のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,644,282人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープ Part2440

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

351 = 103 :

今日の先発予想
日刊がスタルツと小松 右
大本営がスタルツと山本 左

今日の日刊より

広島緒方野手総合コーチ
(かつて広島に所属したオリックス山崎の得意技封じに?)
「おまえ、隠し玉をやったら許さんからな!」

352 = 54 :

>>348
もう野村で何でもよいのさ。
あぁそうか、ユニフォームそのままで、克也に着させればいいのか。

353 = 328 :

何度チャンスに小窪が併殺打や凡打で終わり試合を落としてきたか

354 = 54 :

野村でなければ・・・だorz

355 :

>>295
バカか?
小窪が記録に残らないミスも含めて実際どれだけエラーしてるか分かってんのか
とにかく打てないくせに打球への反応が悪すぎるし守備が下手すぎる
肩が弱いんだからもっと前で捕球するよう心がけないと
森脇にも消極的な守備でヒットにしたミスを指摘されてたし

それとサードを守る選手は打てなきゃ意味がない
小窪はパワーもないしインコースを捌けてない
左投手相手ならまだしも右投手の時は外してもいい

356 = 51 :

ただ、緒方は右方向の意識を持つように言ってたらしいがね・・・
つか、緒方はブラウンに対してどんな感情を持ってたのかね。

357 = 150 :

>>352
新しいユニフォーム代も浮くしなw

358 = 65 :

小窪サード起用はいいんだよ、絶対数年後のためになる。
ただ、天谷三番センター起用はありえない。
センターは赤松が守るべきだし、三番は末永で良いと思う。

打率がそこそこ、長打もまぁまぁ、三振が多くてゲッツーが少ない末永は三番で育てるべき。
天谷はレフトかライトで・・・、広瀬との勝負だなぁ。

359 :

黒田勝ち

360 = 51 :

>>355
問題は小窪、栗原以外にサード守れそうな選手がいないってこと。
キムショー、タクロー、芳彦、田中でいいならどうぞ。

361 = 188 :

斎藤社会人との試合で先日完投したよ。
今最大の打開策は大野は先発に余計な事は何も言うなと言う事だ。

362 = 253 :

末永はもうだめだろ。

363 = 75 :

>>349
今年そういう意識が見えるの梵ぐらいだよねぇ。

364 = 157 :

>>356
ブラウン⇒緒方は、緒方の指導者としての能力に太鼓判を押してたけど
そういえば逆ってあまり分からないね。

関係ないけど、08年序盤は緒方スタメン起用されたときにきっちり結果出してたから
もうちょっとスタメンで見たかったw 今更すぎるが。

365 = 228 :

いっそ「ダン野村」でもいいや。サッチーでもいい。

366 = 51 :

末永の最大問題点は集中力のなさだろ。
守備でも打撃でも。
固定するのは厳しい。

367 = 328 :

今さら言ってもしょうがないが 去年 東出を一億で売って
阪神のマートンを取るべきだった

368 = 205 :

小窪は送りバントすらまともにできない
リトルから大学まですべて主将だったって
笑えるわ

369 :

喜田今日1軍登録されるみたいだね

ここまでの流れから考えるときっちり恩返し(笑)されそうだがさて・・・

370 :

≪松田オーナーが首脳陣に激怒絶叫≫首脳陣の不可解な采配に試合後、
球団事務所で鈴木清明球団本部長と共に絶叫した。「一緒じゃ!払っても!」
今季、何度も繰り返される迷采配に我慢も限界。「いかん、こんなんじゃ。
いつも同じシーンを見ている。。いくら年俸を上げても勝てない」とまくしたてた。
首脳陣に対する松田オーナーの不信感増大。チームにとって最悪の交流
戦となってしまった。(2000.5.19 対 オリックス 京セラドーム大阪)

371 = 75 :

>>360
タクローはバントは上手いし、せめてねばねばしてくれる気がするんだよね。
小窪が調子よければ不満は無いんだけど不調でも固定ってのが気に入らないだけだよ。
バントも出来ないしね…

372 = 73 :

>>366
こいついつもソレで自分の地位を落としてるからな
天才肌なんだが、野球脳がついてない

373 = 150 :

末永は2軍に落ちてすっかり精気を失ってると聞いたが

374 = 289 :

キダゴは好きだったし、今のカープひどいし、
打ちまくったらいいよ。でもスタルツが可哀想か。
難しいところだ。

375 = 255 :

もう30の末永を育てるとか育つよりも衰えのが早そうだ

376 = 339 :

>>347
ありがとう。同スレなのにチェックしてなくて申し訳無い。
しかしこりゃプロ否定宣言だな…。野球ゲームでビリにいるCPUチームみたいだorz

377 = 205 :

喜田の嫁さんは、かなり美人だね

378 = 51 :

>>364
俺は来年からは緒方ヘッドコーチで言いと思ってるけども、あまり指導力どうこうってのは見たことないなあ。
ただ、選手は結構ついってってるし、人望があるということ。厳しさの中に説得力もある。
まあ見るのは野手だから、あまりブラウン式を参考にされても困るんだがw

379 = 75 :

去年もそうだけど二軍だと明らかにやる気ないプレイするんだよな>末永
去年はそれでも上の外野が居なくなって徴収され結果出したけど…
まあノムケンが一番嫌うタイプだろw

380 = 51 :

>>372
そういう意味ではトレードに出してやったほうがいいかもね。
素質は(といっても歳だけどさ)あるんだから環境変われば。
三十路前に出してやろうよ。

381 = 188 :

浩二も本当に活躍したのは30超えてからだ。
廣瀬と末永はまだまだ成長するよ。

382 :

末永って真っ直ぐ打てないじゃん
ある程度球威のある真っ直ぐを打ち返すどころか、
空振りしちゃうじゃん

悪球をたまに打ってる、ってのが災いして、
ボール球にも平気で手を出し続けちゃうし

長打も大して無いわ三振多いわ、では無理だって

383 = 355 :

>>360
右投手の時はタクロー使った方がマシ
バント下手、守備下手、粘れないゲッツーマシンの小窪ではキツイ
まあ2年後は堂林がサード固定だろうから、それまでの繋ぎとして
タクローと併用してやりくりするしかない

384 :

末永のが天谷よりいいとおもうけどレフト固定で3番。
やる気がないとか雰囲気で非難するのはいいけど
今年は結果をだしてたのは末永のほうだぞ。

385 = 228 :

そして左の代打とロングを任せられる中継ぎが足りなくなり、
「喜田+長谷川+金銭←→迎・松山」のトレードが成立

386 = 157 :

>>378
個人的には盗塁数上昇と盗塁成功率上昇は、
野村だけの手柄じゃなくて緒方の功績もあるんじゃないかなと思うけどね。
右打者も結構好調だし、今年は。
丸なんか緒方の指導で走塁に目覚めたらしく、早く一軍で見たい。

387 = 82 :

>>384
同意

388 :

廣瀬って今年で33歳だろw
成長って歳かよw

389 = 47 :

>>388
熟男だな

390 = 75 :

>>384
でも、二人の守備での動きを見るとやる気ないと思われても仕方ないぞ>末永
ちなみに二軍だともっとヒドいよw

391 = 188 :

天谷より末永のが3番に向いてるんだがな。
バットに当たった時はヒットになる確率高い選手だし
三振するまで球数投げさせるしフルスイングするので相手投手が嫌な感じがする。
天谷は打てないせいもあるのか淡白過ぎてどうにもならん。

392 = 328 :

外国人補強とは 即戦力になってもらうために契約するのであって
ヒューバは2軍で練習して育てるために補強したんじゃないぞ

393 = 51 :

>>384
つかそうして天谷を二軍で調整させろという話だわ。
天谷は集中云々のレベルじゃないし。

>>386
なるほど。
右打者好調なのはあるね。
迎も緒方の指導で確変しないだろうか。

394 = 228 :

>>388
噺家なら四十・五十は「はな垂れ」

395 = 157 :

末永は生で見ると想像以上に守備が酷いな。
まあでも天谷はチームのためにも天谷のためにも下げるべき

396 = 54 :

しかしDH前田ってのはノムケンの中ではナシなのか?

397 = 188 :

廣瀬まだ31歳だぞ。
勝手に水増しするな。

398 = 51 :

>>391
天谷は「本来」選球眼のある選手。
俺は天谷三番で末永五番だと思うけど。
ただ現状の天谷に無理して一軍で使う価値がない。
野村の贔屓起用。
これではチームの雰囲気もよくならないし、末永がやる気なくすのもわからんでもない。

399 = 355 :

丸が成長したら末永はますます窮地に追い込まれるな
もっと甘い球を確実にしとめられるようにならないとな
低めのボールくさい変化球が好きだから、よく手を出してるけど、
他の選手よりはそのコースを捌くのが上手いってだけで
ああいう球にばかり手を出しても率は良くならない

400 :

小窪スタメン固定の謎が解けた。もし小窪をスタベンにしたら「小窪より打率の低い天谷はなんでスタメン固定なん!」って批判がでるからに違いない。

天谷の打率が小窪の打率を越えたとき、きっと小窪はスタメンから外れるで!


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について