーブ数トップタイになったな
明日ヤクルト負けてうちが勝てばまた一位ですよ
にやにや

207 = 149 :

>>177名将どころか普通の監督なら首位でもおかしくないw

208 = 11 :

>>203
劇場は7回の守りだけでお腹いっぱい

209 :

マエケンは明らかに変わったな。
球が軽いのは相変わらずだが低めの制球力が戻ってきた。

210 :

ゴリラが打ったのね

211 :

とりあえず丸は下位でノビノビ打たすべきだな

213 :

明日は雨だから

214 = 78 :

>>167
今年一年、イロイロと助けられればAクラスも夢じゃないよ!

…万年Bクラスだとどんどん卑屈になってくるw

215 :

ソフトバンク強すぎるな
どうせマツダでポンポンスタンドインするんだろう

216 :

>>199
天谷

217 = 143 :

中継ぎをとってこさせて、選手間でも競争をさせた事は大きい
やっぱり一軍レベルのチーム内競争を生き抜いた強心臓じゃないと強い相手には勝てん

218 = 111 :

マエケン・今村を見ててフィールディングや牽制って大事だと改めて思ったわ
マエケンの神戸の打球に対するあのカバー

あそこで一点失ってたら負けてたと思う

マエケン今村は守備力なら12球団でも有数

219 :

上野は同点以下なら抑えるな
使い方が見えてきた

220 = 197 :

>>207
ヤクの監督は真の名将だからな

221 :

カープ打者がアンダースローに合ってないのに、投手の打席の場面で早漏気味
にすぐ代打出して投手変えたロッテのミスチョイスに付け込んだ

222 = 91 :

DH今村はあれだったが

野手起用はノムケン上手いじゃん
牛歩戦法(バント多用)はたまに酷いが高校野球と同じで長打ないカープには
一定の利がある。そもそもお前らの言う通りにしてたら

開幕3戦くらいで栗原トレーシー外して岩本4番だろw
去年の梵廣瀬復活もあったかどうか
未来見据えて丸や岩本丁度いい使い方してるし言う事そんなにないだろ



投手に関しても
中6日100球起用
3連投以上少なめ(若干の酷使もベテランで当落線上の青木上野+豊田?くらい)
今村岩見も大事に使ってる

回跨ぎ叩きまくってるやつがいるが
被打率糞高い中継の割には失点してないと思うけど?

223 = 119 :

>>205
長いペナントを考えたら上野みたいなランプの魔人も必要かもね

225 = 56 :

>>159
昨季と比べなければまあ悪くはない程度
しかし7回はピンチを招く前から疲れてきてる顔だった
スタミナ不足かねえ

227 :

3番に左なら、栗原とトレーシー入れ替えればいいのにね
もともと3番廣瀬だからトレーシー栗原の並びだったんだろうし
234と左が並ぶのは相手の継投を楽にするよなぁ

228 = 11 :

マエケンは次の登板で真偽が問われる

229 = 15 :

>>213
中止になるほどの雨量じゃないそうだ。
だが雨のゲームはロクなことが起こらんが。

230 :

ソフトバンクにボコボコにされるセ・リーグですな

231 = 111 :

DHの理解度は問題だけど

3時間半ルールに一番対応してるのが結果としては広島になってる
引き分け4がきらりと輝く

例年だと延長→さよなら負けだから大きいよな

232 = 137 :

>>230
うちはボコだけで済んでラッキーだったな

233 :

これで交流戦2勝2敗1分の五分になったね
この勢いで明日も勝ちたい
マエケンに勝ちが付けばよかったんがどうも今年はマエケンはツキがないのかな

234 :

8回のチャンス時には2008年を思い出さなかったかい。
なんか似てたよ。実際HRでたしな。

235 = 15 :

>>230
ウチは「ボコ」だけですんだ。

236 = 106 :

サファテ出てきたら相手のお客さん帰るくらいのつまらなさでええよw

237 = 119 :

>>230
今村ってホント凄いんだなー

238 = 209 :

>>233
まあ一昨年ほどではないと思っておく
あれは正直本人もかなり辛かっただろ

239 = 17 :

>>194
>>201
レス㌧
今日のマエケンは自分のよさは何だったのか思い出してくれたような投球に見えたんで
次以降にも期待してみる

でも調子悪いって意見も割とあるんだよな…

240 = 187 :

>>222
そういや、森が西武の監督時代がそんなんだったな

241 = 78 :

>>231
何時終わるのか不明なままナガカーが汗をダラダラ流すって展開が今年は無さそうw

242 = 175 :

>>230
かかってこいよ
また和田ボコにしてやんよ

243 :

上野はたまに好投するからやっかいなんだよ
これで次に僅差で勝ってる場面で使うときっちりやらかすんだよなw

244 = 201 :

>>236
昔は大魔神や高津出てきたらすぐチャンネル変えてたわ

245 = 35 :

けど鷹にリベンジしたい。

246 :

ホームの試合は栗原雰囲気でるなあ!
昔の原を見てるようだ
梵が復調したら丸1番3梵ありかなあ?

247 = 39 :

>>203
おい

248 = 227 :

>>231
対応してるっていうか、選手層が薄くて後先考えるのことのヘタな首脳陣を持つチームに
たまたまピタリのルールというか。
4分けも例年通り続けてた1-3くらいになってたんじゃないかな

249 = 215 :

>>243
僅差で勝ってる場面では絶対にやらかすだろう
これに気づかない大野村がアホ

250 = 198 :

せめて廣瀬横山の怪我がなければな
今後打線やばいな ほんと糞の役にもたたない天谷嶋が怪我すればよかったのに


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について