のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,894人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart2861

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

701 = 78 :

>>679
パワプロのシナリオに
ありそうなくらいだ

702 = 609 :

シュルツは相変わらずだったな。
まだ防御率が0.00なのも何か面白いがw

703 = 679 :

>>690
二軍のチーム長打率が12球団ワーストで唯一の3割未満なんだが内田のせいか?

704 :

>>690
この配置転換はチームにも内田にも良かったよな。何となくだけど、内田はまだ出来上がってない若手選手を指導するほうが向いてる気がする。

705 :

今日のは一勝以上の価値があるよなぁ
ボロボロだったブルペンで勝ったようなもんだし

706 = 164 :

>>693
町田がいいんじゃね?
去年は飛ぶボールでも10位の貧打だし。

707 :

誰かが駄目でも誰かが助けてる展開が続くな。
監督が駄目でも誰か助けてくれてるんだろう。

708 = 532 :

そうはいってもまだ監督二年目だからもっともっと学習していって欲しいと願う
頑固にならず、意固地にならず、選手と一緒に成長していって欲しい

709 = 14 :

トレーシーの守備を見ているとラロッカの横っ飛びを思い出す

710 = 128 :

上野は、連日好投なんてないだろう。
2登板に1登板ぐらい神降臨してくれればいいさ。

711 = 54 :


み、認めるしかないのか、大野村の実力とやらを

712 :

今村は1回石原と組ましてくれ。

713 = 558 :

>>700
単純にトレーシーの所に投手を入れたかっただけだろ
野手殆ど残ってなかったし別に意味不明でもなんでもない

714 = 14 :

廣瀬が大丈夫かどうかだけが心配
ベンチに下がった時は背筋が寒くなった

715 = 28 :

今日は不安要素だった中継ぎや栗原と岩本がやってくれたのがでかい
先発で勝つより嬉しいかも

716 :

今日は中澤がアレやっただけや!

ってか広島さん、中継ぎ~サファテの流れ強いですね・・・
初回に5点も取られた時点で負けでした

717 = 387 :

>>710
2の1とか、おまえ本人だろ

718 = 581 :

ヤフーのトップ見てマエケンがノムケンの何の作品見て感動したのかと思ったじゃねえか。

720 = 625 :

>>679
ある意味分かりやすいだろ
4回の頭から継投入った時点で全員出すしかないんだから
岸本は出番なかったが中継ぎ全員虫干しできてよかったんじゃ
岩見はやっぱり初見じゃ打てないのかな
ストライク入らないのは相変わらずだが

721 :

>>716
いや、先日までは中継ぎで崩れてたから今日のカッチリ決まりすぎた試合で判断下すのも早いかと…

722 = 5 :

>>695
何気に達川の言った倉のタイムリーの1点
あとトレーシーの横っとぴ、相川タッチアウトが効いてる罠
特にトレーシーのプレイがなかったら、どうやってあの回の攻撃を切っていいかわからないとこだった

723 = 54 :

>716
サファテ良いやろ
NGとは神とうんこの差

724 = 663 :

強打者と呼べる選手が一人もいないこの打線、
一歩違うとかなりの貧打線になるからな
みんなよく繋いでる

725 = 9 :

>>713
天谷もキムショーも石井も残ってたよ
前田の代走小窪っていうのも意味わからんけど

726 = 532 :

そう、打線は水物、守って走ってつないで勝つのが理想

727 :

まぁ今日で野村>>>>>真弓だってことが分かったし、もうちょい静観してみる。

728 :

>>656
今村が順調って・・

おまえ頭にウジ涌いてるんか。
こんだけバカスカヒット打たれる投手のどこが順調だっての

制球か球威、あるいはその両方に決定的な欠陥がないと
こんなに酷い被安打率にはならんわ

少なくともあと2、3年は二軍に幽閉しとけ

729 = 336 :

>>620
下柳に「じゃあな、シモ」と言い放つ以上の罰ゲームが要るのか

730 = 642 :

一番いいところはきっちり打ってくれるトレCは真の4番だな

731 = 387 :

>>716
岩本のツーランで勝ちだったな

732 = 568 :

最初に大野村と言ったやつでてこいや

733 = 538 :

>>719
思ったより引き分けが増えないな
CSには70勝必要か。あと58

734 = 94 :

来週から

A  来週   福井 篠田 バリ ソリ ジオ 前田
   交流戦  福井・篠田・バリ・ジオ・前田


B  来週   福井 篠田 バリ ソリ 今村 前田
   交流戦  福井・篠田・バリ・前田・今村(大竹大島齊藤中田相澤)
         ※ジオセットアッパー

どっちがいいのやら・・・
難しいね。

735 = 705 :

まぁこれが先発が試合作った時でもやってくれないと意味無いってのはあるか
今日の岩見とか今までの流れなら代えられてるだろうしなぁ

736 = 14 :

初回の5点であっさり勝つよりも、終わってみると収穫の多い試合だったね

737 = 359 :

>>693
いやいや今年は軍曹曰く
「カープ史上最大のユルユルキャンプ、伝統崩壊、OBとして情けない」レベルだったんじゃないのかw

738 = 5 :

>>725
あそこは正直代走石原でいい気がしたけどな
まあブルペンとなんかやり取りする時間が欲しかったかもしれんが

739 = 632 :

今日はほんと勝って良かった
負けたら明日は一日中ふて寝してたな

740 = 625 :

ノムケン采配
ノーアウトで出塁→無条件でバント
1アウト2塁

これがテンプレ攻撃なのに毎回大量点入るな
誰かが言ってたがピラニアみたいな打線だ

741 = 558 :

>>725
だってトレーシーがヒット打った時点でワンナウト一塁三塁だぜ
その後栗原か岩本が出塁したら7番上野の所で代打出すんだから
トレーシーに代走出してたら2イニング残して野手1人になっちゃうじゃねえか
ありえんよ

742 = 78 :

>>726
そうだな
まさしく廣島野球だな

743 = 54 :

来週の今村のところには斎藤が帰ってくると思いたい

744 = 721 :

>>740
梵大暴れがよくわかる図式だ

745 = 661 :

今村は来年覚醒する
これは間違いないだろう

746 :

>>662
良くこれで点獲られなかったなw
イニングの途中でバタバタ交代しながらの回跨ぎが無かったのが良かった

747 :

今村の次の先発登板あるかな?

749 = 575 :

斎藤、大竹、大島が復帰すれば・・・

750 = 609 :

>>737
あの基地害はともかく
さすがにブラウン時代より練習はしてたでしょ。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について