のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,848人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ広島東洋カープPart2861

    広島東洋カープ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    651 = 530 :

    >>636
    チーム打率は今がシーズン最高値とみた

    652 :

    今村は岩見の気迫を見習え!
    投手は少々横着な態度くらいが良い!

    653 = 617 :

    >>552
    やっと 判ってきたのか。
    しかし、達川は もうちょっと野村大野にもずばっと言えよ。
    よいしょしかしないんだよな。

    654 = 609 :

    しかし今日は中継ぎ1イニングを徹底してたな。

    655 = 581 :

    大敗するより堪える負け方だわw

    656 = 94 :

    >>604

    マエケンは春先はまだチェンジアップ使えなかったろ
    スライダーもまっすぐも去年と比べればまだまだだった
    最速は同じくらい。前田も130後半多かった

    今村はたまに135前後で安定感がないが
    140前半は出る。春の段階では今村の方がまっすぐのキレはあるかも



    まあ前田は夏には別人のように伸びてたし、
    今村はまだわからんけどね。ここまでは順調だよ

    657 = 621 :

    >>642
    今年の打線なら防御率3点台半ばくらいに抑えれば12勝9敗くらいは
    いけると思う

    658 = 532 :

    チキンハートで相手の主力バッター&外人バッターを
    出てくるたびに出塁させまくるならノーガード中継ぎ組合に加入だ

    659 = 78 :

    >>637
    そこに恭平よ

    660 :

    道後温泉が上野と栗原を復活させたようだ。

    661 :

    岩見は中継ぎでいいわ
    あの変則で切れのあるまっすぐなら左バッター打てんわ

    663 :

    倉と嶋下げてって書いたら
    変換候補に末永が出た

    664 = 630 :

    >>552
    大野さんだけは信じてたのに
    裏切られた気分☆ミ

    665 = 9 :

    >>650
    なんで丸が上手い事になってるんだよw

    667 = 609 :

    >>647
    本気で育てるなら
    二軍で先発させた方がいいんじゃあ?

    668 = 39 :

    たまたまその時浮いてしまった
    たまたまその時中に入ってしまっただけだろう
    でもプロは打ち損じてくれない

    669 = 54 :


    しかし、大野村が今年も続投すると聞いて絶望したが

    まさか、その半年後にこのような事になってるとは…

    采配はたいした事してねぇんだけどな、けどやっぱり大野村の実績なのか?
    なんか違うような気もするが…

    670 = 614 :

    今日みたいな試合、岩見以降で一番好投した投手=上野が勝ち投手って
    規定だと思ったんだけど、違うのね。

    671 = 538 :

    トレーシーもヤキトリが合わなくてお腹がすいて不調なのかと思ったが
    大丈夫だったな

    673 = 530 :

    >>662
    ダメだ、笑いが止まらないw

    674 = 359 :

    去年ならあそこの青木上野の2イニングで15対6で負けていた空気
    よくぞ持ちこたえてくれた
    だからこそ追加点も取れたと言わざるを得ない

    どいつもこいつも(ベンチ含む)明らかに徐々に進化している
    もうこれは優勝しかない

    675 :

    今村と佐藤剛が被って仕方ないんだが…

    676 = 604 :

    >>656
    チェンジアップは6月半ば以降だな
    08年6月旧市民球場で対日ハムであわやノーノーのピッチングしてて
    8回にヒット打たれて記録が途切れ、その後ピンチになって
    工藤に放ったチェンジアップがすごい良かったのを今でもよく覚えてる

    677 = 501 :

    >>612
    明日から交流戦まで5勝2敗で行けそうだね。
    能見と内海以外には負ける気しない。

    678 = 164 :

    >>640
    上野は神だった。
    ストレートが凄いノビで、畠山バレンティンを連続三振だからな。
    やくせんでも誰だこいつは!?と言われてたw

    679 :

    難易度S級の継投だったな

    680 = 581 :

    打線の勝負強さはノムケンのお陰なのかも。ブラウン時代は無死満塁でも点が入りそうになかった。

    681 = 609 :

    これで梅津上野辺りが安定してくると
    ほんと面白くなるんだがな。

    682 = 83 :

    >>669
    学習したんだろ単純に

    683 = 532 :

    去年まではそもそも戦力が戦術以前だったからアレだったが
    今年は戦力がある程度そろったせいで采配眼の甘さが去年より目につくようになった

    684 = 558 :

    >>669
    オーケストラの指揮者というのはな
    コンサート前日までに9割の仕事を終えていて観衆にはその仕事を見せないものなんだよ

    685 = 568 :

    昨日のくし秀にソリがいる場面はなぜだか想像できない

    686 = 624 :

    >>670
    記録員が決めるんだっけ

    687 = 663 :

    >>679
    このあとどうすんだろうって感じだったな

    688 = 661 :

    上野は投げてみないとわからんからな
    今日はたまたまだと思ったほうがいいわ

    689 = 14 :

    >>675
    佐藤には悪いが全然モノが違う

    690 = 9 :

    >>680
    内田が1軍からいなくなったのがでかいな

    691 = 617 :

    >>669
    サファテ、バリントン、トレーシー と3人当たり外人を引いたことが一番だろ。
    そのうえ、上位チームがなんだかおかしいし。

    まあ、そうはいっても 大野村は去年より全然いいと思う。

    692 :

    綺麗に投手六人一回ずつでゼロか・・・
    もう二度と見られない一生モノのスコアかもしれん

    693 = 609 :

    >>680
    ブラウン時代とノムケン時代の打線の差は
    練習量の差だろうね。

    694 = 538 :

    戦略と戦術が噛み合ってるわ
    新戦力の活躍はまさにその象徴

    695 = 39 :

    しかし
    あれだけ使ったら一人ぐらい駄目なのがいてとうとう逆転され…というパターンに陥ると思ったが
    今日は運が良かった

    696 = 640 :

    >>678
    神野もしくは薩摩大明神かw
    願わくば、今日一日の確変で終わらないといいんだが…

    697 = 556 :

    まあ良いか悪いかはともかくノムケンのやりたい野球というのは伝わってくるわな
    廣瀬でも岩本でも1点取りに行くときはバントさせるあたり徹底しとるわ
    負けてたら袋叩きに合うんだろうけど

    698 = 387 :

    しかし、今日の上野はダルビッシュと見間違えるようなハンサムだったわ

    699 = 94 :

    トレーシーにまで美技が飛び出すカープの守りは間違いなく12球団1位
    走塁ももちろん上位

    それどころか得点力まで今の所セ1だなんて
    5試合連続二桁安打らしいぞ


    浅井町田緒方野村らビックレッド野手の育成能力すごい・・・のか??w
    石井も前田もいるしオールスター人事だな

    700 = 9 :

    今日もトレーシーに代走送らない意味不明なことやってたな


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について