のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,574,105人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープpart2379

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

301 :

1週間前は今の石原の打率以下の奴しかいなかったと思えばだいぶ気が楽
石原は去年はチームトップの四球率で打席でも粘ってたが今年はフルスイング一本だな

302 = 214 :

天谷はなんだかんだで打ち出したら止まらない。
もう東出梵末永栗原天谷赤松小窪(廣瀬)會澤
見たいな若手快速打線にしてほしいな。

303 = 276 :

オフは散々叩いて倉会澤体制でいいとか言われてたのにw

305 = 17 :

ベイルが中継ぎで使えれば建さんを先発で使うことも出来るかもしれない

306 = 135 :

石倉は四球後の初球をあっさり凡打ってのをなんとかしてくれ
セオリーだけど失敗して滅茶苦茶相手を助けてる

307 = 113 :

今のカープにとってベターなのは分かるけど
純国産打線って良いイメージないんだよなあ…

309 = 136 :

建さんがどうやったら夏バテしないか考えておいた方がいいなw
やばそうになったら半月くらいバカンス与えるとかできないかな?w

310 = 49 :

謙二郎はともかく
大野の指導者としての評価はまだだぞ
正直謙二郎政権において大野が一番の足枷にになりかねん

311 :

ペローン頑張ってるのぅ
なんとか勝ち星をつけてやりたい

312 = 17 :

>>307
やはり一発が打てる外国人打者は必要だよね
ただそれがヒューバーでいいかとなるとちょっと・・・

313 :

案外怪我から復帰したら絶好調になってる気がしないでもない>天谷
まぁ戦力的にいらないってことはない、うっすい層なんだから

314 :

>>290
東出に関しては本人の談によれば小早川の存在がかなり大きかったらしい

315 = 297 :

>>310
煮干房乙

316 = 71 :

そういうわけにはいかないだろうが 俺はもう会澤で良いと思ってるぐらいだよ 今日も会澤を
使うかと思ったが使わなかったね

守備で倉>会澤と野村が判断したのか 倉のプライドを考慮したのか分からないが
あそこで会澤だと倉は完全に腐ってしまうだろうな

317 = 36 :

>>309
永川とか広池が上がってくるから、休みをとればよし。
建さんはオールスターまで活躍すればよし。

318 = 87 :

>>307
ヒーハーもそのうち必要になるだろう
真面目な性格ってことだし腐らずにいてほしい

319 = 52 :

>>303
開幕前はカープ他球団に見劣りしない投手j(ry

320 = 165 :

>>309
あの酷なメジャーの日程をくぐり抜けてきたから、かなりタフになってる気がする。

321 = 110 :

>>316
会澤の役割は右の代打で呼ばれたんだと思う
層が薄いし

322 = 41 :

>>316
建さん使うつもりだったなら別に倉で何の問題無もいだろ

323 :

>>314
救われたみたいらしいな
ただ塩盛ってるだけのおっさんじゃないんだな

324 = 276 :

勝つ試合は自然とポジが多くてワロタw

325 = 37 :

でも永川をあっさり見切るのは結構すごいことじゃね
シュルツのほうがやっぱ安定してるしな

物足りんが

326 :

天谷上がってくると中東がsageか
末永と赤松は基本変化球に弱いし
チームバッティングができないから上位打線に不向き
今はたまたま結果がでてるだけよ

327 = 208 :

>>302
そうであってほしいね。
去年、規定打席には足らなかったけどずっと3割はキープしてたから
どうしても期待してしまう。
シーズン通して3番に居座れる選手になってほしい

328 = 49 :

>>315
俺はそんな蔑称一度も使ってない

前回のコーチ時に壊しまくったろ
もう忘れたのか
北京五輪の件もあるし

329 = 313 :

>>293
そいつらあんまり打ってないけど打者で落としてる試合って少ないと思うぞ
基本先発大崩れ+どいつもこいつも(ノ∀`)アチャーだったわけだし

330 :

正田監督がはやくみたい!!!!!

331 :

いや天谷栗原フィオのクリンナップは酷かったろw

332 = 49 :

>>320
変わったよね何か
落ち着いてるというか何か背中が大きくなったような

333 = 276 :

>>326
末永は変化球より直球のが打てないって

334 = 135 :

末永が変化球打たなかったらいったい何を打つというのかw

335 :

ここ最近のサヨナラ劇は、永川がいないからできているんであって、もし永川がいたらすべて負けとるね
永川様様ですわ

336 = 165 :

>>332
何より、全ての変化球のキレが増してる。今日のカーブとシンカーには戦慄したw
41歳で成長するとか、えらい若いよな

337 :

「働け働け小早川」の合唱は精神的にキたんだろうか。

338 :

末永今日も変態ヒット打っていたな

339 = 71 :

勝っていると強そうに思えるよね でも前途は依然として厳しいと思うよ
カープより下のチームはあるかな?と今でも思っている 暖かくなれば打線の調子が上がり
投手は疲労が出てきて打ちあいが増えるはず、そうなると打線の弱いカープとリリーフの
負担が大きいカープは辛い 大竹が戻ってくれば良いが今の時点では計算できないからね

340 = 143 :

41で成長するんだから、32の長谷川はもうすこし我慢してみるか

341 = 112 :

>>239
ジオはあれじゃないか梵と天谷の落球で投げてたのジオだよなあれで暴言暴力備品にあたりちらすだとか
なんかそっち系の懲罰sageとかじゃない?うん完全に妄想だけどね
先発足らんで外国人枠の事でもないとなれば合理的な理由がわからん
まあ地味なケガとか体調不良とかなんだろうけど・・・

342 = 119 :

>>340
もう無理だろ…

343 :

かえして子犬の瞳の建さんかえして!(;ω;)

344 = 7 :

もう思い込みは捨てたほうが良いんじゃないか
一発のある外人打者が必要とか
抑えは永川でないといけないとか
ノムケンが柔軟になってから勝ちだした

345 = 87 :

んでも永川は早いうちに戻って貰わんと中継ぎも言うてる間に火の車になる
リフレッシュして戻って来てくれ

346 = 49 :

>>340
32なのかハセガーは・・・
何か愕然としてしまう

347 = 165 :

>>339
ぶっちゃけ、巨人以外の4球団の戦力は団子。カープは層が薄い分、それより落ちる。
とりあえず、4月中に上がって来るであろうスタルツとベイル次第だと思う。やっぱ外人が活躍せんと上位はないからな。
うちのチームは活躍してる外人が一人だから、そこら辺は他の球団より上積みがあると思う。

348 :

今北
梵ちゃん死球退場したようだけど、怪我したの?
それとも大事をとっての退場?

349 = 135 :

>>344
だが達川の逆フラグだけは思い込みではないと思う

350 = 323 :

今日なんて最終回永川だと思うと完全に胃薬必要だったからな
シュルツだと全く何のストレスもなく信じられた

やっぱ抑えはこうでないといかんわ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について